休暇村蒜山高原|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/ 休暇村蒜山高原|ブログ|20件 Sat, 9 Dec 2023 00:00:00 +0900 <![CDATA[山陰(3つ)の休暇村ではしご旅応援中!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83886
この冬(2023/12/1~2024/02/29)、山陰地方の休暇村ではしご旅応援企画を実施中です。休暇村蒜山高原、竹野海岸、奥大山の3つの休暇村を、便利にお楽しみいただけます♪ぜひご利用くださいませ...]]>
Sat, 9 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[ディナービュッフェ私のおすすめスイーツ「バクラヴァ」]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83872
本日は、休暇村蒜山高原のディナービュッフェでぜひともお召し上がりいただきたい私のおススメメニューをご紹介いたします。 この12月から始まりましたズワイガニも食べ放題の冬のひるぜん高原ビュッフェは、デザ...]]>
Fri, 8 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[12月11~15日はオフピーク旅でお得に泊まろう!!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83815
12月11~15日はオフピーク旅でお得に泊まろう!!  12月に入り、早くももう一週間。本日は二十四節気のひとつ「大雪(たいせつ)」です。本格的な冬の到来の目安とされ、動物たちは冬ごもりに入る時期と言...]]>
Thu, 7 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[​オシドリの飛来シーズン到来!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83809
   オシドリの飛来シーズン到来!蒜山高原から車で約40分、オシドリの町として知られる鳥取県日野郡日野町。色彩あざやかなオシドリは鳥取県の県鳥として指定されています。秋の終わりごろから集まりだし、現在...]]>
Wed, 6 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[あなたの脳がダマされる!錯視の世界展]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83763
あなたの脳がダマされる!?錯視の世界展    本日は、休暇村から車で約40分ほどの倉吉市にある「円形劇場くらよしフィギュアミュージアム」で開催される「鏡の中はワンダーランド 錯視の世界展」をご案内いた...]]>
Tue, 5 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[「あつまるところ 隈研吾建築資料と蒜山ミュージアムの活動展」]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83713
「あつまるところ 隈研吾建築資料と蒜山ミュージアムの活動展」    蒜山では雪や霰がちらつく日も増えて参りました♪館内もサンタの人形や小さいツリーで飾られ、すっかりクリスマスムードです。本日は、12月...]]>
Mon, 4 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[クリスマスシーズンは休暇村蒜山高原で!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83668
今年も残すところあと一か月となり、休暇村蒜山高原では、クリスマスムードになっており、館内に入るとサンタクロースがお出迎えしてくれます!夜にはライトダウンで、クリスマスツリーやラウンジコーナーのミニクリ...]]>
Sun, 3 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[12/2(土)12/3(日)ランチビュッフェ営業]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83625
   本日12/2、明日12/3も営業♪休暇村オリジナルのジンギスカンが楽しめるランチビュッフェ! ラム肉やオリジナル焼きそばで〆るジンギスカン、ご当地グルメのひるぜん焼そばや、蒜山おこわなど、老若男...]]>
Sat, 2 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[蒜山大山スカイライン冬季通行止めについて]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83616
   昨日、11月30日(木)の午後2時より蒜山高原と奥大山鏡ヶ成地区をつなぐ「蒜山大山スカイライン」が冬季の通行止めになりました。蒜山インターチェンジ側から三木ヶ原地区へは、インターを降りたら風の家...]]>
Fri, 1 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[最大で半額助成!タクシーでお得に真庭観光!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83560
最大で半額助成!タクシーでお得に真庭観光! 今日からいよいよ12月!休暇村蒜山高原では60周年を記念して、夕食ビュッフェでカニ食べ放題をご用意してお待ちしております♪ぜひお越しください(^^♪本日は真...]]>
Fri, 1 Dec 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[心と身体を癒す。リラックスマルシェ ♪]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83542
本日は、冬を迎える前にほっこり&安らぐイベントのご紹介です。休暇村蒜山高原から車で約5分のグリーナブルヒルゼンの裏手にあるゲストハウス「天の36仙」で心と身体を癒すリラックスマルシェが開催されます!整...]]>
Thu, 30 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[星明りに包まれて]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83513
蒜山高原は街灯が少なく,条件が良ければ満天の星をみることができます。さらに、流れ星に遭遇することも!先日、夜空を見上げると頭上一杯に輝く星が見えたので撮影してみました☆  冬の代表的な星座、オリオン座...]]>
Wed, 29 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[カニ食べ放題のビュッフェ12月1日よりスタート!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83490
おかげさまで60周年を迎えた休暇村蒜山高原は、この12月1日からディナーの「冬のひるぜん高原ビュッフェ」にてカニ食べ放題を行います! そのディナービュッフェでは、蒸しと焼きのズワイガニが食べ放題で、さ...]]>
Tue, 28 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[幻想的な朝の蒜山高原]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83433
朝日が昇るその頃に、幻想的な高原の風景をパシャリと1枚!その後雲海の雲が流されていく蒜山三座の姿を動画で撮影してみました。宿泊の朝に迎える高原の景色をお部屋から又は散歩がてらにお楽しみください。幻想的...]]>
Mon, 27 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[わんこそばにチャレンジ!湯原新そば祭り]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83409
,  休暇村蒜山高原から車で約30分のところにある、美作三湯のうちの一つ、「湯原温泉」。下湯原温泉ひまわり館では、12/9.10の二日間、新そば祭りが開催されます。イベント内容は、子供から大人まで楽し...]]>
Sun, 26 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[御歳暮にいかがですか!? 蒜山高原のQパック]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83381
今年も残すところ約1ヵ月。本日は、お世話になったあの人、大切なあの人へ感謝の気持ちを伝えたい。お歳暮シーズンにピッタリな休暇村のセレクトギフト「Qパック」をご案内します!Qパックは全国の休暇村が地域の...]]>
Sat, 25 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[冬景色を巡るお供に♪休暇村スマホスタンプラリー!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83342
 全国の休暇村を巡って貯める「休暇村スマホスタンプラリー2023」は、開催期間の折り返しに差し掛かっています(^^)/前回より期間やコースが拡大され、楽しみがパワーアップ!(*'ω')休暇村ホテルに1...]]>
Fri, 24 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[Thankyou Sale実施中!蒜山ハーブガーデン]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83197
Thankyou セール実施中!ハーブガーデンでショッピング  蒜山の観光スポット「蒜山ハーブガーデン ハービル」。冬季は12月から休業するため、今年の営業も残りわずかとなりました。そのため、31日ま...]]>
Thu, 23 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[12月3日「ひめのもちの日」新庄村道の駅でイベント開催!]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83245
12月3日は新庄村の道の駅で「ひめのもちの日」イベント開催!  二十四節季のひとつ「小雪」を迎え、少しずつ秋から冬への準備が進んでいく蒜山高原です。休暇村蒜山高原本館前の草原では、冬季のひるぜんキッズ...]]>
Wed, 22 Nov 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[蒜山高原で野鳥観察♪ ]]> https://www.qkamura.or.jp/hiruzen/blog/detail/?id=83185
つい先日まで色づいた葉をつけていた木々も落葉し、あっという間に冬の景色に変わりました。寂しさはあるものの、枝に葉がないことで野鳥をとても見つけやすくなるシーズンです。ということで、これからの季節、休暇...]]>
Tue, 21 Nov 2023 00:00:00 +0900