休暇村庄内羽黒|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/ 休暇村庄内羽黒|ブログ|20件 Fri, 24 Mar 2023 00:00:00 +0900 <![CDATA[羽黒山石段現在の状況]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=74118
雪解けが進む庄内地方。鶴岡市内は残雪は無く、春の陽気です。休暇村周辺は、まだ多くの残雪が残っておりますが、気温も暖かく、例年に比べて雪解けは早い状況です。ご宿泊のお客様からも、羽黒山 国宝五重塔見れま...]]>
Fri, 24 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[絶景 月山]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=74035
今朝も6名のお客様と休暇村ふれあいプログラム「早朝参拝朝御饌祭(あさみけさい)」ツアーをご一緒してきました。朝の陽ざし眩しい羽黒山の山頂で朝のお参りをしてきました。まだまだ雪の残る境内ですが、立ち並ぶ...]]>
Wed, 22 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[大雪で折れた、桜の木。復活するかな!?]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=74001
昨年、12月の大雪は、すごかった… 2022年12月20日、羽黒山周辺で、たった1日で100㎝以上の降雪となり、災害級の大雪となりました。その際、周辺の杉の木、桜の木、ブナ、カエデの木々もだいぶ折れま...]]>
Tue, 21 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[春の味覚堪能する逸品登場!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73965
春の山菜のトップバッター「ばんけのてんぷら」販売します 本日は朝からとてもいい天気で雪解けが進みそうな温かさです。とはいっても、休暇村周辺にはまだまだ1mを超える雪が残っていますが・・・しかし、太陽が...]]>
Mon, 20 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[【卯歳御縁年】限定で『卯の日守』頒布]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73936
出羽三山神社からのお知らせ  卯の日守頒布について 4月3日より、卯の日限定で『卯の日守』頒布を致します。本年は、月山の卯歳御縁年にあたります。12年に1度の飛躍の年となりますよう特別に祈願致しました...]]>
Sun, 19 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[☆★☆【速報】やまがた旅割⇒期間延長決定!☆★☆]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73827
「やまがた旅割キャンペーン」についての朗報をお届け*+。 4月以降の「全国旅行支援~やまがた旅割キャンペーン~」 の実施について この度、現在実施している「全国旅行支援~やまがた旅割キャンペーン~」 ...]]>
Thu, 16 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山キャンプ場好評受付中!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73704
アウトドアシーズンがやってくる♪  ここ最近暖かい日が続き、少しずつではありますが春の訪れを感じるようになってまいりました。ウインターシーズンが終わり、次はアウトドアを楽しむグリーンシーズンが始まりま...]]>
Tue, 14 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村の春みーつけた!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73717
まだまだ雪深い中から「ばんけ」見つけた! 連日、晴天続きの日々が続いていましたが、今日は一日雨模様・・・肌寒い一日となっております。晴天続きで、気温も上がり、春到来!という感じでしたが、休暇村庄内羽黒...]]>
Mon, 13 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山五重塔までの積雪状況(羽黒町観光協会様より)]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73586
羽黒山随神門~羽黒山五重塔までの積雪状況(3月5日現在) 羽黒町観光協会様より 随神門付近には、まだたくさんの残雪がありますが、、、,徐々に地面が見えてきました。 継子坂の途中まで石段片側の除雪はされ...]]>
Fri, 10 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[まだまだ使えます 全国旅行支援やまがた旅割キャンペーン]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73547
全国旅行支援やまがた旅割キャンペーンは3月末までとなっております。宿泊予約インターネットサイトでは割引の配布枠が終了している場合もございますが、直接予約の場合はまだまだ配布枠があるようです。一人一泊入...]]>
Thu, 9 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[季節を感じる啓翁桜🌸]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73528
啓翁桜をいただきました 冬に咲く桜の花といわれ注目されている啓翁桜12月~3月に咲かせる桜として冬に楽しまれています白い花びらにほんのりピンク色で癒されます一足早く春が届いた気持ちになりました最近暖か...]]>
Thu, 9 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[鶴岡市 湯田川温泉梅林公園]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73245
鶴岡市湯田川温泉 梅林公園  鶴岡市湯田川温泉内にございます梅林公園では、約300本もの紅梅、白梅がが咲き誇っています。梅林公園では、梅の他にもぼたん・つつじ・あやめ・水仙など様々な花を楽しむことがで...]]>
Wed, 8 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休館日のご案内]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73440
いつも、休暇村庄内羽黒をご利用いただきまして誠にありがとうございます。館内整備(昇降機メンテナンス)の為、下記の日程で休館しております。日帰り入浴もお休みとなります。またのお越しを心からお待ちしており...]]>
Mon, 6 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山スキー場情報 今シーズン営業最終日!!]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73394
今シーズン営業最終日!! 2023年3月5日(日)  7:30現在 羽黒山スキー場【天候】: 晴れ【気温】: -3℃【積雪】: 180㎝ 【リフト運行状況】: 休暇村ペアリフト 〇  市営ペアリフト ...]]>
Sun, 5 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山スキー場情報]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73355
2023年3月4日(土)  7:00現在 羽黒山スキー場【天候】: 晴れ【気温】: 0℃【積雪】: 185㎝ 【リフト運行状況】: 休暇村ペアリフト 〇  市営ペアリフト 〇 【コース状況】:全面滑走...]]>
Sat, 4 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村羽黒温泉 羽月の湯「はつきのゆ」]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73318
休暇村羽黒温泉 羽月の湯(はつきのゆ) 休暇村の温泉は2018年に敷地内で掘削に成功し開湯しました。出羽三山の麓にある温泉ということで 羽黒山の「羽」 月山の「月」 湯殿山の「湯」をそれぞれ一字づつい...]]>
Fri, 3 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山スキー場情報※雨天の為、13時営業終了※]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73267
※※※本日雨天によるコンディション不良のため、13時営業終了となります。何卒ご理解いただきますようお願いいたします。※※※2023年3月2日(木)  7:30現在 羽黒山スキー場【天候】: 雨【気温】...]]>
Thu, 2 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村本館から徒歩1分 水芭蕉群生地]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73248
休暇村周辺はまだ積雪2メートルとなっておりますが、ここ最近は春の日差しが感じられるようになりました。昨日も鶴岡駅にお送りする車中から月山、鳥海山がきれいにご覧いただけましてお客様も大喜び。雪解けの田園...]]>
Wed, 1 Mar 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[クラゲの水族館に行って来ました]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73188
皆さまこんにちは!いつも休暇村庄内羽黒のブログを見ていただき誠にありがとうございます。本日は、鶴岡市にあります、加茂水族館をご紹介させていただきます。 こちらの水族館は、クラゲに特化した珍しい施設とな...]]>
Tue, 28 Feb 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[羽黒山スキー場情報]]> https://www.qkamura.or.jp/haguro/blog/detail/?id=73151
2023年2月27日(月)  7:00現在 羽黒山スキー場【天候】: 晴れ【気温】: -5℃【積雪】: 220㎝ 【リフト運行状況】: 休暇村ペアリフト 〇  市営ペアリフト 〇 【コース状況】:全面...]]>
Mon, 27 Feb 2023 00:00:00 +0900