休暇村庄内羽黒|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/ 休暇村庄内羽黒|ブログ|20件 Thu, 30 Nov 2023 00:00:00 +0900 <![CDATA[明日12/1より<br>羽黒山スキー場シーズン券販売開始!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83580 羽黒山スキー場シーズン券販売開始!">
早期割引は12/15(金)まで!!  2023-2024シーズン「羽黒山スキー場」のシーズン券の早割販売を明日12/1から行います。☆大人 21,400円のところ・・・19,500円★小人(中学生以下...]]>
Thu, 30 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[ウェルカムドリンク新メニュー]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83521
温かいお茶でホッと一息・・・ 先日、羽黒にも初雪が降り、冬の訪れをひしひしと感じられるようになりました。それに伴い、外からいらっしゃったお客様へのウェルカムドリンクも、冬仕様になりました。 今お出しし...]]>
Tue, 28 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[庄内羽黒初冠雪]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83481
2023年11月25日の寒気により庄内羽黒も目視で確認できる積雪となりました。,月山も雪化粧、いよいよ山形県庄内地方も冬季スタートとなります。スキー場オープンまでは今しばらくお待ちください。庄内羽黒初...]]>
Tue, 28 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[【まもなく期間終了】~北国のかおりもん~]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83452
撮って、食べて、投稿! 当てよう!ご当地メニュー♪ 北海道・東北の休暇村が対象『北国のかおりもん』 北海道・東北の休暇村で提供している厳選メニューの写真を撮って、ハッシュタグ「#かおりもん」でインスタ...]]>
Mon, 27 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[だるま市(観音様のお年夜)ご案内]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83392
だるま 熊手 屋台 切山椒 縁起祭りに出かけませんか‼ 日に日に寒さが身に染みる季節。12月17日に行われるだるま市。その昔、遊女たちが運命を変えるべく、観音様に願いをかけたことが始まりと言われていま...]]>
Sat, 25 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[リフト荷重試験終了<br>明日はスキー場イベント]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83357 明日はスキー場イベント">
休暇村ペアリフト点検開始 荷重試験ってなに? 荷重試験とは、お客さまが上り線全部のイスに乗車したと想定し、上りの全てのイスにウエイトを乗せてブレーキの試験を行います。1器あたり30kg×4 120kg...]]>
Fri, 24 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[果物の女王ラ・フランス]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83275
果物の女王ラ・フランスが旬 秋のおすすめの果物といえば「庄内柿」も有名ですが、全国的にも知名度が高いのはやはり「ラ・フランス」です「ラ・フランス」は、山形県が全国の生産量の約8割を占める、山形県を代表...]]>
Thu, 23 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[冬も加茂水!こども料金無料キャンペーン]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83256
冬の加茂水をお得に利用しよう♬  毎年恒例のお得なキャンペーンのご紹介です。庄内屈指の観光スポット「加茂水族館」では、小中学生を対象とした入館料無料キャンペーンを実施します!冬期間は比較的空いている時...]]>
Wed, 22 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[暖かな雰囲気のディスプレイへ衣替え]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83203
休暇村周辺の紅葉はまだ若干楽しめますが、雪やあられが降る日が多くなり、季節は秋から冬に移り変わってきました。冬への準備も着々進み、師走になれば、スキー場準備や年末年始の準備で忙しくなりそうです。スキー...]]>
Tue, 21 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒のおもてなし☆]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83115
今回は、庄内羽黒で好評の、手作りの箸置きの折り方をご紹介したいと思います。夕食時にお席に付けており、お客様からも作り方をよく聞かれます(^^興味のある方は是非作ってみてくださいませ、、、('ω') 7...]]>
Mon, 20 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[リフト取付け開始]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83124
着々とオープン準備進んでおります。 現在「羽黒山スキー場」では、ロッジのオープン準備や搬器の取付作業が行われています。今シーズンも多くのお客様が安心安全にご利用いただけるよう、各所点検・チェック等しな...]]>
Sun, 19 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒の甘みたっぷり庄内柿]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83097
庄内羽黒は、庄内柿の特産地羽黒大鳥居の手前で大きな庄内柿が皆様をお出迎え致します。,当館でも夕食に庄内柿をご準備いたしております。甘さ抜群の庄内秋をお楽しみください。羽黒の甘みたっぷり庄内柿 ブログ]]>
Sat, 18 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[【売店おすすめ商品】<br>鶴岡の伝統工芸「絵ろうそく」]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=83077 鶴岡の伝統工芸「絵ろうそく」">
クリスマスの贈り物にもおすすめ♬ お土産としても人気のある富樫ろうそく店の絵ろうそく。中でも、「水に浮く絵ろうそく」は丸くて可愛らしいフォルムで人気があります。実際に火を灯すとゆらゆらと揺れる炎が幻想...]]>
Fri, 17 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[~庄内の一杯~住宅街にある人気店]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82992
庄内では珍しくないのですが…デフォルトで量が多い系ラーメン店 こちらのお店は、着席前に注文・前払い制となります。ご注文時に・・・1.ラーメンの種類、サイズ(小盛、大盛)2.太麺か細麺かを選ぶ3.あっさ...]]>
Thu, 16 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[松の勧進が始まります]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82906
恒例行事 松の勧進! 松の勧進は、山伏の装いをして、大みそかを修行の最終日、満願(まんがん)とした100日修行に励む2人の松聖(まつひじり)が、山伏などを従えて家々を回り、米などの浄財と引き換えに、無...]]>
Wed, 15 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山五重塔改修工事の様子]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82947
羽黒町観光協会様より 五重塔改修工事の様子  今年の春から行われている、羽黒山五重塔の改修工事。冬期間は積雪の影響により一時工事を中断するため、五重塔を囲んでいた足場が徐々に外されています。久しぶりに...]]>
Tue, 14 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[庄内地方の郷土料理が簡単にご自宅で!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82915
羽黒山の山伏達の精進料理「ごま豆腐」が簡単に作れる! 庄内地方で祭事に欠かせないお料理の一つとして「胡麻豆腐のあんかけ」があります。庄内地方のスーパーや宿泊施設、休暇村庄内羽黒でのお食事にも登場するこ...]]>
Mon, 13 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[スキー場PR<br>FM山形GO! GO! WINTER!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82844 FM山形GO! GO! WINTER!">
冬がはじまる前にお得にリフト券をゲット 「FM山形GO! GO! WINTER!」が11/25・26で イオンモール天童で開催いたします。通称:イモ天。今回は、山形県内のスキー場9施設が参加し、お得な...]]>
Sat, 11 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休館日終了<br>本日から営業です]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82774 本日から営業です">
11/6~11/8まで、お客様が安心安全にお過ごしいただけるよう、館内メンテナンスを実施しておりました。本日12:00~通常営業開始しております。ご不便をおかけいたしました。  レストランフロア生まれ...]]>
Thu, 9 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休館日です。<br>レストラン生まれ変わりの旅]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=82674 レストラン生まれ変わりの旅">
11/6~11/8まで休館日です。お客様は、おりませんが協力業者の方で館内は賑やかです!レストランのフロアタイル交換・お客様冷蔵庫入替え・その他貯湯槽洗浄作業・消防・機器の設備点検・機材の入替え作業な...]]>
Tue, 7 Nov 2023 00:00:00 +0900