休暇村紀州加太|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/ 休暇村紀州加太|ブログ|20件 Wed, 15 Jan 2025 00:00:00 +0900 <![CDATA[駅近グルメ!お財布にやさしく、お腹も大満足のお昼ごはん]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99233
今回ご紹介するのは、和歌山駅周辺でお昼ご飯が食べたくなったらおすすめしたい、駅西口からすぐのところにある「定食 田さか」です。  ランチタイムにとても人気のお店です。伺ったのは、時折雪が舞う寒い日でし...]]>
Wed, 15 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[厳冬の山奥で熱々の中華を堪能]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99359
皆さんこんにちは!今日は毎冬立ち寄っている山奥の中華料理屋さんの美味しいご飯をご紹介します。奈良の大峰山の麓の【プチホテル&中華料理 彰武】というお店で、1組限定のゲストハウスもしておられます。 今回...]]>
Tue, 14 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[全長160mの大きな赤い吊り橋⁉]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99153
今回ご紹介するのは赤い吊り橋が目印!『ZAOBASHI BRIDGE 』(蔵王橋)をご紹介✨ 和歌山県有田市有田川の二川ダムの上に架かる大きな赤い吊り橋です!  全長約160m😱 下はスケスケ状態で...]]>
Mon, 13 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[新年会におすすめ!「宴-UTAGE-」]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99277
今回紹介するのは、日帰りでご利用いただけます(新年会)におすすめの「宴-UTAGE-」会席です!過ぎゆく一年を振り返り、新しい年に思いを馳せてみませんか!お造り4種盛りや鯛・熊野牛・海老のよせ鍋などご...]]>
Sun, 12 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[まるで本物!?近大マグロ缶]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98708
皆様こんにちは♪寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?今回は、かわいらしく気分のあがる売店商品の「近大マグロ缶」をご紹介します。こちらは、近大マグロの缶詰めをイメージした商品です。 食べ物...]]>
Sat, 11 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[旬の果物!いちご商品のご紹介🍓]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98719
これからが旬になる果物!いちご商品が当館売店にて販売いたしました!✨毎年、いちごのシーズンになると販売される商品もありますので、いち早くご紹介します!🍓 いちご商品①いちごもち 330円(税込) 福...]]>
Fri, 10 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村紀州加太の優雅な朝食!]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99027
気持ち良いモーニングタイムは休暇村加太の朝食から始まります! 夕食やランチに負けず劣らず現在、休暇村の朝食は人気急上昇中です!休暇村紀州加太の朝食はお席を立てず朝懐石をご用意しています。おひとり様に1...]]>
Thu, 9 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[商売繁盛を願うなら十日戎]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98965
商売繁盛を願う!十日戎 関西では毎年1月9日から11日の3日間、商売繁盛を願い商売繁盛の守り神「恵比寿」様を祀る「十日戎(とうかえびす)」という神事が行われています。ちなみに恵比寿様とは福徳の神様七福...]]>
Wed, 8 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[本日1月7日は、七草粥の日🍃]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98950
皆様こんにちは!今年のお正月はいかがお過ごしでしたか??休暇村紀州加太では、今年のお正月も多くのお客様にご利用頂きました!もうすぐお仕事や学校が始まろうとしているところですが、本日1月7日は、何の日か...]]>
Tue, 7 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[和歌浦のおすすめワッフルをご紹介♪]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=99019
皆さま!新年あけましておめでとうございます! 今回ご紹介するのは、「純喫茶リエール」ワッフルの店です! こちらのお店は、第二代農林大臣の別荘で築130年の建物譲しだす、店内はゆったりした空間で窓からは...]]>
Mon, 6 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[和歌山の紀州備長炭の魅力!]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98982
本日ご紹介するのは売店で販売している紀州備長炭です!まずは紀州備長炭についてご説明いたします! ~紀州備長炭とは~ 紀州備長炭とは2006年に和歌山県木炭協同組合の地域団体商標になります。県無形民俗文...]]>
Sun, 5 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[初詣お参りしましたか?]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=96460
皆様、もう初詣のお参りされましたか?まだの方にオススメの神社をご紹介します。本日は休暇村紀州加太から車で50分ほど走らせた所にあります、和歌浦天満宮をご紹介致します。 和歌浦天満宮は「学問の神様」であ...]]>
Sat, 4 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[キャンプ飯 炭火で熊野牛ハンバーグ焼いてみた!]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98575
炭火で熊野牛ハンバーグ焼いてみた! 皆様、新年あけましておめでとうございます。今年も休暇村紀州加太を楽しんで頂けるようなブログをアップしていきたいと思います♪さて本日は大好評企画❔の「売店商品でキャン...]]>
Fri, 3 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[突撃!和歌山の昼ごはん~2024年~]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98652
皆様あけましておめでとうございます!初日の出は見られましたか?今回のブログでは2024年で紹介したお昼ご飯の個人的なランキングTOP3を紹介しようと思います! ~第3位~ 第9回で紹介させていただきま...]]>
Thu, 2 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[新年のご挨拶申し上げます。明けましておめでとうございます。]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98621
新年明けましておめでとうございます。 旧年中は格別の御厚情を賜り、厚く御礼を申し上げます。 今日は快晴で、気持ちの良い青空が広がり爽やかな新年を迎えております。 本年も皆様にときめいていただけるサービ...]]>
Wed, 1 Jan 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[2024年~年末のご挨拶~]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98778
2024年~年末のご挨拶~ みなさま、こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます!2024年も残すところ、あと1日・・・。今年も多くのお客様に休暇村紀州加太をご利用いただき大変嬉しく...]]>
Tue, 31 Dec 2024 00:00:00 +0900
<![CDATA[地元和歌山で製造のかまぼこ「濱辰」]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98628
今回ご紹介するのは売店で販売中、濱辰商店さんの『あげかま』と『竹かごセットの蒲鉾』です。濱辰商店さんは明治37年に創業された、和歌山市にあるかまぼこ製造の老舗です。 あげかま  ・ささがきごぼうごぼう...]]>
Mon, 30 Dec 2024 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村紀州加太 年末年始の営業について🎍]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98626
休暇村紀州加太は年末年始、通常営業しております 🥄オーシャンダイニング紀伊の国 2階レストラン(ランチ営業)【営業時間】11:30 ~ 14:00(13:30ラストオーダー) 大きくとった窓からは、...]]>
Sun, 29 Dec 2024 00:00:00 +0900
<![CDATA[小さな秘密基地?ホテル内のキッズスペース★]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98673
この年末年始の大型連休には、たくさんのご家族様のご予約をいただいております。お子様と一緒の楽しい旅行で「ちょっとした遊び場があれば嬉しい!」というお声をいただくこともがございますが、僕牧口がそんなご家...]]>
Sat, 28 Dec 2024 00:00:00 +0900
<![CDATA[冬のAOI会席ご紹介いたします]]> https://www.qkamura.or.jp/kada/blog/detail/?id=98564
冬のAOI~葵~会席ご紹介いたします 今年も残り一週間をきり、残すところわずかとなりましたね。本日は宿泊プランの中で一番人気のある【AOI~葵~】をご紹介いたします!お魚、お肉をバランスよく味わえる当...]]>
Fri, 27 Dec 2024 00:00:00 +0900