ブログ
寒い日は「活燐」で一杯どうですか。
2024.11.30
11月も終わり、明日から更に寒さが増す12月を迎えようとしていますね。寒...
187
お知らせ
「いちご狩り」始まります
2024.11.28
常春 渥美半島では「いちご狩り」が始まります 温暖な渥美半島・田原市では...
324
ブログ
豊かな人生とは
2024.11.28
早起きして、朝日を浴びに日出の石門へ。寒さを感じつつ、日の出を待った甲斐...
247
ブログ
名古屋~豊橋 が車で1時間?! 国道23号『名豊道路』
2024.11.27
工事順調との報道あり! 2024年度開通予定のスゴい道 信号なしで快適に...
254
ブログ
ふわっふわ トースト🍞
2024.11.26
当館から車で約35分の場所にある『Café 2910』。外観はシックな雰...
239
ブログ
栄養満点のとまとジュースはいかがですか?
2024.11.25
今回は、当館売店で販売している『とまとジュース』をご紹介いたします!こち...
186
ブログ
美しさと香りが織りなす自然の贈り物
2024.11.24
ヤブニッケイの実は、黒く艶やかな姿が特徴的で晩秋から冬にかけて実ります。...
151
ブログ
無農薬 ブロッコリーはいかが??
2024.11.23
11月も残すところ1週間近くとなり、今年もあと少しで2024年も終了とな...
179
観光
名物★豊橋カレーうどんも! デッカイぞ、『道の駅とよはし』!
2024.11.22
その規模、県内最大級! 2019年Open☆人気の道の駅 年間来場者数2...
482
ブログ
「たはら巡り~な」で充実の伊良湖旅
2024.11.21
「渥美半島を暮らす旅」をコンセプトに「花・農業・漁業」「自然」「手づくり...
176
ブログ
国道23号「名豊道路」2024年度開通予定!!
2024.11.20
名古屋方面からの車での所要時間がグッと短縮されます!! 車での名古屋から...
383
観光
【春を彩る】渥美半島菜の花まつり2025
2024.11.19
春の息吹に包まれた渥美半島巡り旅 春の息吹に包まれた渥美半島は花見頃を迎...
351
ブログ
鳥たちも喜ぶシャリンバイの実とは?
2024.11.18
, , 黒紫色のシャリンバイの実がなっていました。シャリンバイ(車輪梅)...
197
ブログ
園内を彩るハゼノキ
2024.11.17
ハゼノキは秋になると赤や黄色に葉が色づく、とてもきれいな木です。日本の山...
147
ブログ
大和の大イチョウ!
2024.11.16
秋と言えば紅葉を思い浮かべるかもしれません。愛知県にはたくさんの紅葉スポ...
245
ブログ
夜が明けるまで
2024.11.15
暁、東雲、曙など明け方を表す語があると先日朝のニュース番組で紹介されてい...
234
お知らせ
休暇村伊良湖の特等席『満天テラス』
2024.11.14
特等席『屋上 満天テラス』 当館の屋上にある『満天テラス』三河湾や鳥羽、...
405
グルメ
秋~冬の渥美半島伊良湖岬でスイーツ食べるならココ!農園カフェ
2024.11.13
今、渥美半島伊良湖岬近辺で、秋の映え映えグルメなスイーツが食べられるらし...
350
旅行記
【恐竜好きにはたまらない!?】自然史博物館
2024.11.12
本日は、先週5日に更新させていただいた【のんほいパーク】を訪れたお話の続...
203
ブログ
遊びに来てくれました~!!
2024.11.11
休暇村伊良湖にキャベゾウくんが遊びに来てくれました~!! ( あまりの顔...
197
2,990
グルメ
2024.06.14
完熟マスクメロンのスイーツ登場! 農園カフェ
14,834
グルメ
2023.05.30
巨大!圧巻!! 伊良湖岬、絶品『岩ガキ』のシーズン開幕!
1,489
グルメ
2024.06.04
季節限定・初夏の味覚『ベビーコーン』、収穫期到来!