【羽月の湯】年末年始もご利用いただけます!

お知らせ

【羽月の湯】年末年始もご利用いただけます!

2024.12.28

いつも休暇村庄内羽黒をご利用いただきまして、誠にありがとうございます。年...

179

充実のお酒コーナー

ブログ

充実のお酒コーナー

2024.12.26

山形といえば、、、 東北屈指の米どころ、空気も水も美味しい、、、即ち「お...

136

産直あさひ・グーのご紹介

ブログ

産直あさひ・グーのご紹介

2024.12.25

鶴岡市の朝日地域にある産直あさひ・グーをご紹介します。  朝日地域の特産...

113

【羽黒山スキー場】<br>明日からお得な3日間!!

ブログ

【羽黒山スキー場】
明日からお得な3日間!!

2024.12.24

12/25~12/27はリフトサービスデー!!  先週土曜日より今シーズ...

155

年末年始の宿泊まだ間に合います!

ブログ

年末年始の宿泊まだ間に合います!

2024.12.23

年末年始は休暇村で過ごしませんか ~~~~~年末年始の宿がまだ決まってい...

103

「暖」を求めて<br>地元に愛される肉うどんの店『笹川食堂』

グルメ

「暖」を求めて
地元に愛される肉うどんの店『笹川食堂』

2024.12.20

いつも休暇村庄内羽黒のブログをご覧頂き、誠にありがとうございます。今回は...

147

12月21日(土)OPEN予定

お知らせ

12月21日(土)OPEN予定

2024.12.18

羽黒山スキー場オープン予定日とゲレンデ状況について 12/14の安全祈願...

242

楽しいイベント盛り沢山<br>鶴岡冬まつり2024

観光

楽しいイベント盛り沢山
鶴岡冬まつり2024

2024.12.17

雪の鶴岡での思い出からメロディーを発想したという名曲「雪の降るまちを」に...

108

酒田の郷土料理「むきそば」

ブログ

酒田の郷土料理「むきそば」

2024.12.16

酒田の郷土料理 むきそば 庄内羽黒のある鶴岡市のお隣、酒田市の郷土料理「...

101

【12月後半】日帰り入浴開始時間のご案内

お知らせ

【12月後半】日帰り入浴開始時間のご案内

2024.12.15

「羽月の湯」にかかる入浴開始時間変更のお知らせ 本日も、ご覧いただき誠に...

103

安全祈願祭(スキー場開き神事)が執り行われました

お知らせ

安全祈願祭(スキー場開き神事)が執り行われました

2024.12.15

~シーズン中の安全を願って~ オープン予定日の12月14日(土)に、シー...

369

今年一年お世話になった方への贈り物として

ブログ

今年一年お世話になった方への贈り物として

2024.12.14

今年1年の感謝を込めて大切な人へ☆休暇村のセレクトギフト☆ この間、新た...

116

「暖」を求めて<br>山形名物「芋煮」をご自宅で♪

ブログ

「暖」を求めて
山形名物「芋煮」をご自宅で♪

2024.12.12

いつも休暇村庄内羽黒のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。休...

43

羽黒山スキー場<br>ロッジメニュー紹介!(^^)!

ブログ

羽黒山スキー場
ロッジメニュー紹介!(^^)!

2024.12.11

いよいよ12月14日(土)に「羽黒山スキー場」がオープンを迎えます。今年...

758

現在の周辺の景色

ブログ

現在の周辺の景色

2024.12.10

12/8(日)現在の画像です 積雪は約10cm弱  12/14オープンで...

189

さかた海鮮市場のご紹介

ブログ

さかた海鮮市場のご紹介

2024.12.09

さかた海鮮市場は酒田港のすぐそばにあり、日本海で水揚げされたばかりの新鮮...

118

山形県のソウルフード

ブログ

山形県のソウルフード

2024.12.07

山形県民のソウルフードと言えば・・・ 山形のソウルフードの一つ、「玉こん...

125

庄内地方の「大黒様のお歳夜」

ブログ

庄内地方の「大黒様のお歳夜」

2024.12.06

12月9日、庄内地方の「大黒様のお歳夜」 季節は師走・・・気温もぐんと下...

126

オーシャンビューのレストランPiccolo-Passo

ブログ

オーシャンビューのレストランPiccolo-Passo

2024.12.04

休暇村から車で約45分、加茂水族館から徒歩3分の場所にあるピッコロパッソ...

122

鶴岡公園の大宝館がまもなくライトアップです♪

ブログ

鶴岡公園の大宝館がまもなくライトアップです♪

2024.12.02

大宝館(たいほうかん)は鶴岡公園内にある赤いドームと白壁が特徴の洋風建築...

95

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP