観光

2021.07.28

1月22日ゾロの像で完了!!ワンピース「麦わらの一味」銅像♪

9,668 view

スタッフ名:キム

画像1
画像2
画像3
今回は熊本復興プロジェクトONE PIECE「麦わらの一味」銅像についてご紹介させていただきます。
人気漫画「ONE PIECE」の作家・尾田栄一郎氏の出身地が熊本県で、2016年の大震災の際に熊本復興支援として始まりました。
2018年に麦わらの一味の船長「ルフィ」像が、熊本県庁に設置されました、その後も、チョッパーや、サンジといった一味も続々設置され、話題の観光スポットとなっています。
私も、実際に写真を取りに行き、一人ひとりの銅像がそのキャラクターの等身の大きさでつくられており、細かいところも忠実に再現されていて驚きました。
地震で大きな被害を受けた地域にあるので銅像を探し、同じポーズで記念写真を撮るのも良いかもしれませんね。

夏休み旅行のテーマで「麦わらの一味」の銅像に足を運んでみてはいかがでしょうか。

【麦わらの一味 設置場所】
・ルフィ・・・熊本県庁
・ゾロ・・・大津町中央公園
・ナミ・・・俵山交流館 萌の里
・ウソップ・・・JR阿蘇駅(道の駅阿蘇)
・サンジ・・・益城町ミナテラス
・チョッパー・・・熊本市動植物園
・ロビン・・・東海大学阿蘇校舎
・フランキー・・・高森駅
・ブルック・・・御船町ふれあい広場
※1月22日現在、ゾロの像の設置が完了し、9体の像の設置が完了しました、報道では新たにジンベエの像の設置も予定(設置場所は不明)
画像1
ルフィ像までの距離と時間 【熊本県庁】
画像1
ナミ像までの距離と時間(7月31日~)【俵山交流館 萌の里】
ウソップ像までの距離と時間 【JR阿蘇駅まえ広場】
画像1
サンジ像までの距離と時間 【益城町 ミナテラス】
画像1
チョッパー像までの距離と時間 【熊本市動植物園
画像1
フランキー像までの距離と時間 【高森駅】
画像1
ブルック像までの距離と時間 【御船町ふれあい広場】
画像1
ゾロ像 【大津町中央公園】
ロビン像 【東海大学阿蘇】

MORE

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP