お知らせ
わかやまリフレッシュプランSのエリアが更に拡大になりました
2022.03.26
【5/11更新情報】 滋賀県民の方、徳島県民の方、三重県民の方へ朗報で...
2,273
ブログ
新宮市に新しく出来たクレープ屋さん「にんにこ亭」
2022.03.19
先日、世界遺産 熊野速玉大社近くにある川原家横丁の「にんにこ亭」に行って...
797
ブログ
太地名物 亀八屋さんの「てつめん餅」
2020.11.23
てつめん餅の由来は100年余前 熊野詣の途中、太地に立ち寄った僧が宿を探...
4,843
イベント
シイノトモシビタケ という森の妖精に会いに行きました♪
2019.05.08
桜の時季が過ぎ、しいの木などの新緑がまぶしくなるこの季節。休暇村のある宇...
5,498
お知らせ
新型ウイルス対策:安心安全に【更新日2022年5月9日】
2020.04.11
旅行に出かける皆様に感染防止対応の動画です。 新しい旅のエチケット ~宿...
12,710
観光
富士山が見える最遠の地 妙法山富士見台
2017.12.25
和歌山県からも富士山が見える場所があることをご存知ですか?本日は、富士山...
5,872
ブログ
わたしの好きな バスなのです
2022.04.20
これまでまちなかや観光地であまり見かけなかったものを少しずつ見かけるよう...
218
ブログ
こんにちは、なわさん そしてこれからも
2021.10.07
先日ご紹介したお食事処「なわ」9月30日に閉店し、お持ち帰り専門店として...
1,547
観光
那智山表参道の階段の数は?
2017.11.26
休暇村から車で約30分にある熊野那智大社。大社の前には参拝する為の参詣道...
2,485
ブログ
さよなら、なわさん そしてこれからも
2021.10.01
紀伊半島の大動脈 国道42号線白浜方面から南下し、太地町→那智勝浦町に入...
1,819
ブログ
扇ヶ浜
2022.04.24
先日田辺市へ行った際、扇ヶ浜へ立ち寄りました 扇ヶ浜は、夏は海水浴場にな...
229
ブログ
大人も子供も一緒に楽しめるくじらの博物館
2022.04.23
そろそろ4月も終わっていきますが、皆様、ゴールデンウィークの予定はお決ま...
201
ブログ
神々が降臨した熊野信仰の発祥地
2022.04.25
先日、パワースポットの世界遺産「神倉神社」に行ってきました。神倉神社は、...
206
ブログ
売店おすすめ商品のご紹介
2022.04.26
本日は休暇村南紀勝浦の売れ筋の売店商品をご紹介します。1品目は赤梅の甘露...
200
ブログ
串本 hotel&cafe nipponia
2022.04.19
今回は串本町にあるnipponiaをご紹介します。 ホテルであり、カフェ...
200
ブログ
エビとカニの魅力がつまった水族館
2022.04.27
エビとカニをテーマにした魅力が光る水族館をご紹介します 道の駅すさみに隣...
203
ブログ
勝浦漁港 まぐろセリ市見学 ツアーに参加しませんか?
2019.05.19
勝浦漁港 まぐろセリ市見学 ツアーに参加しませんか?休暇村南紀勝浦から車...
3,683
ブログ
大内山動物園
2022.04.18
大内山動物園は、三重県にある小さな動物園です。カップに入ったエサが100...
199
観光
干潮の時のみ訪れることができる「白蛇弁天」
2018.12.19
本日は、和歌山県那智勝浦町の小さな島・弁天島にある「白蛇弁天」をご紹介い...
4,948
ブログ
カフェ 暮らすこと
2021.06.29
今日は先日行ってきたカフェをご紹介します。場所は、那智勝浦町二河にありま...
1,942
ブログ
紀伊勝浦駅近くのオシャレなカフェ♪
2022.04.30
先日、漁港近くの商店街にある、雨間「アマアイ」カフェへ行ってきました!紀...
196
ブログ
新宮城近く カフェ丹福(たんぷく)
2021.12.21
今回は、新宮城から歩いて約5分で向かえるカフェのご紹介です。 新宮駅に向...
795
お知らせ
ペッパーくん → 扇風機くん
2022.04.28
もう、ここまで季節が進んだんですねそろそろ客室に扇風機を入れようと準備し...
191
ブログ
100kg制限の標識があります。
2022.04.29
こんにちは!那智勝浦町を流れる太田川にかかる橋に、面白い標識があります!...
193
ブログ
那智の大滝をイメージした「お滝もち」
2022.04.21
先日、和か屋本店に「お滝もち」を食べに行ってきました。和か屋本店は、熊野...
187
ブログ
パスタ こむぎこ
2022.04.22
先日、久しぶりにランチしてきました♪三重方面へドライブしながら、美味しそ...
181
ブログ
カフェ コッペ
2022.05.01
友人と3人で カフェコッペさんへ行ってきました。 みんなどれにしようかし...
176
ブログ
那智勝浦町でしか味わうことのできない「生 瀧一番」
2022.04.16
紀伊勝浦駅から徒歩2分くらいの所にある昔からの和菓子屋さん「福助堂」のご...
239
観光
雨の日でも楽しめる!串本海中公園
2018.09.12
本日は、雨の日でも楽しめる串本海中公園をご紹介します。串本海中公園は、休...
3,168
ブログ
休暇村でランチはいかがですか?
2019.03.08
休暇村でランチはいかがですか?休暇村南紀勝浦では、毎日11:30~13:...
3,930
ブログ
那智勝浦町 おすすめランチ 新鮮なまぐろ丼を味わう♪
2022.04.06
本日ご紹介するのは、生まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦町で絶品のまぐろ丼を提...
322
グルメ
那智勝浦町にある美味しいケーキ屋さん🎵
2020.12.18
本日は私おすすめの美味しいケーキ屋さんをご紹介いたします♪当館からお車で...
1,821
ブログ
カレーのお店「if」
2022.05.03
今回は新宮にあるカレー屋「if」をご紹介します! 新宮市役所の道路を挟み...
152
ブログ
lapinアイス!
2022.05.07
こんにちは!本日は、串本町大島の Cafe la lapin のアイスク...
152
観光
【ライトアップ】大みそかは那智大社で幻想的な夜を
2019.12.17
熊野三山のひとつ、那智大社で迎える新年のイベントのお知らせです。那智大社...
2,554
お知らせ
この春からの 試み
2022.04.12
南紀エリアも初夏を思わせる陽気となってきました葉桜が目立つようになり、季...
327
ブログ
わかやまリフレッシュプランSのエリアが拡大!!
2022.05.09
滋賀県民の方、徳島県民の方にお得な情報です~🎵 5/9より「わかやまリ...
145
ブログ
地玉(じごく)の浜:南紀熊野ジオパーク
2018.03.10
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,893
ブログ
快晴と熊野灘ブルーと作業船と
2022.05.06
好天が続いています竿を垂れる海岸の様相も夏の到来を感じさせます熊野灘を眺...
145
観光
南紀勝浦の千畳敷?南紀ジオパーク:弁天島とお蛇浦
2017.09.29
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂誠にありがとうございます。本日のご紹...
6,668
ブログ
串本町のオススメレストラン 空海
2022.05.05
今回私は串本町の橋杭岩を前にしたレストラン空海をご紹介します。こちらのお...
139
ブログ
寿亭
2022.02.17
先日、新宮にある「寿亭」に行ってきました♪こちらは台湾唐揚げテイクアウト...
537
ブログ
速報!アウトドアリビングへの道(設置完了☆)
2021.03.20
3月19日(金) 南紀は快晴でした2年ぶりにセンバツ高校野球が甲子園で開...
2,294
ブログ
秘境カフェ 権現平
2022.05.13
南紀白浜 IC から 5分で行ける「秘境カフェ 権現平」のご紹介です。 ...
131
ブログ
太地の海で感動シーカヤック体験しませんか?
2020.08.07
となり町の太地町の海でシーカヤックを約2時間体験ができます。 海抜0メー...
1,495
ブログ
神々が宿る神秘的パワースポット
2022.05.08
那智勝浦に訪れる方はここを目的に来られる方も多いのではないでしょうか。4...
130
ブログ
限定販売商品 熊野名物「熊野もうで餅」
2021.02.09
本日ご紹介するのは、和菓子の伝統を守る店「珍重庵」さんの熊野名物「熊野も...
1,435
お知らせ
コロナ禍ではじめての家族旅行 ご不安解消の巻
2021.07.25
オリンピックも始まりましたねそんな中で選手や関係者の陽性反応、佳境を迎え...
6,183
ブログ
紀州みかんソムリエのお店♪
2020.11.07
, , いつも休暇村南紀勝浦のブログを見ていただきまして有り難うございま...
2,196
グルメ
新宮市にもきた!!【RAUGH だし茶漬け専門店】
2022.02.24
ふとした時に「あ~お茶漬け食べたいなぁ~」って思いません??」トッピング...
432
ブログ
ほっこり足湯探訪記「海の湯編」
2022.05.02
不定期更新、スタッフ中川の足湯探訪記。さっそく第一回目にご紹介するのは、...
123
ブログ
インターネットで風景写真を見ていると…
2022.05.10
先日、インターネットで風景写真を見ていると綺麗な写真を見つけ、自分もこん...
122
ブログ
熊野の象徴「大斉原」
2022.04.17
今回は、少しパワースポットなお話しです。その場所は、熊野本宮大社の近くに...
180
観光
感動の 落合博満記念館
2020.01.04
年末年始、南紀地方も素晴らしい天気に恵まれています絶好の観光日和きのう1...
2,644
ブログ
この春OPENしたばかり!【那智勝浦町 オシャレお菓子工房】
2021.05.24
今年は早くも梅雨の時期に入り、ジメジメとした日が続きますね・・皆さまいか...
994
ブログ
季節限定酒「太平洋 熊野桜」販売中
2022.04.15
熊野地方で約100年ぶり発見された「熊野桜」の名を冠とした日本酒を休暇村...
189
ブログ
夏の名物、黒飴ソフトクリーム
2022.05.12
勝浦は雨の日が続いております。夏に向かっての雨だそうですね!本州最南端に...
116
ブログ
日本1長い路線バスがあります
2022.05.14
こんにちは!突然ですが皆様、休暇村南紀勝浦の隣町、新宮市に、日本1長い路...
113
ブログ
今年も開催!田代公園のイルミネーション♪
2019.12.14
三重県 紀宝町では毎年「光の祭典」のイルミネーションを開催しています♪今...
2,090
グルメ
新宮市で美味しいタピオカが飲めちゃいます♪
2019.06.12
みなさんこんにちは♪もう結構前からになりますが、今でも尚流行しているもの...
8,835
ブログ
カフェ 暮らすこと
2022.03.21
今日は先日行ってきたカフェをご紹介します。場所は、那智勝浦町二河にありま...
298
ブログ
日本一短い河川「ぶつぶつ川」
2022.05.11
休暇村より車で約25分の所にある那智勝浦町下里地区にある日本一短い川をご...
111
ブログ
【那智勝浦カフェ】Mine bakeマインベイク
2019.02.19
那智勝浦町はまぐろで有名な町ですが山々に囲まれた気候でもあるので、「発酵...
6,990
観光
知っていますか?【橋杭岩の伝説】
2020.06.04
本日は当館からお車で約40分ほどの距離にある「橋杭岩」のご紹介です。串本...
1,308
ブログ
こんな見た目ですが蝶なんです
2022.05.04
こんにちは!突然ですが普段、写真のような地味な色の昆虫を見かけることがな...
106
グルメ
お寿司も食べられるオシャレなカフェ♪【ジェシーおじさん】
2021.11.27
月日が流れるのは早いものであっという間にもう11月も終わりそうですね。あ...
655
観光
じわじわきてます!?~色川の茶畑~
2021.09.17
早いもので9月ももう中頃。そろそろ衣替えの時期ですね~皆様いきなりですが...
508
ブログ
紀南の銘酒が勢ぞろい堀忠酒店さん
2022.04.11
今回も那智勝浦町のおすすめショップをご紹介します 紀伊勝浦駅より徒歩約2...
225
ブログ
海辺のレストラン カフェ・ド・マンマ
2022.04.05
先日、「カフェ・ド・マンマ」に行ってきました。カフェ・ド・マンマはみなべ...
258
ブログ
「くじら」にあえる海水浴場
2021.06.12
7月から海水浴シーズンが始まりますね♪ 本日は、家族みんなで楽しめる海水...
2,336
ブログ
D&DEPARTMENT のご紹介!
2021.12.16
今回私がご紹介するのが、「D&DEPARTMENT」が伊勢神宮や熊野古道...
693
ブログ
那智勝浦 オシャレなカフェ!!
2022.03.31
今回私がご紹介するお店は、那智勝浦町にあるhers table「ハーズテ...
252
ブログ
カラスアゲハが飛び始めています
2022.04.14
こんにちは!勝浦では桜も散り、春を通り越して初夏を感じるような気温になっ...
169
ブログ
スタッフの みなさんへ
2022.03.30
2021年度もコロナ禍で大変な1年になったね関西の中では一番感染者数が少...
342
イベント
「川底を掘ればたちどころにお湯が湧く!」川湯温泉、仙人風呂!
2017.11.22
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,597
ブログ
VISON に行ってみた
2021.07.19
三重県多気町にできた産直市場、VISON(ヴィソン)に行ってきました。実...
3,202
観光
くじらとの出会い、ふれあい体験ができる博物館!
2020.05.18
営業再開のご案内「太地町立くじらの博物館」 休暇村南紀勝浦よりお車で約2...
1,261
グルメ
クレープ&ガレットの専門店 クレープリー朋
2021.10.06
クレープリー朋 今年5月にオープンした串本のクレープ&ガレットの専門店で...
687
ブログ
不思議な食感 松葉屋の天の川
2021.10.17
新宮にある、老舗お菓子屋松葉屋の天の川をご紹介します。 松葉屋は速玉大社...
647
お知らせ
わかやまリフレッシュプランSの三次抽選が始まりました!
2022.04.04
こんにちは!すでにご存じの方も多い、わかやま県民のみなさま向け「わかやま...
258
ブログ
串本海中公園
2018.11.06
本日は、雨の日でも楽しめる串本海中公園をご紹介します。串本海中公園は、休...
1,871
ブログ
鬼ヶ城に観光しにいきませんか??
2018.07.19
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介いた...
2,359
ブログ
明神の潜水橋のご紹介♪
2020.04.08
古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「沈下橋」...
1,498
ブログ
くじらと泳げる海水浴場がオープンしました!!
2021.07.15
待ちに待った海水浴シーズンがやってきましたね。休暇村南紀勝浦よりお車で約...
1,091
ブログ
冬も川遊び?!歴史ある本宮のお膝元「川湯温泉」
2019.11.09
休暇村からお車で約1時間の所に川湯温泉がございます、例年12月~2月末日...
1,734
観光
よみがえれ脇仲倶楽部!!ビン玉通りで漁業の町の雰囲気つくり!
2017.08.31
紀伊勝浦駅より徒歩10分程のところにある脇仲地区。今こちらの地区では、か...
3,679
ブログ
すさみ町探訪記「フェニックス・クリフ編」
2019.02.22
ついに、すさみ町探訪記最終回の第4回である、「フェニックス・クリフ編」で...
3,132
ブログ
熊野の神話から誕生した「八咫烏のたまご」!?
2021.01.10
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にあります。「御菓子処 つく...
1,488
旅行記
初日に行ってきましたよ 「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」
2021.02.02
2月になりましたはやいですねーもう年明けから一か月なんて勝浦は先週までの...
1,254
お知らせ
いい夫婦の日には、大門坂を歩こう♪
2021.11.22
本日、11月22日は「いい夫婦の日」ですね。最近は、日中でも過ごしやすい...
829
グルメ
【那智勝浦カフェ】地元の人が集まるボンクラコーヒー
2020.02.18
場所は紀伊の松島めぐりの乗り場すぐ。お店の名前は「ボンクラコーヒー」とい...
2,158
ブログ
すさみ町探訪紀「日本童謡の園編」
2019.02.11
おまたせ致しました、不定期更新、すさみ町探訪紀第2回でございます!今回は...
1,346
お知らせ
休暇村紀州加太にお越し予定のみなさまへ
2021.10.05
今日はおとなりの休暇村、紀州加太についての大事なお知らせです 10月3日...
966
ブログ
BookCafe Kuju
2021.12.08
本日は、新宮市熊野川町にあるカフェをご紹介したいと思います! 名前は「B...
415
観光
サンゴの海、串本へ行こう!!
2017.08.26
黒潮の恵みで一年を通して、温暖な気候の南紀地方。本州最南端の町『串本町』...
2,103
観光
癒しのドルフィンリゾート♪
2021.04.20
ドルフィンリゾートは、和歌山県紀伊半島の東側に位置する古式捕鯨発祥の地『...
856
お知らせ
公式HPで「Go To トラベルキャンペーン割引」販売開始
2020.08.25
8月25日より、休暇村公式ホームページでは「GoTo トラベルキャンペー...
1,828
お知らせ
朝陽が水平線から 光の矢を放ち
2022.01.01
6:33少しずつ南紀の空も明るくなってきました熊野灘から昇る朝陽はお部屋...
563
ブログ
新年あけました!
2022.01.02
皆さま、新年明けましておめでとうございます。新年を迎えた休暇村南紀勝浦は...
496
ブログ
JA直営の産直店 ファーマーズマーケット「ほほえみかん」
2022.01.26
熊野市有馬町にあるJA直営の「ほほえみかん」店内は地元の生産者が作った新...
354
ブログ
道の駅 龍游で...
2022.04.13
先日、龍神村の方へ遊びに行った際に立ち寄った道の駅で可愛い生き物に出会い...
199
ブログ
そろそろ帰るね 来年空を泳ぐときはコロナが終わってますように
2022.05.15
今年も休暇村のテラスで「マグロのぼり」の家族がたくさん泳いでくれました ...
81
ブログ
南紀白浜空港から紀伊勝浦駅まで1本!便利なリムジンバスのご案
2022.03.14
こんにちは!本日は南紀白浜空港を利用して勝浦の町お越しいただく方にとても...
283
ブログ
季節を変えて。
2022.04.10
最近の南紀は、日中はだいぶ暖かくなりました。休みの日を問わず、一日一回は...
199
ブログ
Hane Cafe ♪
2022.01.07
熊野インターから5分の場所にある、4月5日にオープンしたばかりのお店、H...
366
ブログ
和カフェ ひさ松
2022.03.23
本日は、先日訪ねた「和カフェ ひさ松」というお店をご紹介したいと思います...
304
ブログ
本州最南端のラーメン店 一刀庵
2022.04.09
先日の休みに、本州最南端のラーメン店 一刀庵さんに行って来ました。 平...
201
ブログ
熊野古道「高野坂」を歩いてみませんか?
2018.11.23
本日は、熊野古道「高野坂」をご紹介します!高野坂は、潮騒と潮風が心地よい...
2,722
ブログ
周辺釣り情報
2018.04.19
那智勝浦町にある豊富なマグロの水揚げ量で有名な大きな港。周辺は旅館やホテ...
2,331
観光
初めての方でも安心!地元ガイドさんと行く「熊野古道めぐり」
2020.09.20
大門坂~熊野那智大社・那智の滝 編 休暇村南紀勝浦のふれあいプログラムに...
1,885
ブログ
丸い石を探したいんじゃ!!
2021.01.18
「テレビ千鳥」という番組をご存じでしょうか?お笑いコンビ千鳥さんの冠番組...
1,752
ブログ
ブリュレパンケーキが美味しいおすすめのカフェ♪
2021.07.29
こんなお洒落なカフェ発見🎶今回私が紹介するカフェは、三重県熊野市にある...
821
ブログ
くじらの町「太地町」の海を冒険
2021.08.08
穏やかな大海原を冒険してみませんか? 休暇村からお車で約25分、太地町の...
716
ブログ
住宅街に突如現れる不思議な島!?
2022.03.27
今回は、少し変わった「森」のご紹介です。その森の名前は、「浮島の森」とい...
223
ブログ
太地の太地らしいカレーライス!
2022.04.01
こんにちは!本日は太地の太地らしいカレーライスご紹介します! くじらカツ...
213
ブログ
おすすめのパン屋さん♪
2022.04.02
新宮市で人気のパン屋 ピーターパン’S パン好きの方にオススメしたい新...
209
ブログ
大内山 ミルク村
2022.05.16
大内山ミルク村では、一滴でも満足できるほどの濃厚なミルク「大内山牛乳」を...
78
イベント
日本サッカーと熊野の八咫烏(やたがらす)
2018.05.31
さあ、いよいよサッカーワールドカップロシア大会開幕まで2週間となりました...
2,690
観光
営業再開のご案内「太地町立くじらの博物館」
2020.03.20
休暇村南紀勝浦よりお車で約25分のところにございます「太地町立くじらの博...
1,863
観光
本州最南端串本・潮岬観光タワー!
2019.08.30
潮岬は本州最南端の地で、海抜100mの潮岬観光タワーは360度見渡せる展...
1,403
ブログ
神秘ウォークへ行こう♪
2020.11.15
神秘ウォークとは、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の那智原始林をガイド...
1,330
ブログ
これぞインスタ映え!!《天神崎フォト》
2021.01.14
皆さまこんにちは!綺麗な景色や夜景が大好きな小松です♪お、ここ映えそう、...
1,108
ブログ
新年明けましておめでとうございます♪
2022.01.03
新年明けましておめでとうございます。皆様にとって昨年はどのような一年間だ...
419
グルメ
意外と美味しい!?南紀の珍味「うつぼ揚煮」はいかがですか?
2019.08.12
みなさんこんにちは、紀伊半島に台風が近づいているそうで照った天気から急に...
1,248
観光
那智勝浦町の観光名所といえば・・・
2020.04.29
突然ですが、皆様は何を目的として旅行されますか??観光や食べ物、自然や宿...
1,125
ブログ
みなさーん!! JAL国内航空券 タイムセール中ですよー
2021.10.14
ようやく少しずつ秋っぽくなってきましたようやく、ですねそれでもまだ、お風...
532
ブログ
【再訪】温かい美味しい物を求めて
2021.12.06
ここ最近は、起きて寒い、通勤も寒い、お風呂上りも寒いと1日3回くらい唱え...
531
ブログ
新宮を歩こう!~モニターツアーに参加しました~
2022.04.08
前回に引き続き、熊野御坊南海バスと新宮市の共同モニターツアーに参加したの...
191
ブログ
夜もカラフルな休暇村南紀勝浦へようこそ♪
2019.06.04
「梅雨」と聞いて皆様はどんな気持ちになりますか?「うわ~~~じめっとした...
2,007
観光
初めての熊野古道巡りおすすめコース~その②~
2020.09.04
初めての熊野古道おすすめコース!発心門王子~熊野本宮大社 皆様お待たせし...
1,357
ブログ
私おすすめのレアなまぐろカツ♪
2020.07.22
那智勝浦町といえば皆様何を思い浮かべるでしょうか?私はやっぱりまぐろの町...
1,060
ブログ
探せ〇〇
2020.02.16
今回、ご紹介するのは、ご当地・・・、マンホールです!え!?マンホール.....
870
ブログ
ゆったり時間を味わえるcafé bougie
2022.02.05
三重県熊野市にあるカフェbougie(ブージー)をご紹介します。 花の窟...
335
グルメ
おかげさまで好評です 休暇村のお弁当
2020.05.28
あっという間に 5月も終わろうとしていますね。いつの間にか休暇村のエント...
3,589
ブログ
もう一度見てみたい。
2022.04.03
先日のとある休みの日、季節も変わりそう言えば今年は、まだちゃんと(?)桜...
204
ブログ
これぞ桜の名所!七川ダム湖畔の桜!
2022.04.07
皆様もうお花見は行ってきましたか?先日、いよいよ満開時期が近づいてる古座...
186
観光
弁天島
2017.12.16
弁天島は和歌山県那智勝浦町の大勝浦地区にある島をまつる神社で、白蛇弁天が...
3,719
観光
大迫力!楯ヶ崎と楯ヶ崎観光遊覧
2018.10.31
本日は、楯ヶ崎と楯ヶ崎観光遊覧のご紹介です。楯ヶ崎は、二木島湾口に突出す...
2,834
ブログ
「熊野名産色川茶」と「両谷園」♪
2017.10.29
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,249
ブログ
今年も開催!新宮城跡和傘のライトアップ♪
2019.11.10
今年も新宮城跡にて和傘のライトアップが開催されています♪入口の階段部分に...
2,021
ブログ
撮影スポットとしても !日本最大級の棚田「丸山千枚田」
2019.05.27
日本の棚田百選に選ばれた「丸山千枚田」は、1340枚の規模を誇る日本最大...
1,829
グルメ
生まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦町で新鮮なまぐろを味わう
2021.04.17
本日ご紹介するのは、生まぐろ水揚げ日本一の那智勝浦町で絶品の生まぐろを提...
1,118
ブログ
夏休みオススメ「民芸品の絵付け体験」
2021.07.24
先日、太地町にある民芸工房「抱壷庵(ほうこあん)」にてイルカの形をしたオ...
796
ブログ
スリル満天!空中散歩「谷瀬の吊り橋」
2022.02.10
日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋。上野地と谷瀬を結ぶこの巨大なつり橋は長...
397
イベント
和歌山のみなさま ものすごいお得なプランが発表されましたよ♪
2021.12.24
もうすぐ新年ですね空気の澄むこの季節は、太平洋からのぼる朝陽や星空がきれ...
2,151
ブログ
お土産にもオススメ♪熊野古式くじら舟♪
2018.09.20
本日は、紀伊勝浦駅前のみやげ物店・小倉家さんのご紹介です。小倉家さんでは...
2,129
ブログ
ご家族で楽しむ宇久半島散策 【古代の石をみっけ】
2020.03.16
休暇村南紀勝浦が建っている宇久井半島には、古代の石が見られるスポットがあ...
1,987
ブログ
お土産に迷ったらこれ!!!
2019.06.19
旅行先でのお土産ってすごい悩みますよね・・・ご当地ならでは!とかその地名...
1,891
お知らせ
修学旅行もきてきて 安心安全のための30の取組み
2020.07.29
先週の4連休を終えて南紀勝浦も密とは程遠い、静かな水曜日を迎えていますこ...
1,783
ブログ
道の駅たいじで「いるか料理」を食べてきました!
2020.12.05
休暇村のブログでも度々登場する「道の駅たいじ」で先日、いるかを食べてきま...
964
グルメ
【再訪】冷たい物を求めて~
2021.06.23
中々、梅雨が明けませんね。。私も暑がりなので、特にこのジメジメはとても苦...
778
ブログ
売店にかわいい新商品が登場♪
2017.11.17
売店に新しいお土産が登場しました。その名も「やたがらすのおやつ(チョコク...
2,625
グルメ
那智勝浦町名物!!いらぎのミリン干し♪
2017.12.26
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,594
ブログ
馬油でつやつやさらさらヘアー♪
2019.05.24
本日は当館売店にて人気発売中の馬油シャンプー&リンスをご紹介させていただ...
2,065
ブログ
自然にときめく南紀勝浦 ~Part 2~
2020.04.14
一昨日に春の嵐に襲われた休暇村南紀勝浦でしたが、昨日は快晴でした。テラス...
1,457
お知らせ
新しいランチメニューが始まりました!
2018.08.13
新しいランチメニューがはじまりました!事前のご予約がなくても、当日ご注文...
3,316
イベント
那智ブルービーチ 今年は、ウォーターパークが登場!
2018.07.11
今夏、ウォーターパークが初登場します♪ 昨年まで人気だった巨大エアースラ...
2,975
ブログ
串本橋杭岩
2018.02.19
橋杭岩は国の天然記念物にも指定されていて、 串本から大島に向かって約85...
2,514
ブログ
ディープなスポットのご紹介
2019.09.03
今回は、少しディープな場所のご紹介です。それが「浜の宮王子跡地」なのです...
1,227
ブログ
ふわふわかき氷♪
2021.08.07
ひんやりさっぱりとしたかき氷屋をご紹介します♪【仲氷店】で使用されている...
750
ブログ
ここは外せない、外しちゃいけない那智大社
2021.11.29
いよいよ一年も終わりが見えてきましたね。今年は、秋があったのか、なかった...
548
ブログ
カレーを味わう
2021.12.20
皆さま、突然ですがカレーはお好きですか?ちなみに、私も一個人としてカレー...
476
ブログ
実質無料!モニターツアー新宮市内観光名所めぐりのバスツアー
2022.01.24
熊野御坊南海バスと新宮市観光協会の共同企画の期間限定モニターツアー。観光...
428
ブログ
久しぶりの地域清掃で感じた思い
2022.03.16
先日13日は休暇村のある地域の草刈りのお手伝いに行ってきましたここ2年に...
211
観光
白浜アドベンチャーワールド
2018.06.15
本日は和歌山県 白浜町にあるアドベンチャーワールドについてご紹介いたしま...
1,988
ブログ
那智の海で「のんびり旅」はいかがですか?
2019.05.15
那智の海はいいぞぉ~♪ 勝浦では夏のような日差しが照りつける日も多くなり...
1,527
グルメ
新宮市でオシャレにランチを楽しみたい方必見!
2021.04.28
新宮市でオシャレなお店を探している方必見です!当館から新宮市方面にお車で...
983
ブログ
感動体験!!ナイトカヤックで静かな夜の海上散歩
2021.04.23
5月~8月末までの期間限定で休暇村南紀勝浦では、1泊2食付き宿泊プランに...
963
ブログ
熊野本宮大社の金色の八咫烏
2022.01.15
熊野本宮大社の八咫烏ポスト 休暇村南紀勝浦より車で約40分の所にあります...
413
グルメ
久しぶりのランチへ♪
2022.03.02
先日の休みに久しぶりのランチに行って来ました♪お邪魔したのは、新宮市横町...
333
ブログ
あと少しで「まぐろとふぐの旬彩料理」が終わります!
2022.01.17
ふゆを代表する「ふぐ」と勝浦の「まぐろ」をふんだんに合わせたお料理です!...
330
ブログ
南紀勝浦の千畳敷南紀ジオパーク:弁天島とお蛇浦
2022.01.18
ジオパークとは、自然に親しむ大地の公園です。地域の人々が自然遺産・文化遺...
313
イベント
究極の熊野古道!「大雲取越ウォーク」開催!
2018.03.29
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,038
観光
ぼくたちと泳げるんだぜぇー ワイルドだろー
2021.07.31
7月ももう終わりですね梅雨明け以降、ここ南紀地方も暑い日が続いております...
896
ブログ
太古の森が残るパワースポットの世界遺産
2021.09.30
自然豊かな奈良県十津川村の山奥にあるパワースポットをご紹介します 奈良県...
570
ブログ
紀伊勝浦駅周辺 おすすめランチ 「まぐろ三昧 那智 」
2022.02.02
本日ご紹介するお店は、紀伊勝浦駅から徒歩5分のところにある「まぐろ三昧 ...
408
ブログ
那智勝浦町にある洋菓子店!
2022.03.22
今回私がご紹介するのは、和歌山県東牟婁郡那智勝浦町、JR紀伊勝浦駅の裏手...
261
グルメ
那智勝浦町 名物「まぐろラーメン」
2022.03.09
本日ご紹介するお店は、生まぐろの水揚げ日本一那智勝浦町で本格中華料理が味...
247
ブログ
期間限定!熊野桜が登場します!
2022.03.29
こんにちは!桜が満開に近づき、休暇村付近の桜も見頃を迎えました。遠めに見...
193
観光
那智大社でお参りしませんか♪
2020.01.05
皆さんはもう、初詣に行かれましたか?本日はまだ初詣に行かれていない方にお...
2,395
ブログ
熊野那智大社は、縁結びの聖地?
2018.07.18
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回は、当館周...
2,049
ブログ
宇久井半島の秘密!
2019.08.28
みなさんこんにちは。台風も通り過ぎ、平和な時間が戻ってきましたね。皆さん...
2,045
お知らせ
コロナウィルス対策:夕食&朝食スタイルのお問い合わせについて
2020.03.03
気付けば3月3日今日は桃の節句ですね。最近のせわしい世の中でも大切な記念...
3,056
観光
ご当地体験プログラム「抱壷庵」
2018.09.11
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。本日は、...
2,407
ブログ
カラフルな柄が目を引きます!!トルコ雑貨販売中!!
2017.07.20
当売店でひときわ目を引く、カラフルな【トルコ雑貨コーナー】。トルコから輸...
1,997
ブログ
インスタ映え!?【第2弾】空に舞う「マグロのぼり」!!
2018.04.11
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂き誠に有り難うございます。来月、5月...
1,707
ブログ
ガォォォ!天に向かって吠えろ!獅子岩
2019.03.16
国道24号線の七里浜沿いにある世界遺産、そして天然記念物及び名勝その名は...
1,247
ブログ
歴史ある灯台と冬の風物詩「水仙」
2022.01.16
紀伊大島には、日本で最初の石造りの洋式灯台「樫野埼(かしのざき)灯台」が...
359
ブログ
南紀勝浦のパワースポット
2020.10.25
今回は、パワースポットのお話しです。そんなパワースポットが場所は、当館の...
1,142
お知らせ
速報!アウトドアリビングへの道
2021.02.19
2月も中旬を過ぎ、日によって寒暖差はあるもの、寒い日より暖かい日が多くな...
1,111
ブログ
地元の魅力を再発見!おもろいやん「歴史民俗資料館」
2020.12.21
新宮市立歴史民俗資料館は、阿須賀神社境内にあります。蓬莱山から出とした御...
907
ブログ
新宮市にあるオススメの洋菓子屋さん♪
2021.09.29
今回私がご紹介するのは「RaRe」というお店!ケーキ屋さんです! 店...
672
観光
鬼ヶ城に行こう!
2017.09.12
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介です...
2,395
観光
★遊覧船★紀の松島めぐり
2021.04.08
ライオン、ラクダ、ツル・・・。ユニークな形の島。あなたはどんな形にみえま...
916
ブログ
休暇村南紀勝浦で昆虫の王様発見?
2019.08.06
毎年夏になるとクワガタやカブトムシを休暇村周辺で見かける事があります♪写...
912
ブログ
★cafe 丹福★
2022.02.11
2021年9月9にオープンした、新宮市にある丹福カフェのご紹介します。 ...
336
観光
串本町【トルコ記念館】と【トルコ軍艦遭難慰霊碑】
2017.10.09
休暇村南紀勝浦よりお車で約1時間、串本町は大島にございます【トルコ記念館...
1,783
ブログ
手焼き煎餅 熊野古道
2019.02.27
手焼き煎餅 熊野古道は、 一枚一枚丁寧に職人が焼いており、食べやすい大き...
1,479
観光
地ビール特集★Voyager Brewing
2019.10.20
実は和歌山はクラフトビール天国だということをご存知ですか?今回ご紹介する...
1,421
ブログ
すさみ町探訪記番外編「恋人岬と夫婦波編」
2019.02.26
今回は、すさみ町探訪記番外編です!その場所とは、和歌山県観光連盟で199...
1,407
ブログ
おすすめめはり寿司!
2020.09.05
私は先日、友人と新宮市にある「めはりや」に行ってきました♪♪和歌山県と三...
845
ブログ
ふわふわなシフォンケーキを!!
2021.07.14
私が紹介するのは和歌山県田辺市にある古民家カフェ!店舗名はICHIE c...
722
ブログ
三重県のおすすめのケーキ屋さん♪
2021.10.28
三重県紀宝町産の素材を生かしたスイーツのご紹介です!休暇村南紀勝浦からお...
557
ブログ
お菓子屋さん♪
2021.12.31
私は先日三重県御浜町にある小さなお菓子屋さん「つくんこ」に行ってきました...
494
ブログ
とがの木茶屋に行ってきました♪
2021.12.07
熊野古道中辺路の途中にあるとがの木茶屋。秋になると紅葉に包まれ、茶屋の茅...
445
ブログ
手作りレストラン 杉乃樹
2021.09.25
本日は、三重県紀宝町の、「レストラン 杉乃樹」をご紹介します。このレスト...
443
ブログ
熱血ナポリ大食堂「とCous Cous」
2022.03.28
今回は三重県熊野市にあるイタリアンをご紹介します。 美味しいという口コミ...
243
観光
巨大な生命との出会い!クジラウォッチング !!
2017.07.22
自然体験!クジラウォッチングに参加してみませんか? 南紀の沖で巨大な生...
4,463
ブログ
JR那智駅前に!!幸せの黄色いポスト♪
2017.08.17
今年よりJR那智駅前に「幸せの黄色いポスト」が設置されました!!もちろん...
2,813
ブログ
立春大護摩供星祭・御本尊開帳(補陀洛山寺)
2017.11.29
1月27日 立春大護摩供星祭・御本尊開帳(補陀洛山寺)ご開帳された本尊の...
2,288
観光
ダイナミックな地球の動きを体感!「孔島・鈴島」
2019.08.26
ダイナミックな地球の動きを体感!本日は、南紀ジオパークにも認定されている...
1,908
ブログ
南紀勝浦の朝食でオリジナルの丼ぶりをつくろう♪
2020.01.24
当館の朝食はビュッフェ形式になっており、約60種類もの食べ物が並びます。...
1,358
ブログ
「地玉の浜」で自然を満喫してみませんか?
2020.05.17
今回は、宇久井半島にございます「地浜の浜(じごくのはま)」のご紹介です!...
1,334
ブログ
やたがらすおやつ★
2019.12.25
やたがらすのおやつ(チョコクッキー)南紀熊野限定のこの商品ですが、パッケ...
1,244
ブログ
登ってみませんか?新宮城跡
2021.05.04
先日、新宮城跡に行ってきました。新宮城は別名「丹鶴城」と言って1618年...
688
ブログ
イノブータン王国?それってどこですか?
2022.01.27
さて、皆様「イノブータン王国」はご存じですか?この時点で知っておられる方...
368
観光
ブルービーチ那智でSUPが出来ます!!紹介動画もありますよ♪
2017.07.31
SUPとは??1960 年代、大きなサーフボードの上でオール(パドル)を...
3,370
観光
【お花見情報】鬼ヶ城にのびる一本の桜帯♪
2019.03.27
鬼ヶ城の桜はつぼみが開き始めました♪ ♪は~るがき~た~ は~るが来た~...
3,236
ブログ
南紀発 日本一長い路線バスで行く旅 ②
2019.01.31
このチラシに誘われて出かけた路線バスの旅。和歌山県の新宮駅⇔奈良県の大和...
1,578
観光
那智の滝に行きましょう!
2020.05.13
こんにちわ!GWも明けて、気温が少しずつ高くなってきて、ウォーキングをす...
1,477
ブログ
あつ~い夏には「ラムネ」
2019.06.13
今日はこの蒸し暑い時とからっと暑くなる夏に向けて飲みたくなる「ラムネ」を...
1,363
観光
【今が見ごろ!】南紀で椿と桜のお花見へ
2020.02.13
宇久井半島に群生しているヤブ椿と河津桜が只今見ごろを迎えています(撮影日...
1,310
ブログ
コロナウィルス対策について
2020.06.11
休暇村南紀勝浦では、引き続き以下の、コロナウィルス対策を徹底して行ってお...
1,290
グルメ
昔ながらの純喫茶「果樹園」
2018.09.06
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。先日...
1,136
観光
くじら浜公園で遊ぼう♪
2019.10.25
本日は当館からお車で20分程の所にある、「くじら浜公園」をご紹介いたしま...
897
ブログ
キレ(・∀・)イイ!! ウミガメの形をした〇〇
2021.10.29
本日ご紹介するのは、休暇村南紀勝浦より三重県方面にお車で約30分の所にあ...
577
ブログ
絶景スポットを求めて太地町を散策して来ました!~第二弾~
2021.06.04
休暇村南紀勝浦がある那智勝浦町の隣町「太地町」からお届けします。休暇村南...
541
ブログ
総本家 めはりや本店♪
2021.08.16
総本家めはりや 本店 みなさんは、めはりをご存知でしょうか?何百年もの...
472
ブログ
まだまだあります!
2022.01.04
昨日は、初詣におすすめの「熊野三山 3大社」をご紹介しました。でも、この...
414
観光
熊野の神域・世界遺産!!熊野古道ウォーク♪
2017.07.17
世界遺産 熊野古道の名所「大門坂」を語り部さんと歩きます♪ 熊野の神域・...
3,021
ブログ
爽快!朝のお散歩会!
2019.12.26
休暇村南紀勝浦では、毎朝7時から朝のお散歩会を実施しております! お散歩...
1,725
ブログ
夏山(なっさ)海岸でお散歩♪
2020.05.14
太地町くじら浜公園と那智勝浦森浦湾を挟んだ対岸に「夏山(なっさ)海岸」と...
1,296
観光
くじら浜公園のご紹介
2020.06.01
智勝浦より車で15分程にある太地町にあります、くじら浜公園のご紹介です。...
1,221
観光
いにしえの熊野詣で川の熊野古道を体験「熊野川舟下り」
2020.05.03
その昔、皇族たちが熊野本宮大社と熊野速玉大社を巡拝する際に利用した川舟下...
1,160
ブログ
田辺市にあるオルオルカフェ!
2021.08.19
今回私が紹介する、和歌山県田辺市南新町にあるのはolu’olu cafe...
652
グルメ
新宮市で『オシャレなご飯屋さん』お探しですか??
2021.10.16
今年も食欲の秋がやってまいりました。皆様いかがお過ごしでしょうか??食べ...
616
ブログ
幻想的な世界へ訪れる~和傘のライトアップ~
2021.11.15
11月ももう中旬。時間が過ぎるのはあっという間ですね。皆様いかがお過ごし...
504
ブログ
串本町【トルコ記念館】と【トルコ軍艦遭難慰霊碑】
2022.02.22
休暇村南紀勝浦よりお車で約1時間、串本町は大島にございます【トルコ記念館...
288
観光
とある日のすさみ町「高浜海岸 千畳敷」
2019.05.14
とある休日の事。その日は、特に予定もなかったので当てもなくドライブに出か...
1,638
観光
~神倉神社のゴトビキ岩~
2020.07.04
休暇村から車で25分程のところにある新宮市に神倉神社(かみくらじんじゃ)...
1,481
グルメ
天下一品!マグロカツのご紹介
2018.08.24
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!本日は休暇村南紀勝浦自慢の「...
1,297
観光
全国の休暇村巡りをしてみませんか?
2019.08.18
みなさんこんにちは。台風が通り過ぎ、やっと安心できるようになりましたね。...
1,162
ブログ
休暇村周辺★おしゃれカフェ★
2021.05.18
今回は、休暇村から近いおしゃれカフェ『cafe comachi』をご紹介...
1,110
ブログ
通り過ぎていませんか?
2021.10.25
昨年もブログにて、ブログを見ても通り過ぎてしまうまぐろの販売所を紹介しま...
847
グルメ
総本家 めはりや本店♪
2020.11.09
総本家めはりや 本店 みなさんは、めはりをご存知でしょうか?何百年もの...
824
ブログ
海の上の遊歩道♪
2021.11.06
海の上の遊歩道♪ 太地にあるフィールドカヤックの所に海の上の遊歩道が!し...
755
ブログ
白浜の名物 かげろう!!
2021.09.22
みなさん白浜にはこんな有名なものがあるのはご存知ですか?私も初めて行って...
489
ブログ
~蘇りの聖地~熊野本宮大社で初詣
2021.12.28
熊野三山とは「熊野本宮大社」「熊野速玉大社」「熊野那智大社(青岸渡寺)」...
480
ブログ
新宮市佐野にある 「カフェレストラン 木・木」
2022.02.21
今回ご紹介するお店は、休暇村南紀勝浦からお車で約15分の所にある、「カフ...
263
ブログ
私のおススメのケーキ屋さん♪
2022.03.25
私のおすすめのケーキ屋さんは、新宮市蜂伏にあるシエスタです🎵種類も豊富...
204
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「熊野速玉大社」に行こう♪
2018.04.24
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「熊野速玉大社」の...
2,029
ブログ
展望テラス
2018.05.29
本日は休暇村 南紀勝浦にある展望テラスをご紹介いたします!展望テラスから...
1,780
グルメ
いちご♪
2020.03.07
本日は当館 休暇村南紀勝浦 から国道168号線を走っていると 左手側に「...
1,308
ブログ
海ってどうして青いのだろう
2020.08.11
本日の勝浦の海もとてもきれいな青色をしています。こんな風景を毎日見られる...
1,269
グルメ
甘いもの好き必見!美味しいクレープを食べに行こう♪
2020.10.30
時間が過ぎるのはあっという間で、まもなく10月も終わろうとしていますね。...
1,153
ブログ
今年も12月1日よりオープン 「日本最大級の露天風呂」
2021.11.28
ゆっくりのんびりと浸かれ温泉をご案内します日本最大級の露天風呂「仙人風呂...
575
観光
熊野古道中辺路の人気コースへ
2021.10.11
約6.9kmのゆるやかな上り下りの歩きやすい人気コース「発心門王子(ほっ...
572
ブログ
癒しのドルフィンリゾート♪
2022.03.15
ドルフィンリゾートは、和歌山県紀伊半島の東側に位置する古式捕鯨発祥の地『...
248
観光
一足先に春をお届け♪ 古座川町 鶴川公園の河津桜が満開です!
2022.03.20
時間の流れは速く3月も終わりに近づいています。あっという間に4月を迎えそ...
222
ブログ
まぐろせんべい
2017.07.21
まぐろのエキスが入ったまぐろの形をしたせんべいです。勝浦らしいお土産にぴ...
3,117
観光
那智勝浦町といえば・・・。
2019.01.16
那智勝浦と言えば、「那智大社」、「那智の滝」、「青岸渡寺」が有名だと思い...
1,639
グルメ
新宮で人気のパン屋 ピーターパン’S
2020.11.01
新宮市で人気のパン屋 ピーターパン’S パン好きの方にオススメしたい新...
1,609
お知らせ
イルミネーションを見に行きませんか?
2018.12.08
本日は、おすすめのイルミネーション小口おもしろプレイランドのジャンボツリ...
1,040
イベント
シイノトモシビタケ観察会 始まります
2021.04.15
シイノトモシビタケ観察会那智勝浦町宇久井半島の初夏の風物詩です桜も散り始...
954
イベント
那智勝浦町のみなさま 本日ものすごいチケットが発売されます♪
2020.07.01
突然すみませんw本日7月1日から、ものすごいお得なチケットが発売されます...
1,537
お知らせ
2739個の ありがとうございます
2020.07.23
2739個始める前はまったくまったく、誰ひとり予想していなかった領域の数...
1,483
ブログ
スタッフおすすめ一品料理のご紹介♪
2019.04.26
スタッフおすすめの一品料理をご紹介いたします♪本日オススメするのは「マグ...
1,331
グルメ
大人気「色川紅茶」でほっと一息つきませんか?
2019.03.09
季節の変わり目で体調を崩されたり、今年の花粉の猛威に負けそうになっている...
1,046
ブログ
神が降臨した土地【熊野本宮大社】
2020.12.14
皆さまこんにちは。 今回は休暇村から車で約1時間の熊野本宮大社をご紹介し...
846
ブログ
休暇村周辺の熊野古道~伊勢路~
2019.01.06
世界遺産をつなぐ道~伊勢路~ いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき...
721
お知らせ
いよいよフィナーレか? わかやまリフレッシュプランが抽選です
2021.11.04
今日は和歌山県のみなさまに特化した情報発信になりますいま、和歌山を席巻し...
638
ブログ
樫野崎灯台で
2022.05.18
こんにちは! 先日ブログで串本の大島にある「カフェ ラパン」をご紹介しま...
55
ブログ
☆新宮の河川遊泳場高田第1自然プール☆
2018.08.11
同プールは、熊野川支流の高田川の一部をロープで区切りプールとして開放する...
2,565
ブログ
ウミガメ公園に行ってみませんか??
2019.10.28
ご覧いただきありがとうございます。今回は、少し珍しい生き物に出会えて、な...
1,704
グルメ
那智黒飴のご紹介♪
2018.10.12
いつもご覧頂誠にありがとうございます♪本日は黒飴といえば「那智黒飴」とも...
1,494
ブログ
幸せの黄色いポスト
2020.04.12
今回ご紹介するのはJR那智駅にある「幸せの黄色いポスト」です。ツイッター...
1,462
ブログ
☆超辛口純米酒☆
2019.05.31
本日は当館売店にて新発売の超辛口純米酒の「南方」をご紹介させていただきま...
1,174
ブログ
和歌山県おすすめの絶景カフェ!
2022.02.01
今回私がご紹介するのは、和歌山県で最も大人気の絶景カフェ!「BUSH D...
370
ブログ
イタリアンランチ!
2022.01.20
先日、イタリア料理のお店(イルレガーロ)へ行ってきました!休暇村南紀勝浦...
367
観光
俺の歩幅は60センチ 踏み出す一歩がたとえ小さくても
2022.01.21
お正月モードも抜け、それどころかまた慌ただしくなってきて、更に行動を律し...
365
ブログ
桜の咲くシーズンとなりました。
2022.03.24
休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。先日から天気も...
212
ブログ
多種多様の那智黒成型品♪
2017.12.07
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 今...
2,360
グルメ
マグロを味わい、堪能する「桂城」
2019.01.25
以前から気になっていた、「桂城」さんに行ってきました!最寄駅は、JR紀伊...
1,831
ブログ
お土産に「鈴焼き」はいかがでしょうか?
2018.09.13
いつもご愛読いただきありがとうございます。本日は新宮市にある香梅堂さんの...
1,632
グルメ
社員食堂がいいホテルの料理はほんとうに美味しいのかな?
2020.07.08
もうすぐ暑い夏がやってきますね今年はいつもと違う夏になりそうですが、自然...
1,445
観光
観光の町「那智勝浦町 熊野那智大社のご紹介♪」
2021.04.14
那智勝浦町と言えば観光の町。ということで!本日は那智勝浦町に来た際におす...
647
観光
自然体験!クジラウォッチングに参加してみませんか?
2018.08.06
4月から9月にかけ、熊野灘にやってくるクジラなどを那智勝浦の近海で目にで...
2,949
ブログ
南紀熊野ジオパーク♪宇久井半島の柱状節理!
2018.03.24
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂き誠に有り難うございます。本日は「南...
2,238
お知らせ
まもなく解禁!10月から「活き伊勢海老会席」が始まります!
2019.09.06
まもなく解禁!10月から新しいお料理コース「活き伊勢海老会席」が始まりま...
1,830
お知らせ
貴重な平成31年 ご朱印を求めて/2
2019.01.27
先日のブログで、平成31年ってあと3ヶ月あまりで終わりなんですよね って...
1,582
ブログ
大人のおかず「金の佃煮」
2018.08.25
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は当館の売店にて販売中...
1,521
イベント
【森の妖精!?】光るキノコを探しに行こう♪
2020.06.28
宇久井ビジターセンターでは期間限定の光るきのこ〈シイノトモシビタケ〉を探...
1,446
観光
動物たちとふれあうアドベンチャーワールド
2021.02.15
和歌山県 白浜町にあるアドベンチャーワールドについてご紹介♪ アドベンチ...
1,347
ブログ
にぎわい市場で寄り道してみませんか?
2021.04.26
本日は那智勝浦にある、「にぎわい市場」をご紹介いたします。こちらでは、地...
1,218
ブログ
これぞインスタ映え!○○○なポスト
2019.03.03
今回ご紹介するのはJR那智駅です。こちらの駅には、「道の駅なち」も併設さ...
1,118
ブログ
ぶらり散歩 レトロな商店街へ
2021.05.09
世界遺産や温泉とおすすめ観光がありますが、今回はレトロな街並み散策を紹介...
673
ブログ
おやつにぴったりラングドシャ風のお菓子♪
2021.03.23
本日は、新宮市にある「御菓子司 杵月」のご紹介です。御菓子司 杵月は、昔...
654
ブログ
小学校を改装したケーキ屋さん!
2021.10.22
私は先日串本町にある、ケーキ屋さん「セ・ラ・セゾン!」に行ってきました!...
587
ブログ
和歌山県 絶景 朝日!
2021.11.07
皆様、和歌山の朝日・夕陽100選はご存知ですか? 今回ご紹介するのは、橋...
506
ブログ
熊野市プチ観光めぐり
2021.12.26
熊野古道をはじめ巨岩や奇岩など見どころが盛りだくさんの三重県の熊野市の紹...
478
グルメ
和そばの店 十割そば 森本屋
2021.10.30
和そばの店 十割そば 森本屋 久しぶりに和そばの店 十割そば 森本屋に行...
447
ブログ
白浜アドベンチャーワールド♪
2021.12.15
本日は和歌山県 白浜町にあるアドベンチャーワールドについてご紹介いたしま...
439
ブログ
hers table
2022.01.25
先日、那智勝浦町の hers table というお店へ行ってきました! ...
317
観光
すさみ八景に選定されている「雫の滝」に行ってきました!
2022.01.23
本日、ご紹介するスポットは、すさみ八景に選定されている「雫の滝」です。 ...
276
ブログ
よく見られる鳥 イソヒヨドリ
2022.02.28
こんにちは。今日は休暇村周辺でよくご覧いただけるイソヒヨドリを紹介します...
244
グルメ
【那智勝浦カフェ】きらきら輝く海を眺めてホットコーヒーを。
2019.07.06
秘密にして隠しておきたいけど・・・好きだからこそオススメしたい!そんな勝...
2,232
イベント
今年も8月11日に開催!!那智勝浦町花火大会の見所!
2017.07.10
今年も那智勝浦花火大会が開催決定!!町民の応援や協力のもとで開催される手...
1,925
グルメ
有名で美味しい『那智黒あめ』を御賞味下さい!
2019.07.19
みなさんこんにちは。台風が日本に近づき、休暇村南紀勝浦でも現在(7月18...
1,377
お知らせ
安心安全にご利用いただける認定マークが交付されました
2021.04.27
昨日、和歌山県の新型コロナウイルス感染症予防対策を実施している飲食店や宿...
977
ブログ
【お土産に】THIS IS WAKAYAMA SABURE.
2020.02.14
本日はおすすめのお土産品をご紹介いたします名前は題名にある通りで「THI...
964
お知らせ
ぬくぬくどてら 大活躍
2021.12.13
12月になると、くろしおの風も少し冷たく感じるようになりました各地に比べ...
492
ブログ
少しずつ春が訪れる南紀へ
2022.02.08
2月になり、宇久井半島にも春の訪れを少しずつ感じます 春を代表する桜が見...
287
ブログ
ニコニコ笑顔でお散歩中!?
2017.09.20
甲羅にニコニコ笑顔が素敵なカニさん♪ 休暇村南紀勝浦の海岸周辺には「アカ...
1,739
ブログ
静かな夜の海上散歩「ナイトカヤック」を体験しませんか?
2019.05.10
静かな夜の海上散歩~ナイトカヤックを体験しませんか?~5月~8月末までの...
1,637
ブログ
南紀で涼を求めて
2021.07.30
夏も本番です。毎日暑いと思い切って足を伸ばして避暑地に行きたいと思う人も...
809
ブログ
暑い日にぴったり!フルーツジュース
2021.08.11
まだまだ暑い日が続きますね。本日は、そんな暑い日にぴったりの冷たいジュー...
776
ブログ
熊野本宮大社から近いおすすめカフェのご紹介♪
2021.11.21
今回ご紹介するカフェは、くまのこ食堂というお店です。 このお店では、熊野...
557
グルメ
見つけたよ 休暇村にお越しの方ときっと相性のいいレストランを
2022.01.12
年末以降、あまり聞きたくないニュースが出たり、なってほしくない状況になり...
430
ブログ
那智の滝近くのレストラン グリル一喜
2022.02.03
本日は、那智山へ行く際に立ち寄りやすいレストランをご紹介します。名前は「...
296
グルメ
いよいよ10月より「活伊勢海老会席」がはじまります。
2017.09.18
いよいよ10月より「活伊勢海老会席」がはじまります。南紀では9月中旬から...
2,817
イベント
☆熊野花火大会2018☆
2018.07.29
☆「鬼ヶ城大仕掛け」は音と光の衝撃が会場を震撼させる☆300年もの伝統を...
1,689
グルメ
地元の有名なたこ焼き屋さん♪
2019.11.30
今回は世界遺産のそばにある絶品グルメを紹介しようと思います!今回ご紹介さ...
1,661
観光
熊野古道中辺路のクライマックス!発心門王子♪
2017.12.12
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。 本...
1,308
ブログ
【クイズ】隠れた絶景スポットへ
2020.10.26
当館の展望テラスからの眺望を愛するスタッフ久保田です♪今回は、休暇村を飛...
1,220
お知らせ
いま世の中でいちばん話題になっていることについて書きます
2020.10.19
全く休暇村に関係のないことを書きますw16日に封切になった映画「鬼滅の刃...
1,117
ブログ
雨の日は.....
2020.01.08
本日、勝浦はあいにくの雨でございます。ふとフロントから、窓を見ていると、...
1,106
ブログ
平成最後の大晦日♪
2018.12.31
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。いよ...
1,078
ブログ
那智山の見晴らし台♪♪
2020.02.17
熊野那智大社の参道から約3.5km走った那智山スカイラインの中ほどに設け...
915
観光
太地町を散策して来ました!
2021.12.27
太地町は古式捕鯨発祥の地として有名で「くじらの町」として親しまれています...
499
ブログ
ほっこり足湯探訪記「三輪崎漁港交流施設編」
2022.05.17
不定期更新、スタッフ中川の足湯探訪記。第二回目にご紹介するのは、「三輪崎...
49
観光
谷瀬の吊り橋
2018.02.27
谷瀬の吊り橋は、日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋です。上野地と谷瀬を結ぶ...
2,186
グルメ
これぞ絶品マグロカツ!
2019.12.11
今回は、紀伊勝浦駅周辺で美味しいお食事をいただけるお店をご紹介します♪そ...
1,216
ブログ
トルコ記念館に行ってみませんか??
2018.09.23
いつもご覧頂誠にありがとうございます♪本日は和歌山県串本町の伊豆大島にあ...
1,167
ブログ
絶景!上野展望台から見える景色
2019.04.12
絶景なこの景色、なんと宇久井半島全域を見渡せれるんです!休暇村南紀勝浦か...
1,149
観光
サンゴの海、串本へ行こう!!
2019.11.27
黒潮の恵みで一年を通して、温暖な気候の南紀地方。本州最南端の町『串本町』...
1,148
ブログ
見る季節によって違う顔を見せる奇岩
2020.08.27
国道42号線の七里浜沿いにある世界遺産、そして天然記念物及び名勝その名は...
1,093
ブログ
釣り好きの方にオススメの釣りスポット♪
2020.09.18
本日は南紀勝浦の釣り情報として、那智川をご紹介いたします♪海水浴場「ブル...
963
ブログ
熊野本宮大社に行ってみませんか?
2020.08.13
休暇村 南紀勝浦から車で約1時間のところに、熊野本宮大社があります。熊野...
963
イベント
残り一ヵ月!旅する令和キャンペーン!
2019.10.06
みなさんこんにちは。10月に入り、涼しい日も増えてきましたが皆さんいかが...
890
ブログ
ステーキハウス 「ひのき」
2020.11.14
那智勝浦町といえば、海も近い事もあり、新鮮な魚介類が食べられるのですが、...
844
ブログ
徐福伝説~謎に包まれた真実~
2021.04.18
和歌山県南部に位置する新宮市は太平洋側に面し,黒潮の流れが当たる温暖な地...
709
ブログ
およよ! 今日の空は珍しい♪
2021.11.26
こんにちは!当館のテラスから「およよ、なんだろう?」と思う風景を見ました...
574
旅行記
串本 ぷらっと旅
2021.10.04
晴れた日に、串本の紀伊大島へ。前日のブログと行先がかぶりました♪それほど...
430
観光
瀞峡ウォータージェット船で紅葉を楽しもう♪
2017.09.26
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,142
ブログ
ぶつぶつ川
2018.12.26
これまで2級河川では北海道のホンベツ川が延長30mで日本一短い川でした。...
1,794
ブログ
白浜エネルギーランドに行きませんか?
2018.09.14
いつもご覧いただき誠に有り難うございます♪本日は和歌山県西牟婁郡白浜町に...
1,489
お知らせ
【期間限定】2月1日よりまぐろ・くじら満喫体験フェスタが開催
2021.01.24
まぐろの町「那智勝浦町」とくじらの町「太地町」の観光の楽しみがふくらむ魅...
1,283
観光
~補陀洛山寺のご紹介~
2019.12.01
JR那智駅より徒歩5分、「浜の宮王子」に隣接している「補陀洛山寺」のご紹...
1,203
観光
鬼ヶ城
2019.12.07
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介です...
930
ブログ
世界遺産「阿須賀神社」に行ってきました
2021.02.27
先日、新宮市にある「阿須賀神社」に行ってきました。阿須賀神社は、熊野川河...
709
イベント
お問い合わせ御礼 ☆和歌山放送 オンエア内容のおさらいです
2021.04.29
雨のGW初日となりましたね世の中を席巻する憂いをいっそのこと洗い流してく...
658
ブログ
歴史と絶景を楽しめる新宮城跡へ
2022.01.28
本日、ご紹介するスポットは、続日本100名城に選定されている「新宮城」で...
282
ブログ
日本で最も古い神社のお話
2022.01.30
今回は、パワースポットであるとある神社のお話です。その名は「花窟神社」で...
281
ブログ
三重県御浜町にあるパン屋 ぐうちょきぱん
2022.01.29
三重県御浜町にあるぐうちょきぱんは、可愛いうさぎの看板が目印のパン屋です...
251
観光
日本最大級の棚田「丸山千枚田」
2018.02.23
日本の棚田百選に選ばれた「丸山千枚田」は、1340枚の規模を誇る日本最大...
2,520
観光
日本一の大鳥居!「大斎原」
2018.01.28
大斎原(おおゆのはら)1889年の大洪水まで熊野本宮大社のあった旧社地で...
1,797
グルメ
当館のお茶菓子♪
2017.11.30
本日は、当館のお茶菓子「熊野古道 黒ゴマクリームサンド」をご紹介いたしま...
1,773
ブログ
くじら好き集まれ~!ココは絶対はずせない鯨の博物館!
2019.03.15
くじら好きのみなさま、こんにちは~~(こんにちは~~)。南紀勝浦にご宿泊...
1,660
ブログ
那智勝浦ゴルフ倶楽部
2017.12.27
2ヶ所のゴルフ場があります。爽快な自然のなかでのプレイをお楽しみください...
1,626
ブログ
すさみ町探訪紀「道の駅イノブータンランド・すさみ編」
2019.01.31
今回から不定期紹介「すさみ町探訪記」を掲載します!全4回でお送りしますの...
1,410
お知らせ
ステキな浴衣で過ごしませんか?
2018.06.13
いつも、休暇村 南紀勝浦をご利用ありがとうございます。先日、ついに関西地...
1,352
ブログ
すさみ町探訪記「江須崎島編」
2019.02.14
大変おまたせ致しました、不定期更新、すさみ町探訪紀第3回でございます!前...
1,225
ブログ
春限定のおすすめフォトスポット♪
2019.03.30
本日は、春におすすめのフォトスポットを教えちゃいます!休暇村から、42号...
1,209
ブログ
景色に癒される。
2020.04.17
その癒しスポットとは、和歌山県観光連盟で1999年に「和歌山県の朝日・夕...
1,059
ブログ
あったかい露天風呂に入ってみてはいかがですか?
2018.11.18
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は、当館の露天風呂をご紹介いたし...
1,025
ブログ
ちょうど一年前に 決めたことがありました
2020.09.08
懐かしいパンフレットを見つけました異例づくめの8月が終わり、先日机まわり...
1,013
観光
~花窟神社のご紹介~
2019.10.08
本日は三重県熊野市にあります花窟神社のご紹介でございます。花窟神社は日本...
981
イベント
~星に願いを~ライトダウンイベント2019
2019.07.07
昨年、大好評だったライトダウンイベントを今年も開催いたします!こちらのイ...
920
ブログ
世界遺産『熊野速玉大社』近くにあるカフェのご紹介♪
2021.08.31
今回私がご紹介するのは、速玉大社の向かいにあるカフェ!『ニカイノマド』で...
544
グルメ
古民家カフェ ねむの木食堂
2021.10.21
古民家カフェ ねむの木食堂 最近気になってたところのひとつで先日の休み...
469
ブログ
種類豊富!美味しいパスタ屋さん
2022.02.13
今回は三重県御浜町にある「こむぎこ」をご紹介します。 熊野市に向かう国道...
308
お知らせ
日帰り入浴も営業しております!
2017.11.15
休暇村南紀勝浦の自慢はやはり天然温泉です!多くの方に利用していただけるよ...
2,952
観光
★熊野三山めぐり☆定期観光バス★
2018.10.24
熊野三山・熊野古道が「紀伊山地の霊場と参詣道」として平成16年7月7日に...
2,176
ブログ
みなさんはどの種類の桜がお好きですか?
2019.03.26
春の花といえば…「さくら」を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか?「...
1,578
観光
浜の宮王子跡地のご紹介
2019.08.16
JR那智駅、ブルービーチ那智より徒歩5分程のところにある、浜の宮王子跡地...
1,477
グルメ
めはり寿司
2017.12.18
山仕事人や筏師たちのお供としてここ南紀に広まりました。おにぎりを高菜漬け...
1,449
観光
【例大祭】熊野那智大社の「あじさい祭り」
2019.06.11
梅雨の時期になると那智大社へと続く熊野古道「大門坂」と熊野那智大社周辺に...
1,306
観光
この夏、絶対行っておきたい道の駅!
2018.08.23
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回は、少し珍...
1,281
観光
トロッコ電車
2018.03.09
三重県熊野市紀和町はかつて鉱山の町として有名で、その歴史は古く、1200...
1,221
ブログ
☆新宮市最高峰神倉山の神倉神社☆
2019.08.14
神倉神社は、和歌山県新宮市の最高峰の神倉山の側壁120mの高さに鎮座する...
1,214
お知らせ
よもやよもやだ
2020.10.28
よもや よもやだ先日19日のブログにて、休暇村の売店で販売している「和歌...
1,173
ブログ
千枚敷を見に行こう!
2020.01.28
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
967
イベント
☆今年も開催!!!「まぐろ祭り」☆
2020.01.17
那智勝浦町といえば「まぐろ」が有名なのをご存知でしょうか?そんな那智勝浦...
967
ブログ
雨が止んだら・・
2021.05.28
例年より早い梅雨入りとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。梅雨の...
708
ブログ
王子ヶ浜の小石に見立てた可愛らしいお菓子♪
2021.05.10
本日ご紹介するお菓子は、新宮市にある「洋菓子のエンゼル」で販売されている...
605
観光
○歳 真夏の大冒険
2021.08.13
オリンピックが終わり、甲子園が始まり、プロ野球が再開する真夏なのにぐずつ...
600
ブログ
え、こんな場所に鯨!?
2021.03.07
休暇村から車で走ること約30分の所にある梶取埼灯台(かんどりざきとうだい...
556
グルメ
私の大好きなオムライス
2021.12.23
本日は、休暇村南紀勝浦から15分の新宮市佐野にある「ビストロ たなか」を...
448
グルメ
この季節だからより美味しく感じるものってなーんだ
2022.02.14
今年もこの日がやってきましたね~皆様今日は何の日かわかりますか??はい、...
327
グルメ
今が旬です!勝浦漁港産「まぐろの旬彩料理」
2022.03.12
1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」といわれていますが、時間が経...
235
ブログ
「山伏と歩くかけぬけ道ウォーク」実施!
2018.09.16
那智勝浦町観光協会では、両詣を記念して、平成28年10月に世界遺産「紀伊...
1,957
観光
奥熊野のパワースポット。瀞峡ウォータージェット船を満喫。
2019.09.23
奥熊野のパワースポット。大自然が作り出した大渓谷、瀞峡を巡るウォータージ...
1,686
グルメ
熱々!ステーキハウス「ひのき」
2019.06.09
那智勝浦町といえば、海も近い事もあり、新鮮な魚介類が食べられるのですが、...
1,568
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「熊野本宮大社」に行こう♪
2018.05.28
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約60分の所にございます「熊野本宮大社」の...
1,555
観光
拝啓 三重の塔から
2019.01.29
那智山にある三重の塔の訪問記です。この塔は西国第一札所の青岸渡寺のそばに...
1,411
ブログ
桜!
2020.03.29
当館から1時間ほどのところにございます、古座川町の一枚岩に咲いている桜が...
1,310
観光
温泉卵が作れる?湯の峰温泉♪
2019.08.19
休暇村から、1時間ほどの所に湯の峰温泉という所があります♪湯の花いっぱい...
1,219
ブログ
コロナ対策~安心安全にご利用いただくために~
2020.07.11
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきましてありがとうございます。私どもス...
1,172
観光
知っていますか?~王子ケ浜~
2020.05.19
「王子ケ浜」ご存じでしょうか?当館から新宮方面に車で約20分!実は、隠れ...
1,141
ブログ
その鳥居に隠された秘密とは・・・。
2020.02.28
今回は、とある素材を使った鳥居のご紹介です!さて、その鳥居があるのは、和...
1,131
観光
初めての熊野古道巡りおすすめコース~その①~
2020.08.18
初めての熊野古道おすすめコース!牛馬童子像~継桜王子 熊野古道中辺路の宿...
1,122
ブログ
祭りに出かけよう♪
2019.03.25
今日は南紀から奈良県へ抜ける169号線にある下北山スポーツ公園の桜につい...
1,017
ブログ
だし塩でお料理しませんか?
2019.07.09
本日は当館の売店で今売れている「だし塩」をご紹介させていただきます。なん...
892
ブログ
★南紀和歌山で初詣★
2019.01.02
南紀和歌山の世界遺産熊野で新年の初詣に。熊野三山は田辺市の熊野本宮大社、...
863
観光
熊野速玉大社へ参拝に
2021.01.11
今回は、ご紹介するのは、本宮・那智とともに熊野三山のひとつ「熊野速玉大社...
730
ブログ
揚げタイ!
2021.11.30
先日、三重県紀北町にあるHappiness of eating 徳 とい...
482
ブログ
瀞峡を眺めて...
2022.02.26
本日は、奈良、和歌山、三重の県境に位置する「瀞峡」、その瀞峡にあるおすす...
238
観光
見る所、行く所○○○だらけだよ太地町!
2018.08.07
いつも休暇村南紀勝浦にブログを読んでいただきありがとうございます♪今回は...
2,175
イベント
年越し一大イベント「那智の滝ライトアップ」
2018.12.24
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。いよいよ...
1,751
ブログ
ただいま撮影中!料理写真撮影♪
2018.02.18
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。現在...
1,382
ブログ
新型ウイルス対策について
2020.06.16
こんにちは!気温が30度近くまで上がる日が続き、いよいよ夏が到来する!と...
1,156
ブログ
インスタ映え間違いなしっ!思いっきり楽しもう♪
2019.05.26
GWも終わり、夏休みまで待ち遠しいこの時期。もうすぐ梅雨入りし、だんだん...
1,094
ブログ
その絶景を大切な人と共に。。。
2020.11.29
今回は、一度は訪れて頂きたい場所をご紹介します♪その場所とは、和歌山県観...
1,036
ブログ
アイスが、食べたい、季節です。。
2021.08.09
紀伊勝浦駅前の観光スポット、にぎわい市場に『BLUE SEAL ICE ...
596
ブログ
紀南地方の潜水橋
2021.04.12
古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「沈下橋」...
593
お知らせ
ブルービーチ那智~海開きのお知らせ~
2020.06.29
ブルービーチ那智海水浴場の海開きが決定いたしました。期間は7月23日(木...
2,168
ブログ
ホエールウォッチング
2018.02.01
熊野灘では春から秋にかけて黒潮の流れに乗ってクジラ類が多数回遊してきます...
1,919
観光
改めて!大門坂!
2019.10.23
度々,お客様から,大門坂についてのご質問を頂きます。その為,今回は大門坂...
1,768
イベント
☆夜空のプログラム☆
2018.05.07
おかげさまで全国にある休暇村で、ご宿泊数 6000万人を達成しました。そ...
1,709
お知らせ
地元ガイドさんが比丘尼の装束で当時の熊野曼荼羅絵解きを再現♪
2018.02.20
戦国時代から江戸時代にかけて、熊野三山の修繕費用の寄進集めや、熊野への参...
1,552
観光
日本の滝100選に選ばれる名瀑「桑ノ木の滝」
2018.08.20
熊野川の支流、高田川のさらに支流の桑ノ木渓谷にかかる落差21mの瀑布。日...
1,549
ブログ
宇久井ビジターセンターでクラフト体験しませんか?
2018.02.04
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,267
観光
紀の松島めぐり遊覧船
2019.10.29
勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17kmの区間に大自然が創造した海岸美...
1,262
ブログ
令和初めの運試しはいかかがですか?
2019.12.27
今回は、少し変った物をご紹介♪当館よりお車で約30分の所に、観光名所であ...
1,081
ブログ
梅酒♪♪
2019.11.11
今日は休暇村 南紀勝浦のレストラン、 売店にて販売している”備長炭のしら...
1,054
ブログ
浮島の森
2021.06.14
先日、新宮市にある「浮島の森」へ行ってきました。「浮島の森」は、新宮市街...
518
ブログ
オシャレカフェ♪
2022.02.09
今日ご紹介するのは串本にある「m,s cafe&dining」(エムズカ...
333
ブログ
オシャレなカフェ!
2022.03.07
今回ご紹介するお店、なんと、新宮市佐野にこんなオシャレなカフェがあります...
244
ブログ
100年ぶりの新種「クマノザクラ」
2018.03.14
紀伊半島南部に群生しているサクラが、国内の野生種として約100年ぶりの新...
1,862
ブログ
熊野灘を望む温泉で癒されてみませんか?
2018.07.14
いつもご愛読いただきありがとうございます。本日は当館自慢の温泉についてご...
1,499
観光
「中津谷の滝」を見に行こう♪
2017.10.23
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約60分の所にございます。「中津谷の滝」...
1,477
ブログ
桃ゼリー♪
2018.01.10
和歌山県産の白桃を使用したみずみずしく、上品なぜりーです♪冷蔵庫でしっか...
1,376
ブログ
☆迫力満点那智の火祭り☆
2019.06.29
毎年7月14日に行われる那智の火祭り皆様ご存知でしたか?正式には、扇祭り...
1,209
グルメ
明治元年の1968年に創業の「香梅堂」
2018.07.09
本日は和歌山県新宮市にある香梅堂についてご紹介いたします。香梅堂は、明治...
1,178
ブログ
【ふれあいプログラム】曼荼羅で誘ういにしえの世界
2019.04.20
今日は4/18に休暇村 南紀勝浦で夜に開催したを開催しましたこちらは地元...
1,119
ブログ
自分で作る露天風呂?!
2020.01.23
本日は当館からお車で約1時間程のところにある「川湯温泉」をご紹介いたしま...
1,099
ブログ
本州最南端!潮岬でリフレッシュ
2020.05.02
本日は、本州最南端の地にある「潮岬」をご紹介いたします。休暇村南紀勝浦か...
1,058
ブログ
丸山千枚田!
2021.05.15
今日は三重県熊野市紀和町丸山地区にある「丸山千枚田」をご紹介します。丸山...
938
ブログ
今日の海は綺麗でした♪
2019.03.12
南紀は昨夜、嵐でしたが皆様は大丈夫でしたか?でも今日はなんと!!とても快...
933
ブログ
☆おすすめの散策コース☆
2020.03.08
休暇村から車で20分程のところにある王子ヶ浜を紹介♪ 4km続く弓なりの...
831
ブログ
ちょっとよりみち♪
2021.01.27
本日のご紹介は、三重県阿田和の国道沿いにあります、よりみちというお店の焼...
818
ブログ
おいしいレストランのご紹介
2021.05.12
今日は、先日行ってきた「Kokorozashi Backpackers」...
760
グルメ
やっぱり!美味しいまぐろ丼 大和
2021.07.11
また、行ってきました「大和」!以前食べた大和丼、とても美味しかったので再...
561
ブログ
泛白 ソフトクリーム!
2021.12.05
先日三重県にある、VISONへ行ってきました! その中での、今回私がご紹...
527
グルメ
私の大好きなラーメン!
2021.04.11
今日は新宮市にあるおいしいラーメン屋さんをご紹介します。その名は「速水」...
505
グルメ
古着屋さんが一緒になった新宮市のオシャレカフェ🎵
2021.07.09
本日は古着屋さんが一緒になった新宮市のオシャレカフェをご紹介します♪店名...
467
ブログ
瀞峡めぐりの里
2022.03.17
今回は熊野本宮大社に向かう途中にある休憩所・お土産屋さん「瀞峡めぐりの里...
202
お知らせ
高速道路料金がGoToトラベル利用でお得に
2020.09.25
ここ南紀勝浦も朝晩が涼しく感じるようになり秋の気候へと変わり始めました秋...
2,612
観光
世界遺産「高野山から熊野三山へ巡礼」!!
2018.03.17
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,063
ブログ
【女子必見】本宮大社で大満足のカフェランチ♪
2019.03.04
旅する絵本が発売になり早4日がたちました。もう手にされた方もいらっしゃる...
1,124
グルメ
お洒落な DAYZYLAW CAFE♪
2020.11.28
今日ご紹介するのは、新宮市にあるDAYZYLAW CAFE♪店内は、お洒...
1,101
ブログ
熊野古道という名のお菓子!!
2019.05.04
今日は売店にて販売しております「熊野古道」をご紹介致しますこちらはゴーフ...
1,018
お知らせ
SO COOL!! KATSUURA 2021
2021.08.06
休暇村から徒歩5分のところにある宇久井ビジターセンターから素敵なうちわが...
651
ブログ
【勝浦】スムージー&ジュース
2021.06.10
勝浦駅から歩いて約5分。にぎわい市場内にあるかわいいスムージー屋さんのご...
636
ブログ
ヤギに癒されながらランチ♪
2021.07.23
本日は、お得で美味しいランチが食べられるお店を見つけたのでご紹介したいと...
592
ブログ
熊野妙法山「阿弥陀寺」から望む風景
2022.02.25
熊野妙法山「阿弥陀寺」から望む風景紀州南端に位置する妙法山という海抜74...
248
ブログ
トルコの偉大な英雄
2022.03.18
今回、ご紹介するのはとある人物のお話です。その方とは、「ムスタファ・ケマ...
181
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「那智山 青岸渡寺」に行こう♪
2017.10.26
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「那智山 青岸渡寺...
1,680
ブログ
串本祭り花火大会
2019.07.20
串本祭り花火大会は打ち上げ場所が近いので頭上での迫力満点の花火が楽しめ大...
1,329
ブログ
自然にときめく南紀勝浦~Part 1~
2020.04.13
ふと、海岸沿いをドライブしていると。。。目の前に鳥の群れが!!思わず車を...
1,323
観光
新宮市に不思議な浮島が!!【浮島の森】
2017.10.10
休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどのところ、新宮市の住宅街に突如現れる不...
1,321
ブログ
紀州のみりん干し♪
2019.01.27
本日は美味しいみりん干しをご紹介させていただきます。お写真左側の勝浦干し...
1,304
ブログ
和みっくすさわー
2018.06.20
本日は、当館オススメドリンク「和みっくすさわー」についてご紹介します。「...
1,256
グルメ
鍛えたあとにも合うかも 休暇村のお弁当シリーズ
2020.06.12
多くのエリアで梅雨に入りましたね和歌山も10日から雨風が強い日が続いてい...
1,241
ブログ
スタッフオススメの夕日映えスポット
2019.11.29
その場所とは、和歌山県観光連盟で1999年に「和歌山県の朝日・夕陽100...
1,238
ブログ
幸せの黄色いポスト♪
2019.10.24
JR那智駅前に「幸せの黄色いポスト」が設置されてます!!もちろん現役で使...
1,101
ブログ
くろしおの風と自然を感じるウォーキング
2020.04.20
気温も暖かくなり、周辺の風景に色彩がでてきました。くろしおの風が吹き抜け...
1,029
ブログ
一年ありがとうございました。
2020.12.31
いよいよ今年も残り少しとなってまいりました。本年は、新型ウイルス等で私達...
1,000
グルメ
鮪だけじゃない!海鮮料理を楽しむならここ!!
2020.11.11
那智勝浦町と言えば「鮪」なので紀伊勝浦駅付近には美味しい鮪が食べられる店...
940
ブログ
☆紀州の梅酒「紀州絵巻」☆
2019.03.11
本日は紀州の梅酒「紀州絵巻」をご紹介させていただきます♪紀州絵巻は昔なが...
857
グルメ
とってもオシャレなドーナツ屋さん
2020.12.19
本日はとってもオシャレなドーナツ屋さん「NISCO DONUTS」をご紹...
832
ブログ
身近な所に世界遺産!
2021.04.04
今回は、JR那智駅より徒歩5分、「浜の宮王子」に隣接している「補陀洛山寺...
827
ブログ
【体験記】 竹の子ウォッチング 参加しました♪
2021.04.16
先日、ふれあいプログラムのひとつの「竹の子ウォッチング」に参加してきまし...
688
ブログ
早梅雨です 光るキノコが緊急発生宣言かも
2021.05.29
タイトルがネットの釣り記事みたいですみません・・・でも本当なんですよ休暇...
563
ブログ
新しいお料理始まってます!
2020.12.08
本日は12月1日から「まぐろとふぐの旬彩会席」のお料理が始まりました!冬...
535
グルメ
熊野牛と手作りの店 みるりぃな♪
2022.01.05
熊野牛と手作りの店みるりぃなは、休暇村から車で約1時間程の本宮にあり、本...
278
ブログ
南紀勝浦周辺のおすすめ釣りポイント♪
2017.10.17
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。本日は南...
2,366
観光
日本最古の神社「花窟神社」
2018.02.07
本日は、パワースポットで有名な日本最古の神社「花窟神社」を紹介します。世...
1,948
ブログ
南紀発 日本一長い路線バスで行く旅 ①
2019.01.30
きっかけはこのチラシでした。昨年の秋ぐらいにこのキャンペーンを知りました...
1,774
ブログ
海の見える駅♪
2018.03.12
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、休暇村南紀勝浦より...
1,555
ブログ
当館スタッフ、オススメの展望台♪
2019.09.30
今回、ご紹介するのは、スタッフイチオシの展望台のご紹介です。当館では、毎...
1,517
ブログ
おすすめ一品料理!!
2019.09.18
今日は休暇村 南紀勝浦おすすめ一品料理マグロカツをご紹介いたします♪♪当...
1,420
観光
熊野ジオパーク、すさみの「フェニックス褶曲」!
2019.09.26
みなさんこんにちは。最近台風が増えてきて予定という予定が次々になくなって...
1,403
ブログ
波止釣りに行ってきました♪
2020.02.26
先日、波止釣りに行ってきました!港町勝浦だけあって魚釣りをできるスポット...
1,387
ブログ
くえのお食事始まります!
2020.09.28
10月1日から「活き伊勢海老会席」が始まります。活き伊勢海老と同時に「ま...
1,357
グルメ
来月からまぐろとアワビの旬彩会席が始まります!
2018.07.28
来月から「まぐろとあわびの旬彩会席」が始まります!旬を向える「貝の王様」...
1,323
ブログ
ご飯のお供に最高な佃煮♪
2019.11.28
今日はご飯のお供にぴったりな商品のご紹介をさせていただきます。那智勝浦な...
1,297
ブログ
王子製紙記念公園
2020.04.24
休暇村から車で約15分~20分のところにある新宮市の町中に王子製紙記念公...
1,271
観光
鯛島と九龍島
2020.08.16
鯛島と九龍島(くろしま)をご紹介します。串本方面に車を走らせていくと、3...
1,115
観光
今年も開催!あげいん熊野
2019.10.30
休暇村南紀勝浦のピンズのモチーフにもなっている平安衣装を着て大門坂を歩く...
1,104
ブログ
ご飯のお供にいかがでしょうか??
2019.08.31
本日は当館の売店にて発売中の「きのこみそ」のご紹介きのこみそは爽やかに広...
1,020
ブログ
かわいい鯨の箸おきがございます♪
2019.09.25
ここ那智勝浦町で有名なのは「まぐろ」その隣町「太地町」で有名なのは「くじ...
988
グルメ
辛い食べ物は、苦手ですか?
2020.02.21
はい、苦手です(笑)いきなり一刀両断してしまいましたが、そんな私でも虜に...
923
旅行記
飛行機に乗って赤ちゃんパンダに会いにいくすごくお得な方法
2021.03.21
2020年11月22日和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで赤ちゃ...
881
ブログ
和歌山の県木って、何の木かご存じですか?
2020.10.18
今回は、少し方向を変えて、木のお話しです。私は、実は大阪出身なのですが、...
721
観光
くじらに会いに行こう♪
2021.02.11
本日は、くじらの博物館についてご紹介いたします♪太地町の捕鯨400年の歴...
717
ブログ
あなたの郵便、イルカが届けます♪
2021.05.01
那智勝浦町のお隣、太地町には変わった郵便ポストが設置されています。それが...
674
ブログ
おうちでニコリ♪
2021.06.22
今回は和歌山県 紀伊勝浦駅周辺にございます。 「kitchen nico...
659
ブログ
本州最南端の町にある島のパン屋さん
2021.03.14
休暇村南紀勝浦よりお車で約1時間、本州の最南端の町「串本町」の紀伊大島に...
602
ブログ
沈む夕日が沈む
2021.10.24
皆さまは、「円月島」は、ご存知ですか?白浜のシンボルとして親しまれている...
483
ブログ
美味しいまぐろが食べれるお店!
2021.11.24
那智勝浦町でおそばがおいしいお店があります。古民家を改造してお店にしてい...
482
ブログ
NISCO
2021.11.20
先日、NISCOというドーナツ屋さんに行ってきました! 三重県の御浜町に...
476
ブログ
手ぶらで温泉たまご作りにチャレンジ!
2021.08.23
先日、日本最古の湯「湯の峰温泉」で温泉たまご作りにチャレンジして来ました...
471
ブログ
里山の魅力を発見!!宇久井半島の散歩道♪
2021.12.18
当館から歩いて10分ぐらいに熊野灘を一望できる松尾展望台があります!ここ...
410
ブログ
奈良県十津川村 熊野三山の奥の宮「玉置神社」
2022.03.10
和歌山県新宮市に隣接する奈良県十津川村にある「玉置神社」へ行ってきました...
240
ブログ
圧巻!第一京丸!
2022.03.06
当館から車で約25分の所にある「太地町立くじらの博物館」。その近くにくじ...
203
観光
絶景!橋杭岩!
2017.07.24
休暇村から車で約1時間、絶景の橋杭岩をご紹介します。約850mの列を成し...
2,365
お知らせ
地元語り部ガイドさんと「大門坂」を歩きませんか?
2019.02.17
2019年は熊野三山が世界遺産に登録されて15周年を迎える年となりました...
1,942
観光
もうすぐ海開き!!
2017.07.12
休暇村南紀勝浦より一番近い海水浴場が海開きいたします!! 宇久井海水浴場...
1,878
観光
くじら博物館
2017.12.15
休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「くじらの博物館」は世界...
1,625
ブログ
★那智勝浦伊勢海老祭り★
2018.10.14
那智勝浦いせえび祭り 日時:平成30年11月17日(土)10:00~1...
1,618
観光
熊野市紀和鉱山資料館
2018.10.02
本日は、休暇村南紀勝浦から車で1時間ほどのところにございます熊野市紀和鉱...
1,421
お知らせ
休暇村南紀勝浦から見えるストロベリームーンはこんな感じでした
2019.06.18
みなさんこんにちは。夏の虫が増えて少し嫌な時期になってきましたが、いかが...
1,417
観光
オススメ道の駅~たいじ~
2020.08.31
当館から車で約20分、国道42号線沿いにあります太地町の「道の駅 たいじ...
1,299
ブログ
くろしおの地でスポーツ合宿
2019.02.22
球春到来いよいよ本日から2019年Jリーグが開幕ですねプロ野球のキャンプ...
1,269
観光
旅の疲れを癒しません?
2018.09.25
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。最近、朝...
1,166
ブログ
南紀の個性的なパワースポット
2020.10.21
和歌山県那智勝浦町にある個性的なパワースポットをご紹介します , ある角...
1,141
ブログ
中村覚之助という方はご存じでしょうか?
2020.05.24
突然ですが、中村覚之助という方はご存じでしょうかサッカーが好きな方、やっ...
1,040
お知らせ
温泉にも ウイルスガードマンという安心を
2020.06.23
先日、天気のいい朝を見計らい、日の出直前の温泉を撮影しました一日の始まり...
985
ブログ
今年も登場!勝浦名物「まぐろのぼり」
2019.04.11
来月、5月といえば古くから男の子の成長を祝い、立身出世を祈願してきた端午...
985
ブログ
スッタフおすすめ一品料理のご紹介♪
2020.01.03
今日は休暇村 南紀勝浦おすすめ一品料理マグロカツをご紹介いたします♪♪当...
958
イベント
自然は続くよどこまでも
2021.02.10
少しずつ、少しずつですが、ここ勝浦は春を感じる陽気になってきました文字通...
938
ブログ
ご飯のお供に「きのこみそ」はいかがでしょうか♪
2018.08.01
本日は当館の売店にて発売中の「きのこみそ」をご紹介させていただきます。き...
922
ブログ
新しく仲間入りしました!!
2020.10.11
本日は10月9日より、新しく夕食のビュッフェで仲間入りしました。 海の生...
884
ブログ
古座川の桜
2021.03.26
みなさまこんにちは。勝浦のこの頃のお天気は、晴れの日と雨の日と交互なって...
619
ブログ
8月までが旬!~ブルーベリー狩り~
2021.07.21
休暇村からお車で約40分。那智勝浦町色川にブルーベリー狩りが体験できる場...
617
グルメ
これぞ本場の味!大内山牛乳のソフトクリーム♪
2021.06.27
じわじわと暑い季節がやってきましたね・・皆様いかかがお過ごしでしょうか?...
560
ブログ
BLUE sealのプレミアムクレープ♪
2021.11.17
勝浦のにぎわい市場内にあるBLUE sealは、沖縄で人気のアイスクリー...
316
ブログ
熊野三山~定期観光バスの旅~
2022.01.13
1月2日に初詣を兼ねて定期観光バスで熊野三山巡りをしたので、その時の様...
310
ブログ
メジロを見つけました
2022.01.31
こんにちは。まだまだ冷え込む日が続きますが、休暇村周辺ではいろいろな生き...
258
ブログ
私が今一番オススメする絶景スポット!
2022.02.16
すさみ町に、私が一番オススメする絶景スポットがあります!その場所とは、和...
253
ブログ
カルガモのペアがいました!
2022.02.07
こんにちは!温暖な気候の南紀勝浦周辺でも、寒さが厳しい日が続いております...
224
ブログ
てち
2022.03.08
龍神村で美味しいランチが食べられるお店をご紹介します!名前は てちこのお...
219
ブログ
里山の魅力を発見!!宇久井半島の散歩道♪
2017.07.25
当館から歩いて10分ぐらいに熊野灘を一望できる松尾展望台があります!ここ...
2,691
観光
鉱山トロッコ電車に乗ろう♪
2017.08.30
休暇村よりお車で約1時間半のところに、入鹿温泉と湯ノ口温泉をつないでいる...
1,997
グルメ
ここは沖縄か!? いえ、那智勝浦町です。
2020.12.15
先日、お休みの日に勝浦漁港付近をお散歩していました。にぎわい市場でものぞ...
1,662
観光
詩人佐藤春夫も愛した景観!ゆかし潟のご案内♪
2017.09.17
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどのところにある「ゆかし潟(がた)...
1,607
観光
熊野灘に向かって吠える獅子の岩!!
2018.06.28
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約45分の所にございます「獅子岩」のご紹...
1,437
お知らせ
見た目も可愛いトルコのお守りはいかがですか?
2019.07.30
皆さんこんにちは。海や川で泳ぐ人がとても増えてきた頃ですが皆さんいかがお...
1,311
グルメ
那智黒飴はいかがでしょうか??
2019.01.24
那智黒と聞けば那智黒石を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか??石だ...
1,299
ブログ
和みっくすサワー(なごみっくすさわー)
2018.04.01
本日は、当休暇村おすすめドリンクメニュー「和みっくすサワー」のご紹介です...
1,263
観光
これからの季節にオススメ!「紀の松島めぐり」
2019.04.23
最近では、季節も進み、日中は少し暑いくらいですよね!そんな季節にオススメ...
1,241
ブログ
【お土産に困ったらこれ!】地元で有名な鈴焼き♪
2019.12.29
旅行先でのお土産ってすごい悩みますよね・・・ご当地ならでは!とかその地名...
1,225
ブログ
新宮市桜の名所はここ!!【新宮城跡】
2020.03.27
気持ちのいい風が吹き、お日様もぽかぽか・・・過ごしやすい季節、春がやって...
1,193
ブログ
6月より新しいお料理コース♪♪
2019.05.20
今日は6月より新しいお料理コース「まぐろとはもの旬彩会席」をご紹介いたし...
1,091
ブログ
那智山の風景印
2021.05.21
郵便局の風景印をご存じでしょうか消印の1つで、郵便局周辺の風景や名所が描...
919
お知らせ
初夏のくろしおの風が吹き抜ける南紀勝浦 コロナウィルス対策
2020.05.01
いつも休暇村南紀勝浦をご愛顧いただきましてありがとうございます。私どもス...
864
ブログ
本州最南端の火祭り!
2019.01.13
本日は「本州最南端の火祭り」のご案内です。2001年より「本州最南端の火...
838
ブログ
さんま寿司!!
2019.12.22
今日は主に祝い事、祭りなどに食べるさんま寿司をご紹介いたします。さんま寿...
837
ブログ
熊野の大鳥居
2021.05.13
今回、ご紹介するのは熊野本宮のある鳥居です。もちろん、ただの鳥居ではござ...
831
ブログ
初競りは4日から、今年も勝浦のまぐろは上手い!
2021.01.02
休暇村南紀勝浦のブログをご覧の皆様、本年も誠によろしくお願い申し上げます...
827
観光
○○○出会える道の駅🎵
2020.07.02
今回は、少し珍しい生き物に出会えて、なんと触れ合えちゃう!?スポットなん...
762
ブログ
「海」まとめてみました
2021.08.18
全国的に雨が続いていますね。那智勝浦町でも同じように雨が続いています。 ...
460
観光
串本海中公園に行ってきました。
2021.10.27
10月ももうすぐ終わろうとしていますね。暑い夏が終わって涼しい秋がやって...
452
グルメ
明治元年の1968年に創業の「香梅堂」
2021.06.11
本日は和歌山県新宮市にある香梅堂についてご紹介いたします。香梅堂は、明治...
443
ブログ
串本海中公園に行こう!!
2021.08.17
今日は休暇村南紀勝浦から車で1時間30分のところにございます、「串本海中...
430
ブログ
海から山々を眺めるしあわせ
2021.09.23
暑いのか涼しいのか晴れなのか雨なのか勝浦は天気予報泣かせの日々が続いてい...
418
ブログ
足湯でぽかぽか♪
2021.12.01
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
321
ブログ
鬼の住み家【鬼ヶ城】
2022.03.05
鬼の住み家と言われるところですが、日本百景に選ばれ天候が晴れればとても美...
230
観光
クジラと泳げる!くじら浜海水浴場
2018.07.16
本日は海の日!おすすめの海水浴場をご紹介いたします!毎年多くの観光客で賑...
2,328
観光
【お花見情報】那智山の梅や桜が満開!
2020.02.25
和歌山県那智勝浦町の那智山では、梅や桜が満開となり、一足早く春の訪れを感...
1,936
イベント
これぞまさに、絶景!橋杭岩ライトアップ
2018.10.16
いつも、休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回は、期間...
1,608
観光
散歩に最適な那智の浜
2020.05.20
当館から車で約10分程で行ける海があります。夏には、那智の浜は海水浴場と...
1,470
ブログ
絶景!南紀勝浦からみる日の出
2019.02.01
突然ですが・・・皆さんがおすすめする絶景なお写真が取れる場所はどこでしょ...
1,452
観光
高野坂に行ってみませんか?
2020.04.25
高野坂は、潮騒と潮風が心地よい海沿いの熊野古道距離は1.5Kmで50m程...
1,420
グルメ
できたてのオムレツをご賞味あれ♪
2018.08.14
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は、休暇村南紀勝浦名物の...
1,379
ブログ
これぞ熊野のシンボル!
2020.05.27
今回、ご紹介するのは熊野本宮のある鳥居です。もちろん、ただの鳥居ではござ...
1,302
ブログ
絶景の景色を見ながらリラックス🎵
2020.07.30
当館には絶景の景色が眺望できる「空の海のテラス」がございます。青空が広が...
1,236
ブログ
【自然界はいつも通り】クマノザクラまもなく満開
2020.03.18
3月といえば、梅が咲いて寒春を感じ、河津桜の蕾がほころびはじめ、本格的に...
1,117
グルメ
このお店も使えます♪ 「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」
2021.02.03
今回、ご紹介するのは「お食事処 大和」さん勝浦漁港の近くに店を構える、ま...
1,092
ブログ
温泉卵♪
2019.10.26
今日は当館休暇村から車で1時間ほどのところにございます、湯の峰温泉という...
1,028
観光
千畳敷きを見に行こう!
2019.07.29
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
998
ブログ
社員食堂がいいホテルの料理はほんとうに美味しいのかな?
2021.04.07
新年度が始まりましたねいろいろなことが起こった2020年度2021年度こ...
971
ブログ
夏の月と星々
2020.08.29
みなさん、こんにちは。このごろ良い天気が続いている南紀です。夕方に白いお...
938
ブログ
絶景!!ライトアップされている橋杭岩を見に行こう♪
2019.11.02
皆様突然ですが「橋杭岩」をご存知でしょうか?和歌山県串本町国道42号線沿...
921
ブログ
寒い時期には、ほっこりと♪
2019.11.19
最近、朝と夜は少し肌寒い日も増えて来ましたね。今回は、三輪崎にあります、...
910
ブログ
勇ましい★勝浦八幡神社大祭★
2018.09.03
9月23日 開催 勝浦八幡神社大祭海の男たちに担がれた神輿が勝浦の町を...
827
ブログ
ご飯のお供にいかがでしょうか??
2019.05.11
いきなりですが、皆様は「ご飯のお供」といえば何を思い浮かべるでしょうか?...
806
ブログ
★くじらの町太地へ★
2020.12.25
休暇村から車で約25分太地にあるくじらの博物館にお邪魔しました。 ここに...
801
ブログ
••那智大社カフェ紹介••
2021.03.17
熊野那智大社周辺のおしゃれカフェのご紹介です。 【codou cafe】...
757
ブログ
空と海のテラスに毎年好評の「まぐろのぼり」が登場!!
2020.04.04
来月、5月5日はこどもの日ですね。こどもの日と言えば、鯉のぼりが空に舞う...
722
ブログ
心身の安らぎを描く陽の出光線は、栄光への 架け橋だ
2021.06.30
6月29日(火) 休暇村南紀勝浦「空と海のテラス」の午後の風景です沖合に...
595
ブログ
朝からカレーはいかがですか?
2021.02.14
今日は朝のビュッフェでお出ししている、熊野牛カレーをご紹介いたします。ブ...
579
観光
この夏休みは涼しげ観光へGO♪
2021.07.20
梅雨も明け、本格的な暑さがやってきましたね・・皆様いかがお過ごしでしょう...
574
グルメ
隠れ家的な bodai 「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」
2021.02.05
隠れ家のような雰囲気がある名店「bodai」紀伊勝浦駅近くにあるお店のご...
565
ブログ
春、日の出。
2021.04.13
春の日の出。 桜の木も葉桜が増え、だんだんと夏らしい景色になっています。...
485
お知らせ
気付かぬうちに4300人のひとりに当選しているかもしれません
2021.11.23
最近のわたしのブログは「わかやまリフレッシュプラン 3rd」ばかりで、膨...
404
ブログ
熊野市にある雑貨カフェ♪
2022.01.14
今回私がご紹介するのは、休暇村南紀勝浦から約60分くらいの所にある、三重...
314
観光
紀の松島巡り
2017.07.19
本日は観光遊覧船「紀の松島めぐり」をご紹介します。勝浦港周辺に点在する紀...
2,522
観光
千畳敷
2017.07.04
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
2,015
観光
家族みんなで楽しめる!くじらと泳げる海水浴場!
2019.06.21
もうすぐ6月も終わり海水浴シーズンが始まりますね♪本日は、家族みんなで楽...
1,815
ブログ
★ビッグひなめぐり★
2018.02.16
【第6回南紀勝浦ビッグひなめぐり】(主催:南紀勝浦ひなめぐり実行委員会)...
1,685
観光
イルカとのふれあい♪距離感ゼロの体験を!
2018.06.08
今回は、休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます。ドルフィンリゾ...
1,608
観光
南部梅林(梅まつり)
2018.02.02
日本有数の梅の里であるみなべ町の南部梅林の見頃にあわせて、梅まつりが開催...
1,596
観光
重要文化財を体感!!西村記念館とは!?
2017.08.25
休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどの新宮市に「西村記念館」という博物館が...
1,517
観光
海中公園で心をやすらげて♪
2018.07.26
いつもご覧頂きまして誠にありがとうございます♪暑い日が続きますが皆さま元...
1,465
観光
かつてのにぎわいを再現!川原家横丁♪
2018.10.23
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,355
グルメ
串本町の美味しいパン屋さん
2020.05.29
今回私がオススメするのは、高校生のとき友達と毎朝といっていいほど通ってい...
1,267
グルメ
那智勝浦町で優雅にご飯を楽しみたい方必見!!!
2019.09.17
那智勝浦町で有名なもとのいえば「鮪」海がすぐそばにあるため、新鮮なままで...
1,266
観光
樹齢400年!福定のイチョウの木!
2018.11.19
今回は熊野古道で有名な「中辺路(なかへち)」の福定という地域にある、樹齢...
1,252
観光
【NEW】くじらのポスト
2019.09.21
休暇村からお車で30分ほどのところに太地町という「くじらの町」があります...
1,248
グルメ
すず焼き
2018.05.17
今日は新宮市にある香梅堂という和菓子屋さんを紹介します。香梅堂にはたくさ...
1,226
ブログ
休暇村南紀勝浦に隠された秘密・・・。
2018.10.25
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきましてありがとうございます。今回は、...
1,206
観光
海の中から 明けまして
2019.01.10
お正月営業もひと段落しました。少し遅めのプチ冬休みをいただきまして、ロン...
1,179
観光
世界遺産の花窟神社のご紹介♪
2019.09.13
本日は三重県熊野市にあります花窟神社のご紹介♪花窟神社は日本書紀にも記さ...
1,177
グルメ
おいしいラーメン屋さん
2020.05.30
今日は新宮市にあるおいしいラーメン屋さんをご紹介いたします その名は「...
1,077
観光
【令和元年】速玉大社で令和初詣で♪
2019.05.08
速玉大社の令和詣で GWがおわってお仕事はじめの方も、反対にこれからちょ...
1,056
ブログ
サクラサク🌸
2021.03.18
快晴の続く勝浦も桜の咲く季節となっています。といっても、南紀地方で咲く3...
1,053
ブログ
「馬油」で髪の毛つやつやに♪♪
2019.10.19
今日は「馬油」は、その名前の通り馬の油脂のことをいい、たてがみや腹部、尾...
1,007
ブログ
☆5月5日はこどもの日☆
2019.05.06
昨日5月5日、「こどもの日」ということでお家で鯉のぼりを飾られている方も...
961
観光
きらきら透き通るビンチョウマグロ!
2019.05.09
みなさん、春も終わりが見え始め、半袖で過ごせるようになってきた今日、いか...
896
グルメ
冬でも元気におよげたい焼きくん!
2020.03.01
皆さんは冬といえばなにを浮かべますか? 私は寒空の下でたべるアツアツの「...
888
旅行記
お気づきでしたか? 駅のきれいなトイレのこと
2020.10.06
休暇村南紀勝浦の最寄駅は紀勢本線のJR宇久井駅です無人特急電車は止まらな...
781
ブログ
熊野古道「大門坂」を歩きませんか?
2020.08.25
8月もまもなく終わろうとしてますが、まだまだ暑い日が続きますね。皆さまい...
779
観光
初詣にオススメ!熊野那智大社
2021.01.05
皆さんはもう、初詣に行かれましたか?私は先日のお休みの際に行って、わくわ...
778
グルメ
本宮大社にいくなら・・
2021.04.21
本宮大社に観光される皆様!「くまのこ食堂」さんでランチはいかがでしょうか...
631
ブログ
徐福公園♪
2021.03.31
和歌山県南部に位置する新宮市は太平洋側に面し,黒潮の流れが当たる温暖な地...
615
ブログ
顔出しパネル
2021.06.28
先日、ふと紀伊勝浦駅前の商店街を歩いていると、こんなパネルをみつけました...
598
観光
高野坂を歩く
2021.03.19
高野坂は、潮騒と潮風が心地よい海沿いの熊野古道です距離は1.5Km程で熊...
589
ブログ
とある休暇村スタッフのサイクリング日誌
2021.09.12
最近は、朝晩は少し涼しくなった気がするのは、私だけでしょうか笑さて、皆さ...
582
ブログ
ベーカリふわり 秋の新作
2021.11.01
本日は「ベーカリーふわり」をご紹介します! 「ベーカリーふわり」は三重県...
529
イベント
生まぐろもジオ? 温泉もジオ? 絶景もジオ?
2021.07.16
和歌山も梅雨明けの足音が近づいてきました30℃を超える日もありますが、こ...
523
ブログ
ipe wakayama に行ってみました♪
2021.10.10
2021年5月19日にオープンした田辺市にあるipewakayamaのご...
445
ブログ
幻の果物!?じゃばらが食べられるパン屋さん!
2021.08.26
焼きたてのパン サンタをご紹介します!サンタでは、和歌山県でしか採れない...
444
グルメ
ここもついつい見逃してしまう。
2021.11.13
このお店もついつい見逃してしまう。御浜町にある、「ガーデンブレッド」さん...
425
ブログ
くじらの博物館!
2021.11.25
先日、私は友人とくじらの博物館に行ってきました!クジラについて深く沢山知...
388
ブログ
おすすめのケーキ屋さん!
2021.12.30
今回は新宮市にあるRaReのご紹介です。あれ、以前にも紹介したんじゃない...
342
ブログ
運動不足解消!
2022.03.04
最近いいお天気が続いていて気持ちがいいですね!私は先日お休みの時にお散歩...
222
ブログ
春めく南紀へ
2022.03.01
南紀は日ごとに春めいてきました 青空が広がり、日中はお日様の光であたたか...
214
観光
南紀熊野ジオパーク:孔島・鈴島(三輪崎)
2017.09.22
ダイナミックな地球の動きを体感♪ 休暇村南紀勝浦よりお車で約15分の所に...
1,762
ブログ
今年もいよいよ海開き!
2019.06.15
少しづつでは、ありますが最近、暑くなってきましたね、いよいよ夏本番まであ...
1,664
観光
絶景の橋杭岩
2018.10.30
いつもご覧いただきありがとうございます。スタッフ「岩永」がおすすめする「...
1,612
グルメ
続・おすすめ「クジラ」の一品料理♪
2018.03.23
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、おすすめ「クジラ」...
1,538
グルメ
私がオススメのメルヘンなカフェ♫
2020.04.22
私がオススメするのは、新宮市にある「カフェ7‐NANA‐」というカフェで...
1,364
観光
アドベンチャーワールドで素敵な一日を
2020.06.22
和歌山県白浜町にあるアドベンチャーワールドで、県内に宿泊した人の入園料を...
1,356
お知らせ
~コロナウイルス対策 安心・安全にご利用いただく為に~
2020.04.21
世界を騒がしてる新型コロナウイルス・・・休暇村南紀勝浦では感染予防対策と...
1,288
観光
天を突くようにそそり立つ天柱岩(てんちゅうがん)!!
2018.04.02
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、和歌山県東牟婁郡古...
1,282
観光
観光スポット 神倉神社
2018.06.29
本日は和歌山県新宮市の観光スポット「神倉神社」についてご紹介いたします♪...
1,277
ブログ
那智勝浦町の隠れスポット
2020.03.16
那智勝浦と言えば、「那智大社」、「那智の滝」あと「青岸渡寺」辺りが特に、...
1,276
ブログ
春、みぃ~つけた♪
2019.03.28
みなさんこんにちは♪最近どんどん暖かくなってきましたね。勝浦は昼間、お日...
1,175
グルメ
おそばがおいしい森本屋♪
2020.02.15
那智勝浦町でおそばがおいしいお店があります。古民家を改造してお店にしてい...
1,170
観光
100kg制限の標識。。。?
2021.03.16
こんにちは!那智勝浦町を流れる太田川にかかる橋に、面白い標識があります!...
1,122
ブログ
大好評!岩清水豚一口カツ!
2020.10.20
こんにちは!今回はこの前ビュッフェに仲間入りした「石清水豚一口カツ」のご...
1,000
ブログ
空と海のテラス!
2020.03.12
休暇村 南紀勝浦のテラスに新しいお名前ができました!その名は 「空と...
982
ブログ
【熊野古道 大辺路ウォーク】
2021.02.17
みなさまこんにちは。 今回は、2月10日に参加した、熊野古道を歩く、大辺...
949
グルメ
今、鯨のお造りを食べましょう!
2020.10.29
こんにちは!皆さん、休暇村南紀勝浦で鯨のお造りをお出ししているのはご存じ...
905
ブログ
サンキューバナナ!
2021.02.12
今回は、休暇村から電車で約20分。バナナジュースが美味しいサンキューバナ...
881
ブログ
鼻白の滝を見に行こう♪
2020.09.17
休暇村南紀勝浦より本宮方面へお車で30分ほど走ると、「鼻白の滝」というと...
858
旅行記
みかんを求めて御浜町へ
2020.12.30
最近は朝晩が冷えてきてこたつに入る回数も増えてきました一度こたつに入った...
814
ブログ
おすすめの釣りスポット♪
2021.05.05
本日は南紀勝浦の釣り情報として、那智川をご紹介いたします♪海水浴場「ブル...
773
ブログ
これは、映え?
2020.09.13
今日も勝浦の海と空は、とても綺麗だなぁ♪当館一、テラスからの眺望を愛して...
741
ブログ
これぞ名所「熊野速玉大社」
2020.08.26
今回、ご紹介するのは、「熊野速玉大社」です。こちらは、本宮・那智とともに...
708
ブログ
ぽかぽか陽気にプチ熊野古道めぐり
2021.03.29
最近は、ぽかぽかした陽気でウォーキングにおすすめの時期になりました休暇村...
627
ブログ
皆さま待望のプラン再び!
2021.10.09
いよいよ観光シーズン到来です! 朝晩は、少しづつではありますが、涼しくな...
593
観光
南紀の名勝、2000万年前の地層!
2021.05.20
こんにちは!南紀地方にはたくさんの景名勝地があります。本日はその中の一つ...
574
ブログ
あけぼの公園♪
2021.01.17
新宮市にある、あけぼの公園★地元の方にも人気で、観光の方も訪れたりする公...
573
ブログ
南紀勝浦のおすすめビーチリゾート
2021.06.24
県下最大級のビーチリゾート ブルービーチ那智の海開きが決定しました , ...
544
ブログ
手作りケーキとランチの店 ひふみ
2021.05.17
休日に三重県紀宝町鵜殿にある手作りケーキとランチのひふみに行ってきました...
526
ブログ
マグマと荒波で作られた神秘的な絶景!?
2021.06.13
本日ご紹介するスポットは休暇村南紀勝浦よりお車で約60分のところにある「...
501
観光
秋を感じる~ススキの名所 生石高原~
2021.11.05
11月に入り、日中も一層肌寒くなってきました。皆様いかがお過ごしでしょ...
377
ブログ
まさか!?那智勝浦町で沖縄を感じられる
2021.12.12
先日、お休みの日に勝浦漁港付近をお散歩していました。そう、沖縄を感じに。...
325
ブログ
神が誕生した産田神社
2022.02.20
境内の狛犬丸い顔をしていて可愛らしいです。, 花の窟神社と同じく日本最古...
229
グルメ
休暇村でランチはいかが?
2018.01.24
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,806
グルメ
スタッフ一押しぐい呑み地酒♪
2017.08.29
夕食会場で旨い和歌山の地酒を飲もう♪ 本日はスタッフ一押しの地酒をご紹介...
2,197
観光
和歌山の飛び地、北山村で!じゃばらの里の収穫祭♪
2017.11.06
じゃばらって?和歌山県唯一の飛び地、北山村原産の柑橘で、強烈な酸味と苦味...
2,002
観光
森の妖精に会いに行こう♪シイノトモシビタケ!
2018.03.03
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,758
ブログ
鯨のおすすめ一品♪
2018.03.11
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。休暇村南紀勝浦がございます...
1,602
お知らせ
映画「ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる。」
2018.09.27
本日は、休暇村南紀勝浦から30分ほどのところにございます「太地町くじらの...
1,597
グルメ
隠れ家のような雰囲気がある名店「bodai」
2018.08.29
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。最近よく、お客...
1,317
ブログ
必見!!特別な御朱印のご紹介です♪
2020.02.20
休暇村南紀勝浦から車で約1時間の所に、熊野本宮大社があります。そして、本...
1,225
ブログ
お花見にここは、外せない!「七川ダム湖畔」
2019.03.29
3月下旬~4月上旬が例年桜の見頃となる和歌山県古座川町の七川ダム湖畔は、...
1,182
お知らせ
コロナ対策~安心安全にご利用いただける為に~
2020.07.16
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,176
ブログ
旅の疲れを癒す足湯♫
2020.04.10
紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介♪紀伊勝浦駅改札を出てまっ...
1,156
ブログ
ご当地体感プログラム!
2019.12.21
今回は、ご当地を体感ということで、ご紹介します♪それが、「くじら民芸品絵...
1,027
ブログ
地元でも観光客にも大人気「鈴焼き」!!
2019.03.05
本日は地元の名物を紹介いたします!「香梅堂」といういろんなお菓子を売って...
1,026
ブログ
キーホルダーにも?愛らしいルアー「タコベイト」
2019.10.21
みなさんこんにちは。日本中のあらゆるお店でカボチャや仮装グッズが並び始め...
1,015
お知らせ
和歌山のみなさま ものすごいお得なプランが発売されましたよ♪
2021.06.21
いよいよ南紀の夏が到来ですね シーカヤック、くじらと会える海水浴場などマ...
966
ブログ
突然現れる、地質遺産!
2019.08.06
今回は、少し変わった(?)観光名所をご紹介します!それが、「虫喰岩」です...
934
ブログ
夕陽が映えるスポット♪
2020.01.30
夕陽の映えるスポットのご案内です!私のおすすめスポットは、潮岬灯台と串本...
880
ブログ
とある日の海水浴場
2020.04.01
とある天気の良い休日。何を考えるわけでもなく、ただ気の向くままに車を走ら...
854
観光
この秋、是非行っていただきたいウォーキングコース!
2018.11.01
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回、ご紹介す...
854
ブログ
勝浦でレンタルサイクル
2020.10.26
皆さまこんにちは。勝浦駅でレンタルサイクルの貸し出しがあるので、今回利用...
764
グルメ
まるで隠れ家!?おしゃれなカフェTSUBAKI🎵
2020.12.10
当館から国道42号線、すさみ方面にお車を走り続けること約50分。左に曲が...
684
ブログ
寒い日にぴったり!おすすめお出かけスポット♪
2020.12.28
今年は「我慢の年」と言われ、普段とは違う形で年を迎える方も多いのではない...
647
ブログ
大好きなめはり!
2021.03.15
本日は「めはりや」をご紹介させていただきます。今回は私の大好きな「めはり...
624
観光
くじらのバーチャル博物館?!
2020.12.11
世界でも珍しいくじら専門の太地町立「くじらの博物館」 館内施設ではくじ...
621
ブログ
ずっと行きたかった滝「飛雪の滝」!!
2021.06.16
今日は、私がずっと行きたかった滝に行ってきたので紹介します!その滝の名前...
583
ブログ
空と海のテラスに「まぐろのぼり」が登場
2021.04.05
来月、5月5日はこどもの日ですね。こどもの日と言えば、鯉のぼりが空に舞う...
547
ブログ
山の上に咲く竜胆〜妙法堂阿弥陀寺〜
2021.10.31
熊野妙法堂阿弥陀寺に自生している竜胆が綺麗に咲いています。 写真を撮った...
402
ブログ
七里御浜の撮影スポット
2021.10.19
やっと秋の季節になって涼しくなってきましたね。夏が終わっても、海はいつ行...
401
ブログ
イタリアン ランチ!
2021.12.24
今回私がご紹介するお店は、新宮市佐野にあるラターナ(LA TANA)です...
364
グルメ
人生初!回らないお寿司屋さん
2022.01.22
きっかけは友人からの一言でした。「お寿司食べに行きたい」普段よく利用する...
355
お知らせ
必撮 やあ、これは映え写真だわ
2022.02.23
最近の勝浦は晴れの日が多いです空気が澄んでいることもあり熊野灘ブルーが鮮...
333
ブログ
ちょっと贅沢な熊野牛バーガー♪
2021.12.29
陸の孤島と言われる新宮市に熊野牛バーガーが食べられるお店があります♪ 色...
325
ブログ
皆に幸あれ!メリークリスマス!!
2021.12.25
今年もこの季節がやってきました。子供も大人も年なんて関係ない、皆がそわそ...
317
ブログ
山の雀、見つけてみませんか?
2022.01.19
こんにちは!先日、宇久井ビジターセンターの近くでヤマガラを見つけました。...
270
ブログ
徐福公園
2022.02.06
和歌山県南部に位置する新宮市は太平洋側に面し,黒潮の流れが当たる温暖な地...
217
観光
ジオパーク:太地町の梶取岬のご案内♪
2017.09.05
休暇村からお車で40分に鯨の町太地町にジオパークに認定された梶取岬(かん...
1,944
観光
世界遺産!!補陀洛山寺のご紹介♪
2017.08.13
JR那智駅より徒歩5分、「浜の宮王子」に隣接している「補陀洛山寺」のご紹...
1,765
ブログ
地玉(じごく)の浜
2017.08.11
休暇村南紀勝浦から徒歩十数分のところに地玉浜という場所があり、そこでは様...
1,682
ブログ
松尾展望広場♪
2017.12.29
松尾展望台からの眺望をご紹介します。写真左側の崖がえぐれているところは、...
1,627
イベント
いよいよ今月27日は第24回まぐろ祭りです!
2018.01.14
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂き誠に有難うございます。 今年も1月...
1,598
お知らせ
令和2日目の休暇村南紀勝浦!
2019.05.02
みなさん、令和元年5月2日どうお過ごしでしょうか?新しい年号になり、日本...
1,561
ブログ
期間限定!南紀のおみやげ福袋
2020.04.23
本日は、とってもお得に南紀のおみやげが買えちゃう期間限定福袋をご紹介いた...
1,519
お知らせ
今週の土曜日は、おはよう朝日 土曜日です を是非ご覧下さい!
2019.05.03
みなさま、なんと今週の土曜日5月4日は、「おはよう朝日 土曜日です」に、...
1,518
観光
日本遺産認定!「鯨とともに生きる」
2017.10.28
和歌山県・熊野灘の捕鯨文化に関するストーリー『鯨とともに生きる』が日本遺...
1,498
ブログ
北山村特産品「じゃばら」
2018.05.26
じゃばらとは・・・「邪(気)をはらう」ところからこの名前がつけられており...
1,451
観光
森の妖精に会いに行こう♪シイノトモシビタケ観察会!!
2018.06.22
宇久井海と森の自然塾(ビジターセンター)では、毎年5月~7月の毎週土曜日...
1,426
ブログ
満開です!!
2018.03.30
本日も休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます♪さて...
1,420
ブログ
南紀勝浦のおすすビーチ♪
2019.06.23
今回は、当館よりもっとも近い海水浴場のご紹介です♪それが、「宇久井海水浴...
1,360
お知らせ
タケノコ!ゲットだぜ!
2020.03.15
今年も竹の子ウォッチングの季節がやってきました。竹の子ウォッチングは、『...
1,250
観光
これぞ船上から見る絶景!日の出ツアー♪
2018.12.12
いつも、休暇村南紀勝浦のブログを読んでいただきありがとうございます。今回...
1,238
観光
【日本の農村風景】丸山千枚田へ行ってきました!
2019.07.27
梅雨があけて今日は夏らしい大きな入道雲が見えました・・・!と思ったら一転...
1,172
お知らせ
来月から新しい料理コースが始まります♪
2019.01.29
来月から新しい料理コース「まぐろとひらめの旬彩会席」が始まります♪旬を向...
1,147
ブログ
色浴衣を着てまったりと♪
2019.01.19
当館には女性専用の色浴衣がございます♪色は4種類あり、その中からお選びい...
1,067
観光
最初の一滴~お醤油発祥の地・湯浅~
2019.01.28
お醤油の最初の一滴は和歌山県湯浅町で誕生したことをみなさんはご存知ですか...
1,061
観光
世界遺産!!補陀洛山寺のご紹介♪
2019.11.21
JR那智駅より徒歩5分、「浜の宮王子」に隣接している「補陀洛山寺」のご紹...
1,007
ブログ
オススメのめはり寿司!!
2020.11.22
本日は以前にも紹介させていただきました、「めはりや」をご紹介させていただ...
985
ブログ
売店に試食コーナーが帰ってきました!
2020.05.12
新型ウィルス対策として中止していた売店商品の試食ですが、先日より、一部商...
983
観光
新宮市出身の作家★佐藤春夫の記念館★
2019.08.24
秋刀魚の歌』に代表される新宮市出身の作家・佐藤春夫の記念館。熊野速玉大社...
963
ブログ
ある日~♪山のなか~♪パン屋さんにであった~♪
2019.02.06
休暇村から新宮を抜けて本宮方面へ車を走らせること45分。日本唯一の飛び地...
962
グルメ
美味しいタコライスを食べに行ってきました♪
2020.09.26
食欲の秋ということで、先日私の大好きな「タコライス」を食べに新宮市にある...
907
ブログ
その場所から見える景色は・・・。
2020.01.14
とある休日、ドライブに出かけ、偶然見つけた場所。後に調べてみると「高浜海...
901
ブログ
佃煮!!
2019.11.04
本日は「金の佃煮」をご紹介いたします。金の佃煮は3種類ございます。・梅肉...
791
グルメ
オススメ!紀伊勝浦駅周辺のカフェ🎵
2020.09.19
○○の秋がやってきましたね♪読書の秋、食欲の秋、スポーツの秋・・・色々あ...
790
お知らせ
休暇村60周年の感謝を込めた「アニバーサリークーポン」ご案内
2021.08.28
今年は休暇村創立60周年の年です。皆様への感謝を込め、「北陸近畿の7つの...
735
ブログ
世界遺産「大門坂」をガイドさんと歩こう🎵
2020.10.16
本日は地元のガイドさんと歩く当館のふれあいプログラムをご紹介いたします♪...
708
グルメ
この時期が旬のいちご!!
2021.01.23
今日は今が旬の「いちご」を紹介します! 休暇村南紀勝浦 から国道168号...
619
ブログ
雨上がりの桜の綺麗さときたら
2021.03.30
28日の雨はすごかったですこうも週末に雨が集中すると、来週もそうかなと勘...
567
観光
【神秘ウォーク】~神域を歩く~
2021.05.30
5月26日に参加した、神秘ウォークをご紹介します。 梅雨入りしているに...
535
ブログ
意外な場所に?
2021.06.03
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね!その特徴は、岩盤が波に...
501
ブログ
卵卵ふぁ~む
2021.10.20
先日、三重県紀北町にある「卵卵ふぁ~む」というお店に行ってきました!お店...
410
お知らせ
景観のK点越えで金メダルを
2022.02.19
オリンピックもいよいよファイナルプロ野球のキャンプも終盤そしてサッカーJ...
270
グルメ
天気のいい日にちょっとドライブ♪
2022.03.03
春の暖かさが感じられる今日この頃。自分が休みの日に天気がいいと嬉しい気分...
264
観光
百間ぐら(熊野古道 小雲取越)
2018.02.12
杉林に囲まれた熊野古道小雲取越の頂上付近まで登っていくと、ぽっかり展望が...
1,600
ブログ
【冒険】那智の滝のさらにその奥へ!
2019.08.03
那智の滝といえばいわずと知れた観光地ですね。休暇村にお越しのお客様もはず...
1,593
観光
【冬の和歌山の観光に】那智勝浦町の南の国の雪祭り
2020.01.18
冬でも暖かい那智勝浦町にミニ雪国が誕生?!長野県白馬村の全面協力をいただ...
1,171
ブログ
一度は行ってみたいオススメ道の駅♪
2019.04.24
まもなく10連休のGWが始まりますね♪みなさまは、どこにお出かけになるか...
1,162
グルメ
美味しい自慢の郷土料理
2019.04.14
本日は自慢の郷土料理を紹介いたします!その郷土料理の名前は「めはり寿司」...
1,106
イベント
近場のイルミネーション♪
2018.12.23
いつもご覧頂まことにありがとうございます♪本日は、休暇村南紀勝浦から車で...
1,050
ブログ
和歌山北部のススキの絨毯
2019.01.22
生石高原のススキの絨毯♪ 本日は、和歌山県北部に位置する生石高原のハイキ...
1,042
ブログ
ご当地牛を心行くまで・・・
2020.01.31
那智勝浦町といえば、海も近い事もあり、新鮮な魚介類が食べられるのですが、...
1,031
観光
トルコ記念館に行ってみませんか?
2019.01.20
本日はトルコ記念館(串本町)をご紹介します。まずトルコ記念館とは、エルト...
989
ブログ
和歌山の柚子もなか♪
2019.07.22
本日は当館の売店にて発売中の「柚子もなか」をご紹介させていただきます。柚...
982
ブログ
♪当館展望テラスはまさに絶景です♪
2020.02.10
海と空の色が同じ青!!まさにブルースカイブルーの様相です。お越しいただい...
902
ブログ
那智山表参道の○○の数は?
2020.03.14
休暇村から車で約30分にある熊野那智大社。大社の前には参拝する為の参詣道...
899
ブログ
ぶらり散歩 in 高野坂
2021.05.19
眼下に広がる青い海に白波が立つこの絶景。当館から車で約10分、熊野古道「...
891
旅行記
旅を彩る名脇役たち 2
2020.09.30
以前のブログでも書いたのですが、この夏は休みの日に県内各地を巡りましたほ...
848
ブログ
~弁天島のご紹介~
2020.06.15
休暇村南紀勝浦よりお車で15分ほどの所にある小金浦漁港から弁天島という小...
801
ブログ
絶景スポットを求めて太地町を散策して来ました!
2021.05.26
本日ご紹介するスポットは、休暇村南紀勝浦がある那智勝浦町の隣町「太地町」...
773
ブログ
最古の神社に参る!
2021.04.03
当館から車で約40分の所に、日本最古の神社と呼ばれる「花の窟神社」があり...
761
ブログ
ぬくぬく〇〇〇!
2021.01.07
今回は、昨年大好評だったある物のご紹介です!空気が澄んでいる休暇村南紀勝...
696
ブログ
一枚岩を眺めながら…
2021.06.21
先日、「一枚岩」を見に行ってきました。「道の駅一枚岩」の駐車場に車をとめ...
629
ブログ
今年ももう終わりですね・・・
2020.12.27
今までわくわくだった、クリスマスも終わり 次はお正月です。休暇村 南紀勝...
592
お知らせ
地震がありましたが休暇村はまーったく影響なくいつもの絶景です
2021.12.03
9時28分頃に近畿地方で地震がありました休暇村南紀勝浦のある那智勝浦町は...
437
ブログ
より安心安全にご利用いただく為に!
2021.10.18
休暇村南紀勝浦では、数年前よりソフトドリンクバーを導入しています。このコ...
395
ブログ
くじらの博物館で待ってます♪
2021.09.13
休暇村から車で約25分太地にあるくじらの博物館にお邪魔しました。 ここに...
384
ブログ
ちょっとよりみち♪
2022.01.11
本日のご紹介は、三重県阿田和の国道沿いにあります、よりみちというお店の焼...
358
ブログ
秘境の滝「滝の拝」
2021.11.19
今回は、秘境の滝と言われる「滝の拝」をご紹介いたします!滝の拝は200m...
317
グルメ
リピート確定!ご当地グルメを味わう
2022.02.04
何気ない休日。ふと時計を見ると11時半前を針がさしていました。自宅で何か...
311
ブログ
ポートインくじら浜
2021.12.19
先日、太地町へ行った際にポートインくじら浜というお店へ立ち寄りました こ...
293
お知らせ
臨時休館のご案内
2020.04.26
25日は全国的に好天に恵まれた一日になったようですね本来であれば、素敵な...
2,019
イベント
本日より参加者募集開始!第31回あげいん熊野詣
2017.09.01
和歌山県那智勝浦町では、古からの熊野詣を再現したイベント『あげいん熊野詣...
1,960
ブログ
那智の滝ライトアップ及び除夜祭
2017.11.18
12月31日 那智の滝ライトアップ及び除夜祭(熊野那智大社)大晦日から元...
1,748
観光
王子ヶ浜
2017.12.30
今年も残すところあと2日になりました!2017年はどんな1年でしたか? ...
1,699
観光
パワースポットで有名な日本最古の神社!!
2017.11.03
世界遺産「花の窟」は、720年(奈良時代)に記された『日本書記』の神代第...
1,523
ブログ
南高梅を使用したおいしい梅干し
2018.09.28
いつもご愛読頂き誠にありがとうございます。本日は当館の売店にて発売中の「...
1,473
ツアー
今年も宇久井ビジターセンターで開催!「竹の子ウォッチング&温
2018.03.21
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,461
ブログ
お花見おすすめスポット
2018.03.31
いよいよ明日から4月ですね。みなさま、お花見にはもう行かれましたか?今年...
1,401
観光
休暇村南紀勝浦より一番近い宇久井海水浴場のご案内♪
2018.07.31
宇久井海水浴場 7月14日(土)~8月19日(日) 宇久井海水浴場は遠浅...
1,361
ブログ
当館のお茶請け菓子 熊野古道
2019.01.18
熊野古道=歩く イメージですが、本日は当館のお茶請け菓子のご紹介をします...
1,262
お知らせ
コロナウィルス対策:取り組みについて
2020.04.16
いつも休暇村南紀勝浦をご愛顧いただきましてありがとうございます。当館のご...
1,225
ブログ
トルコ雑貨コーナー
2018.12.11
当売店でひときわ目を引く、カラフルな【トルコ雑貨コーナー】。トルコから輸...
1,183
お知らせ
安心安全快適な夏の旅行へ
2020.07.06
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回も、少しで...
1,162
観光
お花見しながら女子会はいかが??
2019.03.31
皆さん!いきなりですが本格的にお花見の季節となってきましたね♪とゆうこと...
1,123
お知らせ
10月から当館の和色めぐりが始まります
2020.09.21
9月1日から休暇村の美味しい和食めぐりが始まりました。今回は、10月から...
1,112
ブログ
かわいいピンクとブルーのコラボ!
2019.05.30
いま南紀勝浦ではツツジが見ごろを迎えています。展望テラスから青い海とピン...
1,100
ブログ
那智勝浦町おすすめ【喫茶】~落ち着きの空間~
2020.06.18
ふとした瞬間に「あ~カフェや喫茶巡りしたいなぁ~」と思うことありませんか...
1,098
ブログ
☆限定☆幻のきんかんソフト
2019.06.14
道の駅くしもと橋杭岩のフードコートに串本スイーツの「きんかんソフト」串本...
1,096
ブログ
Bon Voyage! 大海へ!
2020.07.09
梅雨が去る気配とともに、夏の足音が近づいてきました。夏といえば、海、海で...
1,040
ブログ
さんま寿司!!
2019.08.27
今日は主に祝い事、祭りなどに食べるさんま寿司をご紹介いたします。さんま寿...
1,018
観光
ドルフィンリゾート
2019.11.12
ドルフィンリゾートは、和歌山県紀伊半島の東側に位置する古式捕鯨発祥の地『...
991
観光
元日は紀の松島!
2019.12.20
元日は、紀の松島で初日の出をご覧になってはいかがですか?当館から車で約2...
979
イベント
☆開催☆竹の子ウォッチング♪
2020.03.30
昨日は、今年初めての『竹の子ウォッチング』が行われました。 先日もブログ...
973
ブログ
当館の隠れスポット!!
2020.01.13
当館内の隠れオススメスポットのご紹介です!当館3Fの自販機コーナーの方へ...
918
お知らせ
休館日のお知らせです
2020.06.20
6月22日(月)10時 ~ 6月24日(水)15時までは施設メンテナンス...
875
ブログ
自然にときめく南紀勝浦~Part3~
2020.06.14
ツツジの中央を見ると、、「モンキアゲハ」がいることに気づきましたか?モン...
840
ブログ
露天風呂からみえる桜🌸
2020.04.07
開放的な露天風呂で、ちょっぴりお花見気分を味わってはいかがですか♪当館自...
821
観光
信仰と歴史の感じる新宮市の観光スポットへ
2020.07.19
, 隣の町「新宮市」にある観光スポットを紹介します。 熊野川河口付近の南...
803
グルメ
★隠れ家カフェ★ SENDAN
2020.08.22
古座にある隠れ家のようなSENDANカフェ♪家が建ち並ぶ住宅街の中にひっ...
798
ブログ
☆恒例の第32回あげいん熊野詣☆
2018.09.09
恒例の第32回あげいん熊野詣を10月28日(日)に那智山にて開催します。...
777
ブログ
この絶景投稿、先着150名に絶対プレゼントするもの
2021.04.22
春ですねーいやいや、もう初夏ですねー 休暇村南紀勝浦の「空と海のテラス」...
723
ブログ
この秋オススメの絶景スポット!!
2020.10.09
10月に入りだんだんと肌寒くなってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょ...
708
観光
ちょっと立ち寄りスポット~SL公園~
2020.10.17
住宅街にある小さい公園に本物のSLがあります!! 休暇村南紀勝浦よりお車...
698
ブログ
南紀勝浦はいい天気です♪
2020.12.20
写真は本日12月19日のお昼頃の空と海のテラスの写真です。全国的な寒波に...
695
ブログ
オススメの一品料理!!
2021.02.24
那智勝浦町といえば、鮪です!!まぐろはそのままお刺身で食べるのももちろん...
690
ブログ
この夏一押しのアクティビティ
2020.08.09
今回は、この夏にぴったりなアクティビティをご紹介します!それが、「熊野川...
686
ブログ
今が見頃!
2021.06.09
今日は、梅雨の中休みなのか、とっても天気の良い南紀勝浦です。少し暑いくら...
667
観光
光の祭典in紀宝が始まりました!
2020.12.06
冬の風物詩として定着し、毎年町内外から大勢の人が訪れる「光の祭典㏌紀宝」...
590
ブログ
エビとカニにこだわった水族館へ
2021.05.27
和歌山・大阪方面から車でお越しになられる方の休憩にもおすすめの観光スポッ...
521
ブログ
めはりや!
2021.11.16
本日は以前にも紹介させていただきました、「めはりや」をご紹介させていただ...
387
グルメ
ファインダーに映る2022年秋冬の未来予想
2021.12.22
12月17日2022年秋~冬にみなさまにお出しする料理の撮影会を行いまし...
299
ブログ
Popeye
2022.01.08
本日は先日見つけた美味しいレストランをご紹介します! 名前は Popey...
274
ブログ
ご当地?ポスト再び!
2022.02.27
今回は、ご当地ポストのご紹介です。さてさて、そのポストがあるのが、当館よ...
214
ブログ
飛雪の滝
2022.03.13
今日は、私がずっと行きたかった滝に行ってきたので紹介します!その滝の名前...
213
グルメ
ゆずシャーベット♪
2017.07.13
ゆずシャーベットは、口の中に入れると柚子の香りがひろがり、さっぱりしてい...
1,403
ブログ
とっても美味しいきのこ味噌はいかがでしょうか?
2019.05.18
本日は自慢のきのこ味噌をご紹介いたします!ただのきのこ味噌ではなく、ほん...
1,399
ブログ
那智山見晴台
2017.12.24
熊野那智大社の参道から約3.5km走った那智山スカイラインの中ほどに設け...
1,372
ブログ
キャンペーン実施中!!!
2019.05.12
本日は令和元年5月1日から『旅する令和元年』といううキャンペーンが実施し...
1,279
グルメ
地元のブランド牛を使った「熊野牛ロースステーキ」
2018.08.31
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、おすすめ一品料理の...
1,221
ブログ
大迫力!!二河の火祭り♪
2019.08.15
皆様、この夏休みいかがお過ごしでしょうか?那智勝浦では、まだまだイベント...
1,215
ブログ
コロナウィルス対策:レストラン編
2020.03.26
さて、本日も晴天の南紀勝浦から、今回は、コロナウィルス対策レストラン編を...
1,212
ブログ
今流行のタピオカ♪
2019.11.17
もう結構前からになりますが、今でも尚流行しているものといえばなにかわかい...
1,200
イベント
熊野徐福万燈祭 第56回新宮花火大会
2018.07.21
同時早打ちや仕掛花火など趣向を凝らした数々の花火のほか、水面から半円を描...
1,200
観光
白浜エネルギーランド
2018.06.17
風、水、地熱など自然のエネルギーの歴史と未来、その利用法などをパノラマや...
1,190
観光
【紅葉情報】とがの木茶屋
2019.09.11
休暇村南紀勝浦では秋晴れが続き、青い海と太陽がまぶしいぐらいです。気温も...
1,177
ブログ
おすすめの朝食!!
2020.10.22
今回私がおすすめするフレンチトーストをご紹介致します♪♪朝、屋台でスタッ...
1,164
ブログ
那智勝浦町の隠れスポット
2019.10.22
那智勝浦と言えば、「那智大社」、「那智の滝」、「青岸渡寺」が有名だと思い...
1,142
ブログ
浜辺でお散歩しませんか♪
2019.07.28
本日は、太地町くじら浜公園と那智勝浦森浦湾を挟んだ対岸に「夏山(なっさ)...
1,109
観光
千畳敷きを見に行こう!!!
2018.09.22
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
1,079
ブログ
和ミックスサワー♪♪
2019.02.28
今日は南紀勝浦おすすめドリンク「和ミックスサワー」をご紹介いたしますこち...
1,058
グルメ
8月から「まぐろとあわびの旬彩会席」がはじまります!
2019.07.23
来月から新しいお料理コースがはじまります!8月・9月は、旬を向える「貝の...
1,055
観光
フォトジェニックな風景を求めて
2020.08.28
「フォトジェニックな」「映(ば)える」SNS全盛のいま、耳にしたりよく使...
1,032
ブログ
女性に人気の梅酒 ★備長炭のしらべ★
2020.02.24
この梅酒は、熊野の郷で採れた山梅を使用し、仕込みタンクの中で備長炭と共に...
1,020
ブログ
私の大好きな一品料理!
2020.05.22
本日は休暇村南紀勝浦のおすすめ一品料理をご紹介いたしますその名は「鯨の竜...
988
ブログ
☆熊野川川舟下り☆
2019.05.21
熊野川川舟下りは、道の駅 瀞峡街道 熊野川から、乗船し権限河原まで約90...
956
ブログ
晴れた日は、こんな楽しみ方もできます♪
2021.05.11
当館のある南紀地方では、最高気温が25℃を超す日がちらほら出てきました。...
955
観光
迫力満点♪一枚岩♪
2019.10.17
休暇村より車で約70分にある古座川町の一枚岩★高さ約150mで幅約800...
914
お知らせ
さあ、ラストです GoTo&わかやま割でものすごくお得な旅へ
2020.09.22
季節の変わり目ですねここ南紀勝浦も朝晩が涼しく感じるようになりました7月...
879
ブログ
「元気に泳げ!鯉のぼり君!!」
2020.04.09
来月は5月。5月といえば鯉のぼりですね♪当館からお車で約1時間ほどの場所...
878
ブログ
銀杏色の世界
2020.10.12
青々とした針葉樹の中に光る木がひとつ。こちらは、福定の大銀杏とよばれる紅...
868
ブログ
滝めぐりをしよう!
2020.08.19
梅雨も明けてとても暑くなってきましたね。そんな時に涼しくなる滝巡りをして...
862
イベント
くじらの歯磨きが期間限定で一般公開されています♪
2019.06.02
5月も終わり6月になりましたね(^^)6月4日から10日は「歯と口の健康...
860
ブログ
松尾展望広場のご紹介
2019.10.01
松尾展望台からの眺望をご紹介します。写真左側の崖がえぐれているところは、...
855
観光
南紀の名所といえば・・・
2021.05.07
こんにちは。和歌山県には数多くの景勝地がありますが、中でも「三段壁」は、...
803
ブログ
休暇村でも暑さを避けてプチオリンピック
2021.07.26
こんにちは!夏真っ盛りの中、ついに東京五輪が開催しました!東京とは約60...
801
ブログ
暑いこの季節にぴったり!
2020.06.30
本日はお客様にとても人気な冷酒をご紹介いたします!その名は「熊野三山」で...
771
ブログ
【熊野古道 大辺路ウォーク②】
2021.05.08
今回は大辺路の中でも難所。長井坂(周参見駅から見老津駅)ウォークしたので...
763
グルメ
実は鯨も有名です!
2020.10.01
こんにちは。休暇村がある勝浦は、鮪・生鮪で有名ですよね。その隣町にある大...
751
ブログ
さあ、新時代のファンファーレ🎵
2021.01.01
7時01分熊野灘から力強い朝陽が昇ってくる時刻です寒波が心配されましたが...
693
ブログ
夜のお散歩
2021.07.02
本日は紀伊勝浦周辺の夜のお散歩をご紹介します。勝浦駅周辺には商店街が建ち...
684
お知らせ
すごく季節外れのことを書きます
2020.11.13
先日倉庫を掃除していると、ちょっと懐かしいものと出会いましたこれは鯉のぼ...
627
グルメ
このファインダーに映る料理を提供するときには元の世界に戻って
2021.01.22
新しい朝が来た6時59分空と海のテラスからの日の出です合掌さあ、本日は2...
626
お知らせ
日本酒好き必見!利き酒セット販売開始です♪
2021.03.11
日本酒好きの方に朗報です。なんとこの度、当館レストラン「はまゆう」にて「...
611
ブログ
和歌山県 絶景カフェ 【BUSH de coffee】
2021.08.05
皆さんこんにちは♪カフェ巡りが好きな小松です。これまで色んなカフェに行っ...
599
ブログ
一日の始まりは朝を楽しむことが吉!
2021.06.15
突然ですが皆さんの朝のルーティンは決まっていますか?朝起きたらまず、何を...
587
ブログ
南紀熊野ジオパークめぐり
2021.12.14
富田川に架かる欄干のない橋(畑山橋) 本日ご紹介するスポットは、休暇村南...
363
ブログ
久しぶりにパワースポット巡ってきました。
2021.11.12
神々が降臨した熊野信仰の発祥地 先日、お天気が良かったので世界遺産「神倉...
362
ブログ
道の駅「熊野古道中辺路」で珍しい食べ物を発見!!
2022.01.06
先日、休暇村よりお車で約80分の所にあります。道の駅「熊野古道中辺路」に...
305
お知らせ
お待たせしました!!全客室にて無料Wi-Fi、繋がります!!
2017.08.12
いつも休暇村南紀勝浦のスタッフブログをご覧頂き誠にありがとうございます。...
2,082
ブログ
スタッフ一押しドリンクメニュー♪
2018.01.25
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、当休暇村おすすめド...
1,724
観光
太地町の癒しスポット♪くじら浜公園へ行こう!
2017.06.28
那智勝浦の隣にある太地町にあります、くじら浜公園のご紹介です。こちらは吉...
1,704
ブログ
★熊野速玉大社梛の大樹★
2017.11.23
熊野速玉大社の境内に立つ推定樹齢1000年の梛の大樹。平安末期に熊野三山...
1,701
観光
「植魚の滝」を見に行こう♪
2017.10.30
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約2時間の所にございます。「植魚の滝(う...
1,639
観光
熊野灘に向かって吠える獅子の岩!!
2017.11.14
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約45分の所にございます「獅子岩」のご紹...
1,539
グルメ
高級ブランド牛「熊野牛ロースステーキ」
2018.02.10
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、おすすめ一品料理の...
1,536
イベント
第25回まぐろ祭り
2018.11.27
いつもご覧いただきありがとうございます。休暇村南紀勝浦ではやっと夜も13...
1,457
観光
おすすめ観光スポットのご紹介♪
2018.06.24
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきましてありがとうございます。ご紹介す...
1,441
ブログ
お子様に大人気!当館キッズスペースは大賑わい!?
2017.09.15
いつも南紀勝浦のブログをご覧いただきまことにありがとうございます。本日は...
1,371
ブログ
朝のお散歩会~春~
2020.03.19
毎朝7:00から「朝のお散歩会」を行っております。実は、今の季節のお散歩...
1,347
ブログ
★勝浦漁港 にぎわい広場★
2018.09.26
山と海に囲まれた那智勝浦町。歴史と自然に囲まれた観光地に新しい観光施設が...
1,313
ブログ
住宅街に突然現れる国の天然記念物「浮島の森」
2018.07.12
休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどのところ、新宮市の住宅街に突如現れる不...
1,191
ブログ
私が、密かに集めている物のご紹介です♪
2018.07.25
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。さて、突然です...
1,180
ブログ
夏の名残を感じるお散歩
2018.10.13
秋の宇久井半島 皆様、こんにちは。休暇村南紀勝浦は吉野熊野国立公園に位置...
1,178
ブログ
ウミガメのいる道の駅!?
2020.09.29
道の駅 紀宝町ウミガメ公園 ウミガメ公園というだけあって、まずは、ウミガ...
1,098
お知らせ
コロナ対策~安心安全にご利用いただけるために~
2020.06.26
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,081
ブログ
一足早い春の訪れ♪
2019.01.21
本日はあったかい南紀ならではの、一足早い春を感じるご案内です。当村から車...
1,066
グルメ
本宮町ボンビーガールといえばこのお店!!
2021.03.25
皆様突然ですが「幸せ!ボンビーガール」というテレビはご存じでしょうか?そ...
1,020
ブログ
☆もうすぐこの時期がやってくる☆
2019.05.29
もうすぐ6月!ってことは、ジメジメした梅雨がやってくる・・・正直、梅雨は...
983
観光
美しい海岸で寄り道♪
2019.09.10
本日は当館からお車で約45分程のところにある「七里御浜」という海岸をご紹...
961
ブログ
七里御浜海岸に行ってみよう♪
2020.04.30
「七里御浜海岸」(しちりみはまかいがん)は熊野市から紀宝町に至る約22K...
960
ブログ
大きな笑顔で
2019.12.12
先日、勝浦の海沿いを歩いていると、このような壁面アートをみつけました!私...
957
ブログ
ホット一息♪
2019.08.20
今回は、ホッと一息、足湯のご紹介です♪当館の最寄駅である紀伊勝浦駅の近く...
944
グルメ
ご当地ラーメン発見!~至極の一杯~
2018.09.02
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。突然ですが、和...
931
観光
徐福公園へ行きませんか♪
2020.02.27
本日は、休暇村から車で約30分程、新宮駅のすぐ近くにある徐福公園を紹介し...
929
観光
こんなところに!弁天島♪
2019.09.28
ある角度から見ると、島に茂った樹木が、ゴジラが空に向かって口を開けている...
921
観光
遊覧船☆紀の松島めぐり☆
2019.09.20
本日は観光遊覧船「紀の松島めぐり」をご紹介♪勝浦港周辺に点在する紀の松島...
915
ブログ
備長炭のしらべ
2018.12.05
「備長炭のしらべ」という梅酒をご紹介いたします。この梅酒は、熊野の郷で採...
854
ブログ
夏にぴったり「つゆの夢」
2019.07.01
本日は当館の売店にて好評発売中の「つゆの夢」をご紹介いたします。つゆの夢...
845
ブログ
自然にときめく南紀勝浦 ~Part 5~
2020.08.23
ある日のテラス,夏のよくあるテラス風景 ある日、大きな雲に覆われた太陽が...
785
ブログ
南紀の銘菓「かげろう」
2021.04.10
こんにちは!今日は南紀の銘菓「かげろう」のご紹介です。かげろうは、バター...
767
お知らせ
来たるべく春にむけて
2020.11.05
きのう11月4日来春にむけて、朝食ビュッフェの写真撮影を実施しました 天...
762
ブログ
明神の潜水橋のご案内♪
2020.09.02
古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「沈下橋」...
761
ブログ
温泉のあとは....?
2020.09.24
こんにちは!突然ですが皆さん、温泉に入った後は何をされてお過ごしでしょう...
750
ブログ
☆売店新商品のご紹介☆
2019.02.02
本日は当館の売店で今売れている「だし塩」をご紹介させていただきます。なん...
733
観光
☆おすすめスポット明神の潜水橋☆
2019.09.09
本日は古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「沈...
724
ブログ
すさみ町の歴史がそこに!
2020.03.10
とある休日、フラッと立ち寄った道の駅。国道42号線沿いに面している「道の...
703
ブログ
【絶対行きたくなる】私一押しのオシャレなパスタ屋さん🎵
2020.06.10
いきなりですが皆様パスタはお好きでしょうか??和風からクリーム系のものま...
699
ブログ
綺麗なヤブ椿♪
2020.12.29
今回ご紹介するのは、宇久井半島に自生している植物のヤブ椿です。休暇村南紀...
653
ブログ
いつ入っても絶景が望める大浴場!
2021.02.26
こんにちは!実は毎月26日は、「お風呂の日」なんだそうです。ご存じでした...
647
ブログ
ウツボを食す。
2021.06.17
「うつぼ」という魚はご存じですか?うつぼは、温暖な浅海の珊瑚礁に生息する...
636
グルメ
【感動】こんなに美味しいシュークリーム、、ある!?
2021.10.05
皆様突然ですが「シュークリーム」はお好きですか?ちなみに聞くまでもなく私...
504
ブログ
勝浦にも春の訪れが♪
2021.03.20
休暇村南紀勝浦にもやっと春が来たようです。駐車場近くの桜の木の桜が咲いて...
499
ブログ
鈴焼き♪
2021.12.31
本日は和歌山県新宮市にある香梅堂についてご紹介いたします。香梅堂は、明治...
327
ブログ
今年も開催!~紀宝町光の祭典イルミネーション~
2021.12.11
冬の風物詩といえば皆様何を思い浮かべますか?クリスマスや年越し、バレンタ...
323
ブログ
ログキッチン ヴァレ・ノアール
2022.02.15
本日は串本町のおすすめのカフェをご紹介したいと思います お店の名前は「ロ...
235
お知らせ
本日オープン! 勝浦漁港 にぎわい市場
2018.06.23
本日は、休暇村南紀勝浦から車で20分ほどのところにございます勝浦漁港にぎ...
3,189
お知らせ
休館日のお知らせ
2017.06.17
いつもご利用頂き誠にありがとうございます。館内保守点検の為、誠に勝手なが...
1,983
お知らせ
貴重な平成31年 ご朱印を求めて/1
2019.01.11
平成31年年明け以降、いろいろなシーンで暦は西暦の2019年を用いられる...
1,827
観光
松尾展望広場
2017.06.30
松尾展望広場 観光 観光
1,579
観光
トルコ記念館
2018.04.27
休暇村南紀勝浦よりお車で約1時間、串本町は大島にございます【トルコ記念館...
1,399
グルメ
マグロを味わい尽くす
2019.12.16
勝浦といえばやっぱりマグロ!以前から気になっていた、「桂城」さんに行って...
1,347
イベント
来月26日は第25回まぐろ祭りです!
2018.12.27
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧頂き誠に有難うございます。 1月26日...
1,340
ブログ
那智勝浦町内の足湯のご紹介♪
2017.09.08
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
1,315
観光
神倉神社
2018.06.16
本日は、休暇村南紀勝浦から車で30程の所にございます神倉神社をご紹介しま...
1,307
ブログ
迫力満点!「新宮市佐野の火祭り 佐野柱松」
2019.07.21
例年、大いに賑わいをみせる「新宮市佐野の火祭り佐野柱松」が今年も開催され...
1,306
お知らせ
クーポン付き!和み わかやまっぷ with スタンプラリー
2018.08.21
昨年に引き続き、和歌山県内のお食事処、お土産処、温泉・入浴施設を紹介し、...
1,285
ブログ
【必見】七川ダム!熊野ブルーと桜色の絶景コラボ♪
2019.04.10
桜の名所♪古座川周辺の七川ダム♪ 全国各地で桜の開花情報が伝えられてい...
1,214
お知らせ
秋の新米さんキャンペーン♪
2018.08.27
北陸・近畿の休暇村合同企画、『秋の新米さんキャンペーン』が本日より始まり...
1,209
ブログ
きしきしの髪の毛がさらさらに♪♪
2019.12.08
今日は休暇村 南紀勝浦の温泉でも出させております「馬油」をご紹介いたしま...
1,125
観光
道の駅1枚岩
2018.06.10
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。本日は、古座川...
1,106
ブログ
自然にときめく南紀勝浦~Part4~
2020.06.24
レストラン前に広がる「芝生広場」。ご存じでしょうか?レジャーシートを広げ...
1,096
ブログ
知る人ぞ知る!熊野灘から望む朝日の絶景スポット♪
2018.12.30
今年も残すところあと2日になりました!2018年はどんな1年でしたか?さ...
1,056
ブログ
暑くても元気なまぐろのぼり
2018.07.20
暑い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか本日は、まぐろのぼりについてご...
1,031
ブログ
のび~るトルコアイスはご存知でしょうか??
2019.08.23
まだまだ暑い季節、冷たいものがほしくなりますよねかき氷やソフトクリームな...
994
ブログ
朝からマグロ!
2020.08.24
こんにちは!休暇村南紀勝浦では、朝のレストランで勝浦港直送のびんちょう鮪...
964
ブログ
少し変わったご当地○○○
2019.06.01
皆さん、ご当地と言っても今回は、観光情報ではありません。今、密かに流行っ...
941
グルメ
冬にはやっぱり「まぐろとふぐの旬彩会席」
2019.11.18
まもなく冬の旬彩会席がはじまります!ふぐは「秋の彼岸から春の彼岸まで」と...
926
ブログ
コロナ対策~安心安全にご利用いただける為に~
2020.07.26
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
915
観光
【中辺路ウォーク】野中の清水
2020.01.11
本宮方面にのびる熊野古道で有名な「中辺路(なかへち」エリアに、おいしい熊...
843
観光
丸山千枚田を見に行こう♪
2020.02.19
休暇村からお車で約1時間程のところにある三重県紀和町丸山地区の丸山千枚田...
802
ブログ
心ときめく景色を眺めたい方へ
2020.07.24
今回ご紹介するのは、和歌山県観光連盟で1999年に「和歌山県の朝日・夕陽...
778
グルメ
紀伊勝浦駅周辺で人気の喫茶🎵
2020.10.23
本日は紀伊勝浦駅から徒歩1分とアクセス抜群なおすすめの喫茶をご紹介させて...
751
観光
~世界遺産「熊野古道」を歩く~
2021.05.03
段々と日中も暑いと思う季節になってきましたね。皆さまいかがお過ごしでしょ...
716
グルメ
全部おいしい熊野牛ラーメンです!!
2020.06.03
こんにちは!今日は先日行ってまいりました、熊野牛ラーメン楽の紹介です!珍...
716
ブログ
美しい風景 ~丸山千枚田~
2020.10.15
休暇村からお車で約1時間にある三重県紀和町丸山地区の丸山千枚田。丸山(ま...
714
観光
登り切った先に見えるのは・・・
2021.02.25
先日の休みに新宮市にある神倉神社に行ってきました。その日は晴天、気温もい...
712
ブログ
寒くなったら飲みたくなる♪
2020.01.07
2020年も始まってとても寒くなってきましたね。。そこで今日は当館人気の...
703
旅行記
熊野の神々とのふれあい
2020.11.20
熊野川この地を訪れたことがない方でも、その名は聞いたことがあるかもしれま...
702
ブログ
マグロ尽くし!
2020.12.16
勝浦といえばマグロ!ですよね!今回は、勝浦に来たからには、絶対に訪れて頂...
691
お知らせ
大空もスイスイ 園地で wi-fi は使えるのかな?
2020.05.10
まぐろのぼりです鯉のぼり ではないのです勝浦名産の「まぐろ」 ののぼりで...
680
ブログ
喫茶にこんな映えるメニューの新登場!!
2021.08.12
夏らしい新メニューのご紹介です。その中でも私が1番のオススメが、ソーダフ...
675
グルメ
2月の季節のイベントといえば・・・??
2021.02.13
時間が過ぎるのは早いものであっという間にもう2月。冬はいろんなイベントが...
658
イベント
球春到来 来年は南紀スプリングキャンプで栄冠はみんなに輝く
2021.01.30
もうすぐ春ですねそう、球春到来ですヤンキース田中将大投手の楽天入団、きの...
621
ブログ
岩が、月を食べる?
2020.12.24
国道24号線の七里浜沿いにある世界遺産、そして天然記念物及び名勝その名は...
615
ブログ
新鮮な「くろしおの風」で換気
2021.04.25
こんにちは。日に日にあたたかくなり、日中は初夏を感じる暑さになってきまし...
606
ブログ
ご当地を探せ!
2021.03.13
さて、ご当地と言っても今回は、美味しい食べ物じゃないですよ(笑)今、密か...
591
ブログ
旬なお食事を楽しんでもらう 10センチの攻防
2021.03.12
ここのところ、勝浦は初夏を思わせる陽気です新緑も目立つようになってきまし...
583
旅行記
エーゲ海に行ってきました (日本の)
2021.03.01
少し遠出をして 白崎海洋公園へよく聞く名前でしたが行ったことがなく、和歌...
556
ブログ
やったね!!智辯和歌山高校 全国制覇おめでとうございます
2021.08.30
智辯和歌山高校、夏の甲子園 優勝おめでとうございます!!今日はこの歓喜に...
477
旅行記
400年 ~くじらと人の物語~
2021.06.06
日の出も早くなり、夏の訪れを感じるようになってきましたこれからは海水浴や...
463
ブログ
良いお天気!!
2021.07.12
最近は梅雨でどこにも出かけられなくて、沈みがちな感じでしたけど来週までに...
433
ブログ
お誕生日に際にはこちらで!!
2021.09.24
今日は私オススメの美味しいケーキ屋さんをご紹介いたします♪休暇村 南紀勝...
422
グルメ
2022年夏~冬のお料理検討会をしました
2021.12.04
10日ほどずれ込んでしまったのですが、きのう、2022年8月~2023年...
375
観光
マグマと荒波で作られた神秘的な絶景?!
2021.12.17
本日ご紹介するスポットは休暇村南紀勝浦よりお車で約60分のところにある「...
374
ブログ
来秋こそは!
2021.12.02
11月28日、古座川町にある光泉寺に行ってきました。光泉寺は、推定樹齢約...
362
ブログ
ケーキ屋さん
2021.12.03
私は先日、新宮市にあるケーキ屋さん「RaRe」に行ってきました!以前まで...
325
ブログ
大地の足跡を辿る旅
2021.12.10
熊野地方は大地に育まれた自然と文化が色濃くのこされています そんな熊野の...
312
ブログ
入口にある「この木、なんの木」
2022.01.10
こんにちは!突然ですが皆様、休暇村南紀勝浦にお越しの際にまず目に入るこの...
267
ブログ
世界遺産めぐり【補陀落山寺】
2022.03.11
ここ南紀は一年を通して比較的温暖な気候です ポカポカ陽気の世界遺産散策が...
200
グルメ
ご当地ラーメン「熊野牛ラーメン楽」
2018.12.20
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。12月に入り、...
1,753
観光
奇礁奇岩との出会い♪
2017.09.07
紀の松島めぐり遊覧船♪ 奇礁奇岩があなたをお出迎え~ 勝浦港周辺に点在す...
1,692
観光
熊野古道「大門坂を歩こう」プログラム再開のご案内♪
2020.06.19
新型コロナウィルス感染拡大防止の観点から、語り部ガイドさんと熊野古道「大...
1,622
ブログ
備長炭の木!!ウバメガシ!!
2017.10.13
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,604
グルメ
紀州うめどりを食べよう!!
2017.10.31
紀州うめどりって? 以下紀州うめどり・うめたまご協議会HPより抜粋昔から...
1,602
グルメ
【絶景ランチ】一味違う?!おすすめランチタイム
2019.08.29
くじらの町太地での絶景ランチ 休暇村からお車で約30分。42号線沿いを進...
1,593
ブログ
まっこい梅酒
2017.07.26
「まっこい梅酒」をご紹介させていただきます。丁寧にあらごしした梅果肉をあ...
1,589
グルメ
来月から新しい料理コース始まります♪
2017.11.28
来月から「まぐろと河豚の旬彩会席」料理コース始まります♪ 南紀のまぐろと...
1,489
ブログ
ホエールウォッチング
2018.03.25
4月から9月にかけ、熊野灘にやってくるクジラなどを那智勝浦の近海で見られ...
1,443
観光
エビとカニの水族館
2017.12.11
本日は、休暇村南紀勝浦から車で1時間ほどのところにあるエビカニ水族館を紹...
1,351
ブログ
那智勝浦町 オススメカフェ【雨間】のご紹介♪
2020.03.21
本日は那智勝浦町にあるおすすめのカフェをご紹介いたします♪紀伊勝浦駅から...
1,300
ブログ
南紀勝浦の釣り情報
2018.11.22
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。本日は南...
1,281
観光
祭りはもう始まっている?!新宮神倉神社の「お燈祭り」
2020.01.27
神倉神社のお燈祭り 熊野の神様が降り立った地とされる神倉神社。新宮の町の...
1,268
観光
熊野川町
2017.07.02
2005年に新宮市と合併した熊野川町。熊野古道中辺路の大雲取小雲取越えの...
1,240
観光
日本最古の神社「花窟神社」
2018.06.09
本日は、パワースポットで有名な日本最古の神社「花窟神社」を紹介します。世...
1,184
ブログ
和歌山県北山村でしかとれない「じゃばら」!!!
2019.01.29
今日は和歌山県北山村でしかとれない「じゃばら」をご紹介いたします。じゃば...
1,179
ブログ
綺麗な虹が見えました♪
2018.08.28
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪まだまだ暑い日が続きますが皆...
1,155
ブログ
レンタサイクル
2017.12.09
レンタサイクル”チャリンコ なっちゃん”ちょっと足をのばして那智勝浦の魅...
1,142
観光
スリル満天!空中散歩!「谷瀬のつり橋」
2019.06.08
谷瀬の吊り橋は、日本有数の長さを誇る鉄線のつり橋です。上野地と谷瀬を結ぶ...
1,135
ブログ
お土産はやっぱり「鈴焼き」!!
2019.04.28
今日は大型連休の初日!!みなさんはいかがお過ごしでしょうか??ご旅行に行...
1,109
観光
寒い冬は、開放感ある温泉に浸かってホッコリしませんか?
2018.11.17
休暇村からお車で約1時間の所に川湯温泉がございます、今年は12月22日~...
1,096
イベント
天空ハーフマラソンに参加しませんか??
2018.08.18
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は天空ハーフマラソンをご...
1,086
ブログ
☆夏にぴったり!!!ゆずシャーベット☆
2019.06.07
本日は夏にぴったりの「ゆずシャーベット」をご紹介いたします♪こちらのゆず...
1,086
観光
涼しく感じる観光スポットへ
2020.06.25
本日は身も心も涼しく感じられる観光スポットをご紹介いたします!!場所は和...
1,056
ブログ
トロッコに乗ってみよう!!
2018.12.10
いつもご覧いただきありがとうございます。今日は当館よりお車で約1時間のと...
1,052
観光
南紀熊野ジオパーク:一枚岩(古座川町)
2018.10.15
休暇村より車で約70分にある古座川町の一枚岩。高さ約150mで幅約800...
1,038
ブログ
夏の楽しみといえば・・・??
2020.08.10
全国的に暑さも本格的になっている今日この頃・・最近はよくニュースで「今年...
1,028
ブログ
キッズコーナが新しく!!!
2019.05.28
今日は休暇村 南紀勝浦のロビーのキッズコーナーが新しくなりました!!前回...
1,027
ブログ
空海がつくった岩!?
2019.11.26
串本町にある橋杭岩のご紹介です!実は、この岩は弘法大師がつくったともいわ...
1,019
ブログ
古座川の一枚岩
2019.11.15
本日は古座川の一枚岩をご紹介します。この一枚岩は古座川の流れに沿って屏風...
994
ブログ
本年も誠に有難うございました
2019.12.31
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。いよ...
983
観光
パワースポット 神倉神社
2018.01.03
明けましておめでとうございます!みなさまは、初詣に行かれましたか?本日は...
972
ブログ
ここにも春がやってきた☆
2019.03.24
休暇村南紀勝浦にもやっと春が来たようです。駐車場近くの桜の木の桜が咲いて...
967
ブログ
勝浦浪漫
2018.06.07
本日は純米酒勝浦浪漫についてご紹介します。勝浦浪漫は辛口でマグロの味を引...
959
お知らせ
コロナ対策~安心安全にご利用いただくために~
2020.07.21
当館ではコロナウイルス対策の為、毎日各室十分な換気を行い清掃しております...
947
ブログ
丸山千枚田にいってみよう!
2020.04.27
本日は休暇村 南紀勝浦からお車で約1時間程の所にございます、三重県の「丸...
937
ブログ
まだかな~まだかな~
2020.03.24
このお写真は去年の当館駐車場に咲いている桜です!「クマノザクラ」は休暇村...
927
ブログ
和歌山ラーメンを堪能する。
2021.01.21
まだまだ、寒い日が続きますね。。。皆様、いかがお過ごしでしょうか?そんな...
835
ブログ
さんま~🎵🎵
2020.09.14
本日は主に祝い事、祭りなどに食べるさんま寿司をご紹介いたします。さんま寿...
735
ブログ
おすすめ!熊野牛カレー!
2020.08.14
こんにちは!今日は朝のビュッフェでお出ししている熊野牛カレーを紹介します...
734
ブログ
暑い夏には海の中へ大冒険🎵
2020.08.17
暑い日が続く毎日ですね・・暑い日は外で遊ぶより屋内で楽しみたい!という方...
722
グルメ
マグロ だけじゃないお店は本州最南端にあり
2020.12.22
串本駅本州最南端の町の駅です「串本」というよりこの町にある「潮岬」という...
712
ブログ
千枚敷を見に行こう!
2020.06.09
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
700
ブログ
みかんが恋しくて
2021.10.26
この時期になると「みかん」が恋しくなり、みかんをいっぱい食べてしまいます...
699
ブログ
私の懐かしい味~🎵
2021.02.16
今日は、休暇村 南紀勝浦のオススメ一品料理をご紹介いたします♪その名は「...
644
ブログ
そろそろ帰るね 来年空を泳ぐときはコロナが終わってますように
2021.05.14
テラスを泳いでいるマグロの家族がなにやらお話をしていますよちょっと、聞い...
639
観光
熊野を彩る浪漫!今なお語り継がれる「徐福伝説」
2021.01.26
今回は、新宮市にある「徐福公園」についてご紹介します。徐福は、約2200...
627
ブログ
何度でも足を運びたくなるラーメン屋
2020.11.16
和歌山県と言えばラーメンが有名ですよね!お店などでは「中華そば」と呼ぶの...
622
ブログ
2月より新しい料理コースが始まります!!
2021.01.28
2月より新しいお料理コースが始まります!!その名も「まぐろの旬彩料理」那...
613
ブログ
小さなお菓子屋さん
2021.07.28
私は先日三重県御浜町にある小さなお菓子屋さん「つくんこ」に行ってきました...
596
ブログ
鯨に身近な町 太地町
2021.02.20
こんにちは!今日は、食べておいしい!見て感動!鯨についてです!休暇村があ...
594
ブログ
美味しいタコライスが食べられるお店🎵
2020.07.05
本日は新宮市で美味しいタコライスが食べられるお店をご紹介いたします♪お店...
590
ブログ
夏はやはり涼しい場所で🎶
2021.08.15
暑い日が続くとどこか涼しい場所へ行きたくなるものですよね。。そして、今回...
575
ブログ
プチハイキング【地玉(じごく)の浜】
2021.01.25
今回は、休暇村からのプチハイキングコース【地玉(じごく)の浜】をご紹介し...
572
ブログ
うんうん 「青→緑」もいいもんだな
2021.09.06
きのうは曇天の日曜日でした先日、丸3年ぶりにここ 南紀勝浦を訪ねてくれた...
465
観光
断崖絶壁の名勝地
2021.07.03
こんにちは。和歌山県には数多くの景勝地がありますが、中でも「三段壁」は、...
457
観光
昔懐かしい日本の童謡を集大成した公園
2021.10.13
本日ご紹介する観光スポットは、休暇村よりお車で約75分の所にあります「日...
448
ブログ
季節の花がお出迎え♪
2021.07.13
自然豊かな休暇村は、季節が咲き誇ります。先日までは、紫陽花が園地周辺に咲...
443
ブログ
kokoro食堂へ
2021.11.03
先日、紀宝町の「kokoro食堂」に行ってきました!当館から車で約30分...
428
ブログ
Kii Garden のお花畑
2021.07.08
本日は、古座川町の「Kii Garden 」をご紹介したいと思います! ...
380
観光
白亜の灯台と芝生広場が広がる「梶取﨑」
2021.09.19
本日ご紹介するスポットは、休暇村がある那智勝浦町の隣町「太地町」からお届...
343
ブログ
今年の私の夏の締めくくり
2021.09.01
そろそろ暑い夏も終わりですね皆さんいかがおすごしですか??この夏は昨年に...
333
イベント
【2/26更新】「わかやまリフレッシュプランS」の開始延期
2021.12.25
2022年4月1日(金)より「わかやまリフレッシュプランS」の事業が再...
157
観光
古の雰囲気を色濃く残す!熊野古道「大門坂」の歩き方♪
2017.08.22
南紀勝浦といえば世界遺産の熊野古道。その熊野古道のいにしえの雰囲気を最も...
2,988
観光
気分はタイムスリップ?姫旅体験、しませんか?
2017.10.02
世界遺産 熊野古道 大門坂は、那智大社に向かう約600mの石畳の階段道で...
2,103
イベント
今年も田代公園で開催★光の祭典in紀宝!
2017.11.09
紀宝町で行われる冬の風物詩。シンボルである20mツリーや光のトンネル。ま...
1,945
観光
雨の日おすすめお出かけスポット♪
2018.05.02
本日は、雨の日でも楽しめる串本海中公園をご紹介します。串本海中公園は、休...
1,752
観光
江戸時代にタイムスリップ?!
2017.09.30
川原家横丁に行こう♪ 川の交易が盛んだったかつてのにぎわいを再現した横丁...
1,517
ブログ
拝啓、南紀勝浦から春の気配をのせてお届けします♪
2019.02.25
だんだんと春の気配を感じる南紀勝浦では、なんと桜を楽しむことができる季節...
1,477
ブログ
足湯のご紹介♪
2018.06.21
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
1,465
ブログ
和みっくすサワー♪
2018.05.14
本日は、当休暇村おすすめドリンクメニュー「和みっくすサワー」のご紹介です...
1,437
ブログ
いよいよ明日!夏服から冬服に♪
2018.09.30
いつもご覧頂きありがとうございます♪毎日暑かった日も涼しくなってきたとこ...
1,400
ブログ
スタッフおすすめ!「奥熊野古道ほんぐう」
2019.03.22
実は、今年本宮大社は創建2050周年を迎えており、それを記念して、特別な...
1,341
観光
徐福公園に行こう!!
2017.09.10
和歌山県の徐福伝説!! 和歌山県南部に位置する新宮市は太平洋側に面し,黒...
1,339
観光
摩訶不思議!?消える橋・・・。
2019.04.15
今回は、古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「...
1,337
グルメ
ご当地グルメその①
2018.04.30
いつも、休暇村南紀勝浦をご利用いただきましてありがとうございます。今回は...
1,335
ブログ
展望テラスに一輪花!?
2017.08.19
本日は天気が良く展望テラスからは熊野灘がご覧いただけます♪ 本日、天気が...
1,320
ブログ
熊野もうで餅
2018.01.31
本日は、熊野速玉大社・熊野本宮大社・熊野那智大社の三社のお側のみの限定販...
1,307
グルメ
10月1日から新しいお料理コースが始まります
2018.09.29
いつもご覧頂誠にありがとうございます♪まもなく10月から解禁となる「活伊...
1,280
ブログ
熊野灘から 新しい時代の日の出
2019.01.01
新年 あけましておめでとうございます今朝は日の出の随分前からたくさんのお...
1,229
観光
がんばれ!!サッカー日本代表
2018.06.19
いよいよ本日19日、サッカーワールドカップ日本代表の初戦ですね。日本代表...
1,223
グルメ
ご当地グルメその②
2018.06.18
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。少し期間があい...
1,199
ブログ
かわいい梅酒てまり♪
2019.02.24
本日は当館の売店にて発売中の梅酒「てまり」をご紹介させて頂きます。○爽や...
1,197
観光
【南紀の旅をもっと楽しく】はしれパンダくろしお!
2020.03.28
先頭車にはパンダの模様があり、車体には各号車ごとに動物たちが。,車内には...
1,160
観光
日本の美しい風景を見に行こう!
2018.10.21
皆様こんにちは♪本日は三重県熊野市にある丸山千枚田をご紹介させていただき...
1,149
ブログ
これぞ、スープまで飲み干したくなる絶品ラーメン♪
2019.04.30
今回、ご紹介するのは、和歌山県新宮市佐野にお店を構えていらっしゃる「らぁ...
1,135
ブログ
イルカに会いに行こう♪
2019.07.31
先日、行ってきました♪ドルフィンリゾートは、和歌山県紀伊半島の東側に位置...
1,111
お知らせ
コロナウィルス対策:安心安全にご利用いただく為に
2020.05.16
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,108
ブログ
お月を見ながらお餅を食べよう♪
2018.09.24
いつもご覧頂きありがとうございます9月24日はお月見です。お月見とは月、...
1,108
ブログ
虫食い岩を見に行こう
2020.04.18
今回は当館からお車で約30分程のところにある虫食い岩をご紹介いたします。...
1,107
ブログ
熊野サイダーで涼みませんか?
2019.07.16
本日は当館の売店にて発売中の「熊野サイダー」をご紹介させていただきます。...
1,093
ブログ
【金の佃煮】の3種類どれもご飯に合う♪
2018.09.20
いつもご覧頂きありがとうございます。本日は当館の売店にて販売中の「金の佃...
1,080
お知らせ
和歌山のみなさまへ! お得に地元へ旅にでかけよう♪
2020.07.27
和歌山在住のみなさまへ いよいよ夏到来ですね 今年の夏は、感染拡大予防の...
1,077
観光
おすすめ☆紀の松島めぐり遊覧船☆
2018.10.29
和歌山県那智勝浦といえば誰もが知ってる世界遺産の熊野古道・那智大社!!そ...
1,060
ブログ
白浜エネルギーランドに行こう♪
2018.10.11
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は和歌山県白浜にあるエネルギーラ...
1,053
グルメ
ぶらっと尾鷲グルメ旅♪
2020.11.21
いきなりですが皆様海鮮はお好きでしょうか?当館から車で約1時間半ほどの距...
1,039
ブログ
お風呂でゴ~シゴ~シ♪♪
2019.10.12
今日は当館の売店で発売しおります、「背中洗い網」をご紹介いたします!!実...
1,037
ブログ
☆迫力満点二河の火祭り☆
2018.08.19
光山金剛寺では、毎年8月23日に「二河の火祭り」が行われます。約500年...
1,022
お知らせ
「旅する絵本」が始まりました!
2019.03.02
3月1日からQ会員が50万人に達したことを記念して企画された「旅する絵本...
1,005
ブログ
☆お酒好きな方☆におすすめおつまみ
2019.05.13
お酒が好きな方におすすめのおつまみのご紹介です♪休暇村に着いて、温泉に入...
985
ブログ
漁師さんもオススメする背中洗い網はいかがで
2019.07.03
みなさんこんにちは。梅雨に入り、ジメジメとして過ごしにくい時期になってき...
981
観光
日本のエーゲ海!?今話題の絶景スポット!
2021.05.16
皆さんいきなりですが、日本のエーゲ海と呼ばれている場所が和歌山県にあるの...
976
観光
大門坂
2018.06.04
熊野古道の中でも最もいにしえの雰囲気を残す「大門坂」から「熊野那智大社」...
963
ブログ
★農家カフェ★ つくる
2020.10.24
農家カフェ つくる 和歌山県串本町、古座川沿いにある農家カフェです。...
904
ブログ
忘新年会の料理撮影が行われました!
2019.07.18
本日は忘新年会のお食事の料理撮影が行われました!何時間も撮影をかけて行い...
895
ブログ
滝の拝に行ってみよう
2020.10.31
今日は、当館から約1時間ほどの古座川町にございます、「滝の拝」をご紹介い...
883
ブログ
【迫力満点!】獅子舞
2020.02.23
休暇村 南紀勝浦に地元の「青年会」の皆様が獅子舞を披露しに来てくださいま...
867
ブログ
当館自慢の露天風呂
2019.12.09
今回は当館自慢の露天風呂をご紹介いたします♪当館の露天風呂には、太平洋を...
854
旅行記
旅を彩る名脇役たち 1
2020.09.16
熊野古道をたずねるいい季節になってきましたよ本宮大社→速玉大社→那智大社...
845
ブログ
うきわを持って海・川に泳ぎに行こう♪
2018.08.03
うきわを持って海・川に泳ぎに行こう♪ ブログ
829
観光
上野展望台にいってみませんか?
2020.05.09
先日休暇村近くにある上野展望台に行きました。この日はあいにく天気が曇り空...
755
ブログ
こんなところに熊野古道
2021.07.27
坂を登れば、閑静な住宅街。そんなところに熊野古道があります♪「小狗子峠」...
704
ブログ
海に続く小道
2020.11.03
みなさまこんにちは。本日は、休暇村から海まで続く森の小道をご紹介します。...
695
ブログ
備長炭の木!!ウバメガシ!!
2020.01.02
本日は宇久井ビジターセンターのご案内です。当館より徒歩5分ほどのところに...
652
ブログ
太地町が誇る貴重な鳥居
2020.08.20
今回、ご紹介するのは、少し珍しい素材を使った鳥居のご案内です。その鳥居が...
640
ブログ
ここは、やっぱり外せない!「速玉大社」
2021.08.29
今回、ご紹介するのは、「熊野速玉大社」です。こちらは、本宮・那智とともに...
640
ブログ
気分転換に地玉の浜へ♪
2020.10.02
休暇村から徒歩20分に『地玉(じごく)の浜』という磯場があります。磯遊び...
627
ブログ
その島、何の島?
2020.10.14
弁天島は和歌山県那智勝浦町の大勝浦地区にある島をまつる神社で、白蛇弁天が...
623
ブログ
くじらを味わう
2021.08.14
こんにちは!休暇村がある那智勝浦の隣にある大地町は、実は昔から鯨に縁があ...
612
グルメ
沢山食べたいならここ!!
2021.05.25
今日は那智勝浦町にある、レストラン「なわ」に友人と行ってきました!!私は...
577
ブログ
喫茶・ランチ 山茶郷
2021.10.08
先日、山茶郷というお店へ行ってきました!私のこのお店のおすすめポイントは...
466
ブログ
画像の中に、何かが1匹います
2021.08.27
こんにちは。今回も私が通勤途中に見つけた生き物を紹介したいと思います。よ...
463
グルメ
暑い夏にも辛い物が食べたい♪
2021.07.22
私は辛い物を食べたくなると新宮市にある「ラーメン 南鳳」の台湾ラーメンを...
451
イベント
わたしは落選したけど・・・ さあ、わかやまリフレッシュプラン
2021.11.14
今回も和歌山県の方へのメッセージとなります見ていただきありがとうございま...
450
ブログ
ユネスコ認定の世界遺産!
2021.09.26
JR那智駅より徒歩5分、「浜の宮王子」に隣接している「補陀洛山寺」のご紹...
445
ブログ
本宮でぶらっと寄り道♪【手作りカフェレストラン みるりいな】
2021.09.02
日中はまだセミが鳴いている声が聞こえますが、夜には鈴虫が鳴いている声が聞...
416
ブログ
住宅街のおしゃれカフェ komachi
2021.09.20
休暇村から近いおしゃれカフェ『cafe comachi』をご紹介します♪...
356
ブログ
エビとカニの水族館
2021.12.09
休暇村南紀勝浦に車でお越しになられる方が多いので、本日はおすすめの道の駅...
331
ブログ
あったか南紀の一足早い春を
2022.02.12
あったかい南紀ならではの、一足早い春を感じるご案内 世界遺産・那智の滝や...
273
ブログ
ほんの少し雪が降りました
2022.02.18
こんにちは!冷え込みが厳しい日が続いておりますが皆様いかがお過ごしでしょ...
246
ブログ
朝のお散歩会で「フィールドビンゴ」を楽しもう!!
2017.12.17
今朝のお散歩会は「フィールドビンゴ」をお楽しみいただきました 休暇村では...
2,575
観光
那智ブルービーチ 海開きしました!!
2017.07.08
那智勝浦町内で1番の海水浴場、「那智ブルービーチ」が7/8に海開きしまし...
2,100
ブログ
白桃ゼリー
2017.07.16
和歌山県産の白桃を使用したみずみずしく、上品なぜりーです♪冷蔵庫でしっか...
1,616
観光
【7月】海のイベント盛りだくさん!みんなで夏しよう!
2019.06.28
休暇村南紀勝浦では6月24日から26日の3日間お休みをいただき、27日か...
1,404
ブログ
新年のご挨拶
2018.01.01
謹んで新年のご挨拶を申し上げます。旧年中のご愛顧に厚くお礼申し上げます。...
1,391
イベント
室町時代から続けれらている伝統祭り♪
2017.08.10
二河の火祭!! 松明(たいまつ)を投げ上げる荒供養の火祭りです♪ 三光山...
1,371
ブログ
吟醸酒 潮岬
2018.05.30
今日は、休暇村南紀勝浦にある吟醸酒 潮岬についてご紹介します。こちらのお...
1,353
ブログ
熊野灘を望む眺望抜群の「めざめの湯」♪
2018.01.17
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、休暇村南紀勝浦の自...
1,340
ブログ
金の佃煮!!
2019.07.10
本日は「金の佃煮」をご紹介いたします。金の佃煮は3種類ございます。 ・梅...
1,289
イベント
みやまの里 ふじまつり
2018.04.18
毎年4月下旬から5月初旬にかけて「ふじまつり」が開催されていています。今...
1,232
イベント
☆那智勝浦花火大会2018☆
2018.07.13
那智勝浦町花火大会2018は2018年8月11日に行われます。那智勝浦町...
1,202
ブログ
夏の予定は、お決まりですか?
2019.06.30
少し気も早い気がしますが、皆さん、夏といえば、海もいいですが、花火ですよ...
1,193
ブログ
~コロナウイルス対策 客室編~
2020.03.31
当館ではコロナウイルス対策の為、毎日各室十分な換気を行い清掃しております...
1,166
ブログ
マッコウクジラに会いに行こう!
2018.07.22
いつもご愛読頂きありがとうございます。本日は当館からお車で7分程行ったと...
1,122
ブログ
一番人気の冷酒『那智の滝』
2018.05.23
日本一の名瀑と云われる世界遺産・那智の滝の御霊水は、『延命長寿』 と 『...
1,106
お知らせ
レストラン人気ランチメニュー『洋風ランチ』はいかがですか?
2019.09.29
みなさんこんにちは。もうすぐハロウィンの季節ですがみなさまいかがお過ごし...
1,086
グルメ
来月から新しい料理コースが始まります!!
2018.11.21
12月から「まぐろとふぐの旬彩会席」料理コース始まります♪ いつもご愛読...
1,081
観光
ウミガメと触れ合える道の駅「紀宝町ウミガメ公園」
2019.02.13
本日は、ウミガメと触れあえる道の駅「紀宝町ウミガメ公園」を紹介します!道...
1,075
イベント
ボクはボク、クジラはクジラで、泳いでいる。
2018.10.19
那智勝浦町のとなり、和歌山県太地町。くじらの町の博物館で起こった奇跡の物...
1,058
観光
新宮市立 佐藤春夫記念館を見に行こう♪
2017.09.03
新宮市出身の作家・佐藤春夫の東京の邸宅を、春夫の故郷・新宮市に移築、平成...
1,024
ブログ
ご飯のお供に「きのこ味噌」はいかがでしょうか!!
2019.01.23
本日は当館の売店にて販売中の「きのこ味噌」をご紹介いたします。こちらの商...
1,010
ブログ
綺麗な海♫
2020.04.15
先日私は休暇村南紀勝浦から20分ほどのところにございます那智浜に行ってき...
1,005
観光
丸山千枚田を見にいきませんか♪
2019.12.28
本日は当館からお車で約1時間程のところにある、三重県の「丸山千枚田」をご...
996
ブログ
お土産に鈴焼はいかがでしょうか?
2019.02.10
本日は地元の名物を紹介いたします♪お店の名前は「香梅堂」。いろんなお菓子...
995
お知らせ
実は。。。
2020.03.05
皆様ご存じでしょうか??実は、当館でご好評頂いております和洋室。今まで和...
978
グルメ
スタッフがおすすめする一品料理のご紹介♪
2018.12.17
いつもご覧いただき誠にありがとうございます!本日は休暇村南紀勝浦自慢の「...
965
ブログ
ご当地サワーのご紹介♪
2018.12.13
日は、当休暇村おすすめドリンクメニュー「和みっくすサワー」のご紹介です♪...
961
ブログ
潮岬灯台のご紹介
2018.11.09
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は潮岬灯台についてご紹介...
959
観光
詩人も愛した景観♪
2019.08.25
今回は、とある絶景のご紹介です♪それが「ゆかし潟(がた)」という場所で、...
959
観光
絶景な景色をこの瞬間に・・・
2020.12.01
当館からすさみ方面にお車を走らせること約50分。42号線沿い左手に見えて...
953
ブログ
スタッフおすすめ一品料理のご紹介♪
2019.10.18
本日はスタッフおすすめの一品料理をご紹介させていただきます♪本日ご紹介さ...
949
ブログ
海川グッズでこの夏をもっと楽しくしませんか?
2019.07.12
みなさんこんにちは。夏休みが近づき、旅行や遊びにいく計画をするような時期...
936
ブログ
「その鳥の名は」
2020.02.12
さて皆さん、突然ですが、サッカー日本代表のエンブレムは何がモチーフなのか...
888
ブログ
「本州最南端の火祭り」
2020.01.12
1月25日(土)13時00分~18時30分に、串本町で開催される「本州最...
866
ブログ
収集欲を満たす物?
2021.03.22
皆様は、日頃何か集めている物はありますか?私も実は、いくつか集めているの...
856
ブログ
上野展望台から見える景色♪
2019.10.09
本日は上野展望台をご紹介いたします♪当館は、朝のお散歩会のときにお客様と...
836
ブログ
スタッフ一押しおすすめ一品料理
2020.01.20
本日はスタッフおすすめの一品料理をご紹介いたします勝浦といえばまぐろが有...
821
ブログ
SUNRISE
2021.01.15
上記の写真は、昨日の日の出の写真です。私も日々、見ていますが、あまりにも...
801
ブログ
南紀で一番のパワースポット
2021.03.28
今回は、一度は訪れてほしい、パワースポットとのご紹介です!それが、「神倉...
799
ブログ
梅雨入り・・・
2020.06.13
南紀は最近雨ばかりで「もう梅雨入りかな・・・」と思っていたところ先日に梅...
789
ブログ
今年もロビーに・・・。
2018.12.01
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。いよいよ...
778
観光
~那智の滝を見に行こう~
2020.09.09
こんにちは!今日は日本三名瀑、世界遺産の1部にもなっている那智の滝のご紹...
760
観光
紀南の銘酒「太平洋」が勢ぞろい 平岩商店さん
2020.12.12
いつも休暇村南紀勝浦のブログを見ていただきまして有り難うございます。今回...
752
ブログ
見頃を迎えた小船梅林に行ってきました♪
2021.02.22
小船梅林には、昭和40年頃から植栽されてきた約700本の梅の木があります...
731
観光
那智勝浦町に来たら絶対行きたい場所とは・・
2021.01.20
那智勝浦町といえば「世界遺産」世界遺産といえば「熊野古道」があります。そ...
659
ブログ
参拝した後のたこ焼きいかがでしょうか??
2021.01.04
今日ご紹介するのは地元で有名なたこ焼き屋さん、名前は「むらたこ」です。こ...
643
グルメ
Fantastic nature まさか食べれるなんてね
2021.06.19
今週は久しぶりに雨が降りました例年であれば6月中旬は雨天が続き、合間の晴...
630
ブログ
カップルにおすすめ【恋人岬】
2021.03.06
今回は休暇村からお車で約1時間半の恋人岬をご紹介します。恋人岬と言われる...
628
観光
もうすぐ、桜の季節。桜のオススメスポット♪
2020.03.02
熊野川河口の南岸の小高い丹鶴山に築かれた眺望の良い城跡公園。元々は源為義...
616
ブログ
新年朝のビュッフェ紹介!
2021.01.03
新年あけましておめでとうございます。三が日の南紀勝浦朝のビュッフェでは...
607
ブログ
大好きなまぐろカツ!!
2021.05.02
那智勝浦町といえば、鮪です!!まぐろはそのままお刺身で食べるのももちろん...
588
ブログ
その鳥居は・・・。
2021.02.28
今回は、ご当地ならではの、素材を使った鳥居のご案内です。その鳥居があるの...
537
ブログ
つまようじ大作戦
2021.05.06
きのうは雨の一日でしたが、このGWはおおむね良い天気でしたくろしおの風が...
491
ブログ
世界遺産を見ながら食べるご当地ソフト
2021.08.01
みなさん、こんにちは!またまた、ご当地ソフトのご紹介です。こいつどれだけ...
460
ブログ
岩畳って何?
2021.09.28
岩畳を思わせる大岩盤・・と説明される、白浜の千畳敷。元々広がる大きな白い...
451
ブログ
もうすぐ見頃の紫陽花♪
2021.05.31
今年は早い梅雨入りしましたね・・・正直、梅雨は好きではないですが梅雨に見...
448
グルメ
まだまだあるぞ!ご当地ソフト!
2021.07.07
以前、別のブログで、「黒飴ソフト」をご紹介しましたが、まだまだありますよ...
409
ブログ
期間限定プレミアムソフトクリーム 和梨♪
2021.09.27
休みの日に久しぶりのドライブへ🎵立ち寄ったすさみの道の駅で期間限定好き...
392
お知らせ
Go To キャンペーン割引 旅行予約サイトよりスタート!
2020.07.31
旅行予約サイトより「Go To トラベル」先行販売スタート♪ 7月末日よ...
4,141
Q&A
Go To トラベルキャンペーンの割引適用について
2020.07.13
大雨による被害など各地で深刻な状況が続いています先週末からプロ野球&Jリ...
3,709
ブログ
ブルービーチ那智
2018.06.11
那智勝浦町内で1番の海水浴場、「那智ブルービーチ」が7/7に海開きします...
1,855
イベント
「観月会」を実施いたします!!
2017.09.28
皆様ご存知ですか?中秋の名月は必ず満月とは限らない事を…!! 今年の中秋...
1,589
観光
もうすぐ夏本番!!南紀の夏のおすすめスポット♪【滝の拝】
2017.07.14
もうすぐ夏本番です!本日は古座川町にございます、滝の拝のご紹介です♪滝の...
1,588
グルメ
今が旬のマグロを使った「おすすめ一品料理」!
2017.12.28
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、今が旬のマグロを使...
1,565
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「熊野那智大社」に行こう♪
2017.10.22
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「熊野那智大社」の...
1,532
観光
「滝の拝」を見に行こう♪
2017.10.20
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約60分の所にございます。「滝の拝」のご...
1,497
グルメ
地酒「本醸造 太平洋」が最高金賞受賞!!
2017.11.04
日本最大の燗酒コンテストともいわれる「スローフードジャパン燗酒コンテスト...
1,450
観光
トルコ記念館
2018.02.09
休暇村南紀勝浦よりお車で約1時間、串本町は大島にございます【トルコ記念館...
1,421
ブログ
ぐいのみ 冷酒 熊野三山!!
2019.03.13
本日は地元の冷酒「熊野三山」を紹介いたします♪お風呂上り・・冷たい飲み物...
1,396
観光
まだまだあります!第2弾 勝浦足湯のご紹介♪
2017.10.16
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。以前...
1,389
ブログ
美味しいみかんゼリー♪
2017.07.03
夏にぴったりのお土産をご紹介します♪おいしく熟したみかんの果汁を時間をか...
1,360
グルメ
来月から新しい料理コースが始まります!!
2018.03.28
4月から「まぐろと桜鯛の旬彩会席」料理コース始まります♪ 勝浦といえばや...
1,350
観光
ほかほか足湯♪
2017.12.19
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
1,327
ブログ
日の出♪
2020.02.22
休暇村 南紀勝浦といえば日の出。いつも綺麗な日の出なのですが、今日は一段...
1,229
ブログ
お土産に「熊野もうで餅」はいかがでしょうか?
2018.07.27
本日は、熊野速玉大社・熊野本宮大社・熊野那智大社の三社のお側のみの限定販...
1,224
ブログ
自分で釜飯を作って美味しくいただきましょう♪
2019.04.18
当館では、夜のハーフバイキングの中に釜飯のコーナーがございます。単にでき...
1,221
ブログ
雨の日の出来事
2019.02.20
久しぶりにじとじとした雨・・・・雨の日ってなんか気分下がりますよねそんな...
1,190
ブログ
今季も登場!ウォーターパーク!
2019.07.13
昨年も大人気アトラクションだった、ウォーターパークが、今季も登場!海水浴...
1,185
ブログ
☆夏らしい花を発見☆
2019.06.22
最近どんどん暑くなってきて夏を感じますね♪そんな中当館の中庭を覗いてみる...
1,174
ブログ
大自然と歴史を感じる那智山へ
2020.06.08
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「那智山(なちさん...
1,167
ブログ
浮島の森
2019.09.27
今日は和歌山県新宮市にございます、「浮島の森」をご紹介いたします。こちら...
1,163
観光
可愛いキーホルダーはいかがですか?
2019.05.25
みなさん、五月も終わりが近づき、暑い日が続いていますが、いかがお過ごしで...
1,145
観光
玉置神社
2018.04.05
本日は、奈良県の山奥にある十津川村にある「玉置神社」をご紹介します。玉置...
1,135
ブログ
売店商品のご紹介♪
2018.04.17
本日は当館の売店にて販売中の「背中洗い網」をご紹介させていただきます。こ...
1,127
観光
南紀の冬の風物詩「日本最大級の露天風呂」
2020.11.25
冬の寒い時期には、温かい場所でのんびりと過ごしたいですね温泉でゆっくりの...
1,100
ブログ
【イルミネーション】紀宝町でむかえるクリスマス
2019.12.24
光の祭典 休暇村から車で40分の紀宝町ではライトアップがおこなわれ、クリ...
1,091
観光
橋杭岩を見に行こう♪
2019.08.22
本州最南端の串本町にある国の名勝・天然記念物に指定されている奇岩群「橋杭...
1,065
ブログ
今日は4年に一度の閏年です!!
2020.02.29
今日は4年に一度訪れる閏年です!そもそも閏年とはなにか・・・閏年(うるう...
1,058
ブログ
~コロナウイルス対策 安心・安全にご利用いただく為に~
2020.05.21
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,056
ブログ
大自然を真近で体験!クジラウォッチング!
2019.07.26
もう夏休みのご予定はお決まりですか?まだ、お決まりじゃない方も、決まって...
1,040
観光
新宮城跡に行ってみませんか??
2018.11.16
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は「新宮城跡」についてご...
1,034
ブログ
アジサイが見頃です♪
2019.06.16
本日は当館の敷地内に咲いているアジサイをご紹介いたします。最近雨の降る日...
1,033
観光
「平成最後!?の運試し」
2018.11.25
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、...
1,025
観光
勝浦街ぶらのススメ
2018.12.22
紀伊勝浦商店街の街ぶら いつもご覧頂きありがとうございます。今回はJR紀...
1,025
ブログ
ブルービーチ那智!!
2019.07.17
来週にはそろそろ梅雨明け??・・・といわれていますが晴れたら暑くなる・・...
1,014
イベント
【本日開催】勝浦花火大会
2019.08.21
那智勝浦花火大会 2019/08/21 台風の影響で延期になっていた那智...
1,005
お知らせ
コロナ対策~安心安全にご利用いただくために~
2020.06.21
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,005
ブログ
くじらの箸置き
2018.11.15
今回は可愛いくじらの箸置きをご紹介します。こちらの箸置きは当館のレストラ...
1,003
ブログ
熱燗はいかがですか♪
2018.10.17
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は、太平洋についてご紹介いたしま...
995
ブログ
美味しい地酒のご紹介♪
2018.11.20
本日はスタッフ一押しの地酒をご紹介いたします。「吟醸酒 熊野三山」は地元...
994
お知らせ
お客様に安心してご利用いただく為に
2020.05.26
お客様にご安心してご利用いただくために、当館ではチェックインの際に相互感...
994
観光
みなさまの癒しはなんですか?
2020.05.23
私の癒しは、自然の写真や動物の写真を見る事です♪一番好きなのはイルカです...
958
観光
「俺の財宝か?この世の全てをそこに置いてきた」 が聞こえそう
2020.08.21
先日の地元紙にこんな記事が載っていました「おもちゃで飾ろうプロジェクト」...
958
ブログ
網で背中をごしごしっ?!
2019.05.16
本日は当館の売店にて販売中の「背中洗い網」をご紹介させていただきます。こ...
949
ブログ
お正月にはさんま寿司
2018.12.16
いつもご覧頂きありがとうございます今日はお正月にも食べるさんま寿司をご紹...
941
観光
♪天然記念物浮島の森♪
2019.09.14
浮島の森とは新宮市にございます♪日本最大の浮島で、1927年(昭和2年)...
932
ブログ
昔ながらの味をいつまでも・・・。
2019.11.14
今回ご紹介するのは喫茶「果樹園」さんです。勝浦駅周辺は、今もなお昔ながら...
931
ブログ
備長炭のしらべ
2018.05.01
「備長炭のしらべ」という梅酒をご紹介いたします。この梅酒は、熊野の郷で採...
926
グルメ
おいしいおそばやさん 「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」
2021.02.01
今日ご紹介するのは、那智勝浦町でおそばがおいしいお店があります。「森本屋...
926
ブログ
もうすぐ暑い夏が来る♪
2020.07.14
夏といえば! 海、川、昆虫採取ですよね♪自然に囲まれている、休暇村南紀勝...
919
観光
☆丸山千枚田を見に行こう☆
2019.10.15
休暇村からお車で約1時間にある三重県紀和町丸山地区の丸山千枚田。斜面に階...
919
ブログ
めはり寿司♪♪
2019.09.12
めはり寿司!は和歌山県と三重県、奈良県の郷土料理です!!高菜の浅漬けの葉...
901
ブログ
春のおすすめフォトスポット☆
2020.04.03
春におすすめのフォトスポットを教えちゃいます!休暇村から42号線を新宮の...
900
ブログ
〇〇と0距離でふれあえる!?道の駅
2020.01.06
今回は、少し珍しい生き物に出会えて、なんと触れ合える!?スポットのご紹介...
884
お知らせ
「那智の扇祭り」を特別拝観席で見てみませんか?
2018.07.04
こちらの「那智の扇祭り」は平成27年に、国の重要無形民俗文化財に指定され...
861
ブログ
私の大好きなご飯のお供!!
2020.01.16
今日はご飯のお供にぴったりな商品のご紹介をさせていただきます。那智勝浦な...
856
ブログ
縁結びの・・・?
2019.09.19
当館周辺のおすすめ観光スポットである速玉大社。もちろん、この速玉大社だけ...
856
観光
七里御浜
2019.12.19
七里御浜は、三重県熊野市から紀宝町に続く美しい海岸で休暇村から約車で45...
834
ブログ
穴場の温泉の紹介です!
2020.07.03
こんにちは!ついに上半期が終わり7月に入り、蒸し暑い日が続いて汗ばむ日が...
817
観光
エビとカニの水族館
2019.12.03
本日は、休暇村南紀勝浦から車で1時間ほどのところにあるエビカニ水族館を紹...
794
観光
徐福公園のご紹介
2019.11.07
本日は、休暇村から車で約30分、新宮駅のすぐ近くにある徐福公園を紹介しま...
740
ブログ
晴れた日には散策を♪
2020.07.27
休暇村南紀勝浦から徒歩5分程の所にビジターセンターがございます。その周り...
739
ブログ
家族旅行にぴったり!この夏おすすめ宿泊プラン♪
2019.07.08
家族旅行にぴったり!休暇村南紀勝浦では、スタンダードな1泊2食のご宿泊プ...
732
ブログ
休暇村近くのオススメスポットのご紹介!
2021.01.19
こんにちは!今日は休暇村から車で15分ほどの所にある、道の駅「なち」のご...
675
ブログ
鯨のまち 太地
2020.07.11
こんにちは!今日は、食べておいしい!見て感動!鯨についてです!休暇村があ...
669
ブログ
休暇村からお車で10分 つつじの花畑🌺
2021.04.24
今回は、休暇村からとても近く、とても綺麗なツツジの群生が見られる場所のご...
664
ブログ
★一度は寄ってほしい★橋杭岩☆
2020.02.04
串本から大島に向かい、約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立...
581
ブログ
こんなときだからこそ、安心安全 温泉ライフのご提案
2021.01.08
がぜん、わたしたちの行動に責任と想像力がさらに求められるようになりました...
536
ブログ
ちょっとよりみち♪
2021.06.26
本日のご紹介は、三重県阿田和の国道沿いにあります、よりみちというお店の焼...
511
お知らせ
施設メンテナンス休館のお知らせ
2021.06.20
6月21日(月)10時 ~ 6月23日(水)15時までは施設メンテナンス...
497
ブログ
お肉!!
2022.01.09
那智勝浦町といえば、海が近い事もあり、新鮮な魚介類が食べられるのですが、...
278
イベント
いよいよ来週末となりました♪
2017.10.14
古くからの熊野詣を再現したイベント『あげいん熊野詣』♪ 四季折々にたくさ...
1,636
観光
「日本一短い川」を見に行こう♪
2017.08.24
日本一短い川を見に行きませんか? 平成20年10月21日に2級河川として...
1,516
ブログ
備長炭のしらべ
2017.07.11
「備長炭のしらべ」という梅酒をご紹介いたします。この梅酒は、熊野の郷で採...
1,485
ブログ
熊野灘を望む絶景の露天風呂に入りませんか?
2018.05.16
ご覧いただき有難うございます(*^_^*)本日は露天風呂をご紹介いたしま...
1,451
グルメ
来月から新しい料理コース始まります♪
2017.09.16
来月から「まぐろとクエの旬彩会席」料理コース始まります♪ まぐろとクエの...
1,426
観光
3月下旬~4月上旬には桜が見頃!新宮丹鶴城跡のご紹介♪
2018.02.21
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,389
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「熊野速玉大社」に行こう♪
2017.10.15
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「熊野速玉大社」の...
1,343
イベント
御燈祭り
2018.01.18
御燈まつりは、 和歌山県指定無形民俗文化財に指定されています。世界遺産「...
1,295
観光
本宮大社へ行こう♪
2018.11.28
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約60分の所にございます「熊野本宮大社」の...
1,281
観光
瀞峡めぐり♪
2018.05.24
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただき誠にありがとうございます。今回は、観...
1,212
ブログ
☆那智勝浦メッセージ花火☆
2018.08.26
9月1日、2日 那智山青岸渡寺西国三十三所草創1300年記念メッセージ花...
1,160
お知らせ
今年も開催!冬の紅白厳選グルメ旅
2018.11.30
本日は、近畿・北陸休暇村グループ冬のグルメキャンペーン「冬の紅白厳選グル...
1,149
お知らせ
和歌山冬の風物詩!日本一広い露天風呂!「仙人風呂」
2018.12.14
本日は、和歌山の冬の風物詩「仙人風呂」をご紹介いたします。「川底を掘れば...
1,114
ブログ
4月から新しいお料理コースが始まります!
2020.03.22
4月1日(水)から5月31日(日)までの期間で新しいお料理が始まります。...
1,109
お知らせ
紅白食合戦
2017.12.02
いよいよ12月に入りましたね。休暇村南紀勝浦では、クリスマスに向けて一足...
1,103
イベント
寒くなると食べたくなるもの・・・。
2019.10.27
季節も進み、ずいぶんと涼しくなりましたね!そんな時は、温かい物が食べたく...
1,102
ブログ
海辺に咲く可憐な花「ハマユウ」
2018.07.30
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回は、季節の...
1,082
グルメ
絶品!仲氷店のご紹介♪
2018.09.19
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪だんだんと肌寒く感じる季節に...
1,071
ブログ
那智勝浦ゴルフ倶楽部
2018.12.18
2ヶ所のゴルフ場があります。爽快な自然のなかでのプレイをお楽しみください...
1,052
ブログ
龍神の柚子酒
2019.01.26
龍神の柚子酒はストレートで呑むお酒でアルコール8%ありますが、「龍神村」...
1,022
ブログ
寒いこの時期に飲みたくなる熱燗!!
2018.11.26
いつもご覧頂きありがとうございます!今日は熱燗の太平洋をご紹介いたします...
1,004
観光
仙人風呂かるた大会!!
2018.01.04
いつも南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。期間限定で...
978
ブログ
南紀の珍味をご紹介!!
2020.07.25
「うつぼ」という魚はご存じですか?うつぼは、温暖な浅海の珊瑚礁に生息する...
970
ブログ
待望!!マグロの季節がやってきた!
2020.01.22
勝浦にマグロの季節がやってきました!!2月、3月にかけてマグロが一番美味...
952
観光
☆那智山 スカイラインフェスタ開催☆
2019.10.31
本日は当館からお車で25分程の所にある、那智山で行われるイベントをご紹介...
943
グルメ
作りたてもおいしい日にちをおいてもおいしい秋刀魚寿司♪
2018.07.10
本日は秋刀魚寿司についてご紹介いたします。秋刀魚寿司はこの地域で主に祝い...
861
イベント
令和最初 の初日の出
2020.01.01
新年あけましておめでとうございます2019年はたくさんのお客様の笑顔に出...
852
ブログ
たまにはのんびり
2020.03.23
本日は那智勝浦町湯川にあります「ゆかし潟」のご紹介でございます♪国道42...
846
ブログ
世にも奇妙な〇〇
2020.01.25
1 2今回は、古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川...
845
ブログ
地玉の浜(じごくのはま)のご紹介
2019.11.13
休暇村南紀勝浦から徒歩十数分のところに地玉浜という場所があり、そこでは様...
844
お知らせ
ランチを食べるなら9月30日までがお得です!!
2018.09.10
夏休みよりレストラン「はまゆう」にて始めました新しいランチメニューはご好...
840
観光
神々が降臨した地「神倉神社」でパワーを授かろう
2020.07.18
新宮市No.1といえるパワースポット「神倉神社」は、高さ100m近い山の...
828
観光
ナギの大樹で夫婦円満旅行
2020.07.17
こんにちは。熊野速玉大社にある「梛(ナギ)の大樹」は樹齢1000年を超え...
826
観光
熊野古道おすすめ紅葉スポット!
2020.11.10
本日は熊野古道おすすめの紅葉スポットをご紹介いたします。熊野古道を歩いて...
819
ブログ
おススメの一品料理!!
2020.11.26
こんにちは!今、GOTOトラベルで休暇村南紀勝浦にお泊り頂くと、地域共通...
815
ブログ
伊勢海老料理始まります!
2020.09.23
10月1日より「活き伊勢海老料理」が始まります!南紀では9月中旬から2月...
806
ブログ
南紀勝浦あるある~雨編~
2020.04.02
休暇村南紀勝浦あるある~雨編~昨日まで5日間ほど、雨と曇りが行ったり来た...
794
グルメ
期間限定!!冷たいもの食べたくありませんか??
2020.09.03
8月が終わり、9月がやってきました。まだまだ暑い日が続いておりますが皆様...
766
ブログ
ステーキハウス ひのき「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」
2021.02.07
本日7日が最終日の「まぐろ・くじら満喫体験フェスタ」に行ってきました!ご...
735
ブログ
潮騒と潮風が心地よいお散歩道
2020.11.02
少し寒くはなって来ましたが、空気が気持ちいい季節になって来ましたね!そん...
717
ブログ
おいしい●●食べてみませんか?
2020.09.11
最近よく、お客様より紀伊勝浦駅周辺で食事できる所はないの?とよくお問い合...
705
ブログ
展望テラスで絶景の景色を眺めませんか??
2018.09.07
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪台風も過ぎ去って、休暇村南紀...
696
ブログ
旅の疲れを癒す滝の湯
2020.11.19
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
668
観光
串本町の海金剛♪
2018.12.06
本日は串本町にございます海金剛のご案内です。海金剛とは朝鮮半島の名勝金剛...
665
ブログ
8月から新しいお料理コースはじまります♪
2021.07.18
8月1日(日)~9月30日(木)まで、「まぐろと熊野牛の旬彩料理」がはじ...
570
ブログ
休暇村の夏~それは、いろいろな生き物に出会う季節~
2021.07.17
こんにちは!今日は、通勤途中などで私が見つけた生き物を少しだけご紹介した...
546
ブログ
大好きなケーキ屋さん
2021.06.02
今日は私おすすめの美味しいケーキ屋さんをご紹介いたします♪休暇村 南紀勝...
463
ブログ
詩人 佐藤春夫も愛した景観!ゆかし潟のご案内♪
2021.08.03
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどのところにある「ゆかし潟(がた)...
461
ブログ
布引の滝
2021.08.22
本日は新宮市にある「布引の滝」をご紹介します。この「布引の滝」は、名前の...
429
ブログ
モバイルスタンプラリーでお得にグルメ、温泉を満喫
2021.11.08
和みわかやまっぷwithスタンプラリーのご紹介アプリをダウンロードして、...
361
お知らせ
売店に「熊野ひのき」を使った新商品が仲間入りしました!
2021.09.08
今月より休暇村南紀勝浦の売店に新しい商品が仲間入りしました。和歌山の大自...
351
ブログ
大人気!南紀勝浦のお茶請け菓子!!
2021.09.18
こんにちは!少しずつではありますが、気温が下がり、過ごしやすい気温になっ...
317
ブログ
ケーキ屋さん発見♪
2021.11.18
今回私が紹介するのは、新宮市にある、tsweetsのケーキ屋さんです。 ...
308
ブログ
南紀熊野ジオパーク:マグロもジオ?!
2017.09.27
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
2,617
イベント
太地浦くじら祭りが行われます!
2017.11.02
明日から3連休が始まりますね。どこに出かけるかご予定は立てられましたか?...
1,851
グルメ
今年も開催します!【那智勝浦いせえび祭り】
2017.10.19
今年も【那智勝浦いせえび祭り】が開催されます!! 買って良し!食べて良し...
1,796
観光
涼しいところへ出かけませんか??おすすめスポット明神の潜水橋
2017.07.15
本日は古座川町にある明神の潜水橋のご紹介です。高知県の四万十川にある「沈...
1,718
ブログ
可愛い箸置き♪
2017.08.20
今回は可愛いくじらの箸置きをご紹介します。こちらの箸置きは当館のレストラ...
1,615
ブログ
まぐろのおすすめ一品♪
2018.03.16
本日は、今が旬のマグロを使った「おすすめ一品料理」のご案内です♪休暇村南...
1,599
観光
お出かけしませんか?
2017.09.14
くじらの博物館 休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます。「くじ...
1,583
グルメ
南紀勝浦の地酒といえば?【太平洋】のご紹介!
2017.09.21
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,574
ブログ
くるみゆべし♪
2017.06.23
たっぷりのクルミが香ばしく、懐かしい味わいのゆべしです。昔ながらの製法で...
1,564
ブログ
おすすめ道の駅♪
2018.04.28
本日からGWに入りましたね!みなさまは、どこにお出かけになるかお決まりで...
1,489
観光
☆癒しのドルフィンリゾート☆
2018.08.05
ドルフィンリゾートは、和歌山県紀伊半島の東側に位置する古式捕鯨発祥の地『...
1,430
ブログ
動鳴気峡桜まつり
2018.03.13
動鳴気峡 桜まつりについて動鳴気峡のヤマザクラやソメイヨシノなど約300...
1,425
観光
かつてのにぎわいを再現!川原家横丁♪
2017.10.21
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,410
観光
ウミガメと触れあえる道の駅「紀宝町ウミガメ公園」
2018.03.26
本日は、ウミガメと触れあえる道の駅「紀宝町ウミガメ公園」を紹介します!道...
1,388
観光
【世界遺産ウォーキング】中辺路にのびる野中の清水
2019.04.22
本宮方面にのびる熊野古道で有名な「中辺路(なかへち」エリアに、おいしい熊...
1,353
グルメ
オススメ会席料理のご案内♪
2018.04.25
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,337
ブログ
台風について
2019.08.11
今日はお盆に直撃する台風10号。この台風はとても強い勢力で北上してきてい...
1,313
ブログ
展望テラスに「那智黒石」がございます♪
2018.02.25
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。皆様はご存知でしょうか?那...
1,307
お知らせ
コロナウィルス対策:安心安全にご利用いただく為に
2020.05.31
いつも休暇村南紀勝浦をご利用頂き誠に有難うございます。当館へお越しいただ...
1,294
ブログ
休暇村周辺を散策してみてはいかがですか?
2018.01.22
休暇村南紀勝浦にお越しの際は、ぜひ休暇村の周辺を散策してみてはいかがです...
1,291
ブログ
純米酒 太平洋
2018.06.14
本日は、「純米酒 太平洋」についてご紹介します。こちらのお酒は那智勝浦町...
1,245
ブログ
☆道の駅紀宝町ウミガメ公園☆
2019.04.27
三重県の紀宝町にある道の駅、☆道の駅紀宝町ウミガメ公園☆なぜウミガメ公園...
1,225
ブログ
明日は「熊野大花火大会」!!!
2018.08.16
熊野灘に広がる美しい七里御浜や、国の名勝に指定されている鬼ヶ城を舞台に繰...
1,223
観光
不思議な森に行こう♪
2018.10.28
休暇村南紀勝浦よりお車で20分ほどのところ、新宮市の住宅街に突如現れる不...
1,167
ブログ
くるみゆべし
2018.03.01
たっぷりのクルミが香ばしく、懐かしい味わいのゆべしです。昔ながらの製法で...
1,156
ブログ
本宮大社
2018.06.30
本日は本宮大社についてご紹介いたします。本宮大社は和歌山県田辺市本宮町に...
1,153
ブログ
熊野名産!色川茶
2018.05.21
本日は熊野名産、「色川茶」のご紹介です。熊野名産「色川茶」は、紀伊山脈の...
1,150
ブログ
☆売店商品のご紹介☆
2018.06.12
いつもご愛読頂きありがとうございます。本日は当館の売店にて発売中の「南紀...
1,140
ブログ
いいお天気♪
2020.05.15
私は先日はお休みだったので「今日はお家でゆっくりしよう!」と思いました。...
1,112
お知らせ
南部梅林で春を感じませんか?
2019.02.23
日本有数の梅の里であるみなべ町の南部梅林の見頃にあわせて、梅まつりが開催...
1,107
観光
迫力満点!!橋杭岩
2018.11.13
串本から大島に向かい、約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立...
1,097
ブログ
足湯でぽかぽか♪
2018.12.28
本日は紀伊勝浦駅前にございます足湯「滝の湯」のご紹介です。紀伊勝浦駅改札...
1,089
観光
★新宮市佐野の火祭り 佐野柱松★
2018.08.08
佐野柱松(さのはしらまつ、柱祭)は、火のついた松明(たいまつ)を振り回し...
1,076
観光
トルコ記念館に行ってみませんか??
2018.11.24
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は休暇村南紀勝浦から車で...
1,060
ブログ
ビー玉ラムネを飲んで夏を感じよう!
2018.08.15
いつもご覧いただきありがとうございます。本日は休暇村 南紀勝浦にも売って...
1,058
ブログ
クリスマス♪♪
2018.12.25
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は待ちに待ったクリスマスですね♪...
1,025
ブログ
新しく仲間入り!「まぐろ切り落とし」が登場!
2019.07.23
みなさんこんにちは。すっかり真夏日和になり、冷たい物が手放せなくなってく...
1,006
観光
【バイクの祭典】ツール・ド・熊野がまもなく開催!
2019.05.23
第21回ツール・ド・熊野が開催されます。 自転車レースの国際大会「第21...
981
ブログ
潮岬灯台
2018.04.03
本州最南端に立つ白亜の灯台。初点灯は明治6年(1873)。光力130万カ...
977
ブログ
待ちに待ったさくらんぼ♪
2019.04.29
本日は先日私がブログで載せていた桜の木をまたまたご紹介させて頂きます。前...
972
ブログ
小口おもしろプレーランド♪♪
2019.12.15
冬といえばイルミネーション♪♪12月22日に当館 休暇村南紀勝浦から1時...
962
イベント
あげいん熊野詣♪
2018.10.10
本日は、那智勝浦町では毎年恒例の秋イベント「あげいん熊野詣(くまのもうで...
962
ブログ
那智勝浦町のパワースポット♪
2019.09.01
那智勝浦町にもパワースポットがあるんです!それが、那智勝浦町大勝浦地区に...
959
ブログ
○○な形をした岩
2019.10.14
国道24号線の七里浜沿いにある世界遺産、そして天然記念物及び名勝その名は...
941
ブログ
新大陸を見た!?
2020.11.24
こんにちは!当館テラスからの景観を愛するスタッフ久保田です♪11月23日...
931
ブログ
まぐろとがしらの旬彩料理の季節が来ます!!
2020.05.25
こんにちは!南紀勝浦では最高気温が25度を超える日が多くなり、いよいよ初...
890
グルメ
私のおすすめのケーキ屋さん🎵
2020.08.30
私のおすすめのケーキ屋さんは、新宮市蜂伏にあるシエスタです🎵種類も豊富...
889
観光
新宮城へ行こう♪
2019.12.18
熊野川を背に小高い丘の丹鶴山に築かれた城「新宮城」は、別名「丹鶴城」とも...
872
ブログ
夏と言えば!
2020.07.28
皆様は夏と言えば何を思い浮かべますか?私は夏の内に一度は川に行きます!休...
868
ブログ
紀伊勝浦駅周辺おススメスポット!
2019.12.06
勝浦漁港の隣にあるにぎわい市場は、紀伊勝浦駅周辺のおススメスポットです。...
866
ブログ
伝説の果実を是非ご賞味あれ!!
2020.01.15
本日は幻の果実といわれた「じゃばら」をご紹介いたします!「邪(気)をはら...
857
ブログ
自然に囲まれている★那智勝浦ゴルフ倶楽部★
2020.01.21
那智勝浦の熊野灘を見下ろす熊野灘コースと山岳の那智山コースの二つのコース...
840
ブログ
おいしい地酒はいかかがでしょうか?
2018.12.02
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日はスタッフ一押しの地酒を...
774
ブログ
★エビとカニの水族館★
2021.01.09
休暇村南紀勝浦に車でお越しになられる方が多いので、本日はおすすめの道の駅...
724
グルメ
暑い夏にも辛い物が食べたい♪
2020.08.15
私は辛い物を食べたくなると新宮市にある「ラーメン 南鳳」の台湾ラーメンを...
715
ブログ
南紀の春の訪れを求めて
2021.02.23
和歌山県南部にある南紀周辺は、1年を通して比較的温暖な気候です品種によっ...
688
ブログ
熊野名産色川茶
2019.11.03
本日は熊野名産、「色川茶」とその生産会社の「両谷園」様のご紹介です。熊野...
681
グルメ
道の駅で食べれるカレーライス!
2020.11.30
本日は和歌山県古座川町にございます、「道の駅一枚岩 monolith」(...
672
ブログ
街を一望できる★神倉神社★
2021.03.10
本日は、休暇村南紀勝浦から車で30分程の所にございます神倉神社をご紹介♪...
667
旅行記
空はつづくよどこまでも
2020.12.13
もうすぐ冬休みいつもの年に比べると旅行の機会は少なくなりそうですねせめて...
647
ブログ
熊野牛を使ったおいしいらぁ麺!
2021.01.12
こんにちは!今日は南紀特産の熊野牛を贅沢に使ったらぁ麺のお店「楽」のご紹...
639
グルメ
この夏の安心安全 「食」の取り組み
2020.08.12
和歌山らしい快晴の日が続いております関西の中でも和歌山の最高気温はさほど...
626
ブログ
馴染みのあるこの曲実は、、
2021.02.18
その曲のフレーズを少しだけ!「ぽっぽっぽ、はとぽっぽ~♪」皆様の耳に馴染...
623
ブログ
和歌山一の景勝地
2021.04.01
こんにちは。今日は和歌山県一を誇る景勝地「橋杭岩」のご紹介です。橋杭岩は...
578
観光
思い出のその先を~和歌山県のウユニ湖~
2021.08.20
皆さんはウユニ湖をご存知ですか??南米のボリビア西部にある都市ウユニ。広...
507
ブログ
大人の方からお子様までみんなに大人気「かめっこ」
2021.06.25
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約35分の所にあります。三重県南牟婁郡紀宝...
507
ブログ
Hane Cafe
2021.10.12
私は先日友人と三重県にある、「Hane Cafe」に行って来ました。ずっ...
398
ブログ
あけぼの公園♪
2021.08.25
新宮市にある、あけぼの公園★地元の方にも人気で、観光の方も訪れたりする公...
389
ブログ
Hane Cafe 飲むプリン
2021.09.04
本日は、カフェのご紹介です!今回ご紹介するのは熊野市にある「Hane C...
389
ブログ
まだまだあるぞ!世界遺産!
2021.09.09
今回は、和歌山県から少し離れて、三重県熊野市にあります花窟神社のご紹介で...
367
グルメ
めはり屋さん
2021.09.10
今日は新宮市にある「めはりや」をご紹介いたします。今回は私の大好きな「め...
304
お知らせ
勝浦温泉を満喫しよう♪
2017.10.27
皆様ご存知でしょうか?休暇村南紀勝浦がございます那智勝浦町では、【湯めぐ...
1,797
ブログ
本日は大晦日♪明日の初日の出が楽しみです♪
2017.12.31
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。いよ...
1,639
イベント
飛鳥神社秋期例大祭を見に行こう♪
2017.09.24
鯨の大漁、豊漁を願う祭り!! 休暇村よりお車で約25分の所にございます、...
1,592
ブログ
☆まぐろが登場☆
2017.07.30
那智勝浦町と言えば「まぐろ」!!なんと!当館のキッズコーナーにまぐろのオ...
1,586
ブログ
丸山千枚田
2018.05.25
一枚足りないと思ったら笠の下にかくれていた」と言われる位小さな田が幾重に...
1,504
ブログ
☆☆七夕☆☆
2017.07.06
明日は待ちに待った7月7日、七夕ですね!皆さんは何をお願いしましたか?私...
1,487
イベント
謹賀新年 日の出ツアー♪
2017.12.23
休暇村南紀勝浦よりお車で約20分の所にございます「紀の松島めぐり」観光遊...
1,412
観光
「飛雪の滝」を見に行こう♪
2017.10.12
本日は、休暇村南紀勝浦よりお車で約50分の所にございます。「飛雪の滝」の...
1,372
ブログ
【祝・紀勢本線全通60周年】サロンカーなにわがやって来た!
2019.07.15
新大阪から「南紀くろしお号」に乗車すること4時間。紀伊半島を半周ちょっと...
1,372
イベント
朝のお散歩会に出かけませんか?
2018.04.26
休暇村南紀勝浦では、毎朝朝のお散歩会を実施しております。宇久井半島を一望...
1,354
ブログ
熊野もうで餅♪
2018.02.24
本日は、熊野速玉大社・熊野本宮大社・熊野那智大社の三社のお側のみの限定販...
1,349
グルメ
おすすめ「クジラ」の一品料理♪
2018.01.12
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。休暇村南紀勝浦がございます...
1,342
グルメ
めはり寿司
2018.04.14
今日はめはり寿司についてご紹介します。めはり寿司は和歌山県の特産物です。...
1,338
観光
【おすすめ】はいチ~ズ!那智大社周辺の写真スポット!
2019.04.16
旅行にカメラを気軽に持ち歩ける時代だからこそ「良い写真とりた~~~い!」...
1,305
ブログ
鯨の箸置き
2018.04.29
今回は可愛いくじらの箸置きをご紹介します。こちらの箸置きは当館のレストラ...
1,297
ブログ
あじさいが咲いてますよ♪
2018.05.27
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。5月も残...
1,286
観光
熊野古道「大門坂」を歩きませんか?
2018.04.22
熊野古道「大門坂」を歩いてみませんか?熊野古道の名所、「大門坂」を語り部...
1,275
ブログ
6月より「ハモ」を使った料理コース始めます!
2018.05.13
お待たせいたしました♪初夏の時期がもっとも美味しくいただける「ハモ」が登...
1,267
お知らせ
夏限定の海水浴グッズや花火の売店商品が入って来ました♪
2018.07.23
本日より当休暇村売店にて夏限定の海水浴グッズや手持ち花火などの商品を入荷...
1,249
ブログ
〇○〇〇で花粉症対策!!!
2019.02.18
皆さん「じゃばら」という果物をご存知ですか?じゃばらとは紀伊半島の中央部...
1,200
グルメ
釜めしバイキングのご紹介♪
2018.05.10
休暇村 南紀勝浦では、夜のミニバイキングで釜飯バイキングもしています。6...
1,194
ブログ
めはり寿司
2019.02.21
今日はめはり寿司をご紹介いたします!めはり寿司は和歌山県と三重県および奈...
1,184
ブログ
川原家横丁
2018.11.29
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,134
ブログ
備長炭のしらべ【梅酒】♪
2019.01.17
今日は当館のレストラン、売店にて販売している”備長炭のしらべ”をご紹介い...
1,118
グルメ
まぐろの町でまぐろのカマ塩焼きはいかが??
2017.11.01
まぐろの町勝浦では、まぐろのカブト焼きが有名です!!休暇村南紀勝浦は食べ...
1,111
観光
馴染みのある、あの曲の原点は・・・。
2018.09.17
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただきありがとうございます。今回は、...
1,105
観光
くじらの博物館に行こう♪
2018.07.06
本日は、くじらの博物館についてご紹介いたします♪場所は、和歌山県東牟婁郡...
1,086
ブログ
【自慢のお風呂】休暇村で120%お風呂を楽しむ方法
2019.08.13
まずは日中のご入浴! 晴れた日には太平洋を一望でき、大きな外洋の船舶が往...
1,058
ブログ
☆勝浦名物まぐろのぼりと今が見頃のツツジの花☆
2019.04.21
本日は当館の中庭に咲いた今が見頃のツツジの花をご紹介します。ツツジは、初...
1,027
ブログ
温泉に入って癒されませんか??
2018.10.26
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は休暇村南紀勝浦の自慢の...
1,026
ブログ
摩訶不思議!?〇〇〇似の岩
2019.09.24
今回、ご紹介するのは当館からお車で25分の所にある神倉神社の御神体である...
996
グルメ
熊野もうで餅
2019.12.13
本日は、熊野速玉大社・熊野本宮大社・熊野那智大社の三社のお側のみの限定販...
980
観光
鬼ヶ城に行こう♪
2018.12.21
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介いた...
967
イベント
和歌山県でスタンプラリーをしよう♪
2017.10.05
和み わかやまっぷ with スタンプラリー♪ 和歌山県のイベントで、2...
951
ブログ
この夏休みおすすめのレジャー施設はここ!
2019.08.02
暑い日が続きますが皆様どうお過ごしでしょうか8月に入って夏休みも本番です...
946
グルメ
2月より始まりました「まぐろとブリの旬彩会席」♪
2018.02.03
「まぐろとブリの旬彩会席」は好評いただいております♪ 2月より始まりた新...
935
観光
熊野古道~通り峠~
2020.03.13
風伝峠を下りたのち、本宮へ向かう本宮道と分かれ、吉野方面へ向かう北山道で...
933
イベント
今年もまぐろ祭りが開催されました♪♪
2020.01.26
那智勝浦町でまぐろ祭りが開催されました!!会場は、まぐろの解体から様々な...
924
グルメ
那智黒飴
2018.05.05
今日ご紹介するのは、勝浦で有名な那智黒飴です。この周辺では、那智黒飴を良...
911
ブログ
那智黒飴をお1ついかがでしょうか♪
2019.03.17
本日は「那智黒飴」をご紹介致します。こちらの那智黒飴は和歌山県を代表する...
910
ブログ
今年も綺麗に咲きました♪
2019.07.25
レストランから、見える所にハマボウを植えてあり毎年夏ごろに綺麗な花を咲か...
908
ブログ
熊野三山の一角
2021.02.21
そして、ご紹介するのは、「熊野速玉大社」です。比較的、那智大社の方は、周...
875
お知らせ
GoToトラベルキャンペーンについて
2020.10.07
ここ南紀も朝晩が涼しくなり、四季の中で最も食欲が増す季節「食欲の秋」にな...
868
観光
新宮駅周辺のオススメ観光スポット!
2019.04.06
今回は、当館より車で15分ほど走ったところにある、JR新宮駅周辺の観光ス...
858
ブログ
ホット柚子でホッと一息♪
2019.03.07
ホット柚子は、喫茶コーナーで販売している商品です☆古座川の柚子と砂糖だけ...
790
旅行記
日本最古の湯に入れるなんて
2019.03.09
日本最古の湯として知られる湯の峰温泉。車で50分くらいかな?わたしの住ん...
781
ブログ
ぐいのみ
2017.12.05
本日はスタッフ一押しの地酒をご紹介いたします♪「吟醸酒 熊野三山」は地元...
780
観光
パンダは冬でも元気かな?
2019.01.14
ちょっとまえの話になります。12月に白浜のアドベンチャーワールドに行って...
756
ブログ
地酒といえば太平洋♪
2019.11.01
本日は当館レストランにて提供しております地酒「太平洋 上撰」のご紹介です...
716
グルメ
レストランのオススメ1品料理!
2020.09.15
休暇村南紀勝浦のレストランでは、地元でとれた食材や、昔ながらの、伝統ある...
700
ブログ
休暇村で見た生き物たち!
2020.08.04
こんにちは!私が休暇村南紀勝浦に着任してから、早くも四か月が過ぎようとし...
681
ブログ
朝のビュッフェ、南紀特製のお茶漬けはいかがですか?
2020.09.01
おはようございます!!今日はレストランの朝ビュッフェでお出ししている具材...
659
ブログ
朝のお散歩の紹介
2020.10.13
皆様こんにちは。 本日は朝のお散歩をご紹介します。 休暇村を出て、森に囲...
654
ブログ
鮪は冬が旬です!
2020.12.26
こんにちは!本格的な冬に入り、だんだん朝晩の冷え込みが激しくなってきまし...
654
ブログ
幸せを呼ぶ・・・?
2021.01.31
皆様は、JR那智駅にある少し珍しいポストは、ご存じですか?それが、幸せの...
584
ブログ
月夜と海
2021.01.06
新年あけまして、皆様いかがお過ごしでしょうか。 本日は、新年を迎えまして...
582
ブログ
幸せのポスト?
2020.10.05
今回ご紹介するのはJR那智駅にある「幸せの黄色いポスト」です。ツイッター...
573
ブログ
春の訪れがコツコツと。
2021.02.08
最近、少し暖かい日も増えて来ましたね!和歌山県南部にある南紀周辺は、1年...
569
ブログ
寒~いと飲みたくなる熱燗
2019.11.06
今日は熱燗の太平洋をご紹介いたします。こちらのお酒は那智勝浦町太田のコシ...
564
グルメ
君の頭を食べたい
2021.05.22
よもやよもやだいきなり梅雨に入りましたねきのうのお昼前まで、和歌山も大雨...
519
ブログ
温泉卵が作れる、湯の峰温泉♪
2021.06.18
休暇村から、1時間ほどの所に湯の峰温泉という所があります♪湯の花いっぱい...
424
ブログ
菓子 潮ざき
2021.09.07
今回は、和歌山県串本町の菓子屋潮ざきをご紹介します。 潮ざきは串本駅前...
418
ブログ
ビストロ たなか
2021.09.16
本日は、休暇村南紀勝浦から15分のところに新宮市佐野がございます、「ビス...
367
ブログ
南紀の銘菓、お土産1番人気はこれ!
2021.09.05
こんにちは!今日は南紀の銘菓「かげろう」のご紹介です。かげろうは、バター...
336
ブログ
ドルフィンリゾート♪
2021.09.21
ドルフィンリゾートには、愉快な仲間たちがいます♪アザラシ・やぎ・羊・ゾウ...
335
ブログ
コスモス畑が綺麗です!
2021.11.10
休暇村から車で10分程のところにあるコスモス畑が見ごろです! 先日車を走...
319
観光
熊野古道「通り峠」と丸山千枚田♪
2017.09.23
千枚田といえば輪島の白米千枚田、千葉鴨川の大山千枚田、信州の姥捨なども有...
1,678
ブログ
通常の10倍!?
2017.09.19
高さ・水量ともに日本一!! 休暇村南紀勝浦よりお車で約20分の所にござい...
1,609
観光
まぐろのセリ市見学に行こう!
2017.08.28
本日、休暇村南紀勝浦のスタッフでマグロのセリ市見学ツアーに参加してきまし...
1,591
ブログ
御滝注連縄張替式
2017.11.13
御滝注連縄張替式新年を迎えるために那智の御滝銚子口の大注連縄を張り替える...
1,574
観光
暑い夏こそ、体験していただきたい絶景アクティビティ
2018.08.12
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただきありがとうございます。今回は、この夏...
1,482
イベント
那智大社紅葉祭が行われます!
2017.11.08
本日は、和歌山観光で絶対にはずせない熊野那智大社で行われる紅葉祭について...
1,444
ブログ
商工祭「南の国の雪まつり」
2018.01.21
開催場所:那智勝浦町役場前開催日時:平成30年2月18日開催冬でも暖かい...
1,407
観光
まるでリゾート気分!?フォトスポットをお探しの方に♪
2018.02.28
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。写真...
1,404
観光
鬼ヶ城
2017.12.22
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介です...
1,392
グルメ
潮岬
2018.01.27
本州最南端の位置にあり、近くの潮岬灯台から太平洋を眺めると地球が丸く見え...
1,378
観光
インスタ映え!?くじら浜公園
2018.04.10
本日は、休暇村南紀勝浦から25分ほどのところにありますくじら浜公園のご紹...
1,364
ブログ
橋杭岩
2017.12.13
串本から大島に向かい、約850mの列を成して大小40余りの岩柱がそそり立...
1,348
お知らせ
現在の交通状況
2017.10.25
【電車】大阪方面は始発より通常通り運転中です。名古屋方面の特急は最終19...
1,326
グルメ
爽やかなシャーベット!
2017.08.18
当館の売店にて販売しているゆずシャーベットは、口の中に入れると柚子の香り...
1,324
ブログ
この動物はな~んだ?
2018.10.22
休暇村から徒歩10分、駐車場からのびる「自然の小路」をぬけると千尋の浜と...
1,306
ブログ
明日は冬至!
2017.12.21
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。20...
1,298
ブログ
紀の松島めぐり
2018.04.12
勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17kmの区間に大自然が創造した海岸美...
1,287
お知らせ
買わなきゃ損!?
2018.04.23
いつも休暇村南紀勝浦をご利用いただき誠にありがとうございます。現在、休暇...
1,284
ブログ
JR那智駅前の寒緋桜が見頃です♪
2018.02.13
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,262
お知らせ
台風中の休暇村南紀勝浦は?
2019.10.13
みなさんこんにちは、台風19号が日本に上陸し、東海・関東はとても危険だと...
1,239
イベント
熊野速玉大社例大祭を見に行こう♪
2017.10.01
今月15日・16日は熊野速玉大社例大祭です!! 熊野三山の一つである熊野...
1,227
お知らせ
「わかやまGo To Eatキャンペーン」がスタート
2020.11.12
皆様、こんにちは! 「わかやまGo To Eatキャンペーン」がスタート...
1,196
ブログ
くじらを見に行って涼しくなろう!
2018.08.22
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は、休暇村 南紀勝浦の近くで開催...
1,163
ブログ
冷たい・熱い太平洋を飲んでみよう♪
2018.08.30
いつもご覧頂きありがとうございます。今日は、「ぐい飲み」「熱燗」太平洋に...
1,149
ブログ
暖かい宇久井半島で冬を越すいきものたち♪
2019.01.15
南紀の冬ならではのいきもの♪ 休暇村南紀勝浦は吉野熊野国立公園に位置して...
1,142
ブログ
お家で「本格レギュラーコーヒー」を楽しんでみませんか?
2018.07.16
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は、当館の売店コーナー...
1,106
グルメ
甘くてとってもおいしい「鈴焼き」!♪
2018.11.12
いつもご覧頂きありがとうございます!今日は、和歌山県新宮市にある「香梅堂...
1,105
観光
本州最南端の『望楼の芝生』をご紹介します!
2019.06.10
みなさんこんにちは。雨が降る時期になり、つい先日大雨が休暇村南紀勝浦でも...
1,100
ブログ
☆皆で選んで楽しい!可愛い色浴衣☆
2019.03.14
休暇村南紀勝浦には、女性が喜ぶ色浴衣をご用意しております!色や柄、サイズ...
1,026
ブログ
もうすぐ梅雨入り・・・・
2019.06.17
もうすこししたら 梅雨入りですね。。もう来週には天気予報では雨マークがい...
1,022
ブログ
ブログを見てもなお通り過ぎる
2020.12.23
このなんの変哲もない建物。地元の人も通う、おすすめスポットなんです♪実は...
1,007
グルメ
スタッフおすすめ一品料理♪
2019.03.18
本日はスタッフおススメの一品料理を紹介いたします♪私が今回おススメする一...
994
観光
国指定の天然記念物「一枚岩」を見に行こう♪
2018.03.02
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は休暇村南紀勝浦よりお...
968
ブログ
白浜花火大会♪
2019.08.17
本日は8月18日に開催される白浜花火大会をご紹介します!!和歌山県白浜町...
930
ブログ
那智駅でパワーをもらいました!!
2020.05.05
当館から車で約10分のところに那智駅があります。その裏手に元気の出るメッ...
914
ブログ
さあ5月7日営業再開!! 「空と海のテラス」で深呼吸を
2020.05.07
当館には「空と海のテラス」という展望台があります空と海がどこまでも見渡せ...
895
ブログ
スタッフおすすめ!一品料理のご紹介♪
2019.11.16
本日はスタッフおすすめの一品料理を紹介させていただきます♪今回紹介させて...
873
ブログ
身がすくむほどの迫力!!串本町の海金剛へ!!
2018.08.09
本日は串本町にございます海金剛のご案内です。海金剛とは朝鮮半島の名勝金剛...
872
ブログ
年に一度の七夕飾り設置しました♪
2018.07.02
昨日、休暇村南紀勝浦のロビーに七夕飾りが登場いたしました!!7月7日は「...
841
お知らせ
青くじら:「勝浦の夏って」 赤くじら:「すごいらしいねー」
2020.07.15
青くじら 「もうすぐ暑い夏がくるねー」赤くじら 「そうだねー」青くじら ...
834
ブログ
休暇村に獅子舞がやってきた!!!
2020.02.09
休暇村南紀勝浦に、地元「秋葉会」の皆さんが大漁祈願と厄払いの獅子舞の演目...
821
イベント
明日開催!真夏のメリークリスマス!
2018.08.04
いよいよ明日!南紀勝浦温泉の夏の一大イベント!「真夏のメリークリスマス」...
812
観光
上皇・貴族が下った川の熊野古道を体験してみませんか?
2019.08.09
上皇・貴族が下った川の熊野古道を体験してみませんか?その昔、皇族たちが熊...
806
グルメ
スタッフおすすめ一品料理のご紹介♪
2019.10.03
本日はスタッフおすすめの一品料理を紹介させていただきます♪今回紹介させて...
765
ブログ
空を見上げると?
2020.09.27
とある出勤した時の事です。いつも通り車を止め、車を降りると、どこからとも...
745
観光
熊野川を堪能する。
2019.03.10
今、私がオススメしたい観光スポットは、熊野川舟下り。こちらは、熊野本宮大...
716
ブログ
私の大好きなお肉!
2021.01.13
今回私のオススメの一品料理をご紹介いたします!私のオススメの一品料理は、...
682
ブログ
~遊覧船~紀の松島めぐり🎵
2020.08.02
勝浦港周辺に点在する紀の松島は周囲17kmの区間に大自然が創造した海岸美...
671
ブログ
休暇村南紀勝浦で季節を感じませんか?
2020.05.08
休暇村南紀勝浦では、季節を感じれる草花が植えられてます♪♪♪春には、当館...
667
ブログ
梶取崎
2020.10.04
梶取崎 当館から車で約25分のところにある太地町「梶取崎」。梶取崎の園地...
663
ブログ
その花の名は
2020.08.01
当館へと上がってくる道などに咲いているこちらの花の名は...。「ハマユウ...
632
ブログ
夫婦円満の旅の目的地へ
2021.01.29
こんにちは。新宮の熊野速玉大社にある「梛(ナギ)の大樹」は、樹齢1000...
621
ブログ
綺麗な海を眺めませんか?
2021.04.30
先日、初めて七里御浜のふれあいビーチに行ってきました。七里御浜のふれあい...
589
グルメ
「美味しい」と噂の・・
2021.09.03
よく晴れた、海の綺麗なある日。串本大橋を渡って、地元で有名なパン屋さん「...
527
ブログ
季節限定の美味しい・・・
2021.03.09
本日は、新宮市にある「柏堂 切畑屋」のご紹介です。「柏堂 切畑屋」には季...
494
観光
~美しい世界が広がるその先へ~
2021.04.19
「休暇村」の魅力と言えば自然が存分に味わえるところ。こんな時期だし、屋内...
484
ブログ
いつもと違う?熊野古道
2021.11.09
熊野古道と言えば「大門坂」が有名ですが、今回は「高野坂」をご紹介したい...
419
グルメ
私のおすすめのケーキ屋さん♪
2021.09.11
私のおすすめのケーキ屋さんは、新宮市蜂伏にあるシエスタです🎵種類も豊富...
360
観光
熊野三山の一つ、世界遺産!「熊野那智大社」に行こう♪
2018.05.15
本日は休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます「熊野那智大社」の...
2,485
観光
潮騒が聞こえる海辺の熊野古道!「高野坂」を歩きませんか?
2017.08.27
休暇村南紀勝浦よりお車で約20分の新宮市に熊野古道「高野坂」の入口があり...
1,947
お知らせ
現在の交通情報のご案内。
2017.10.24
本日は台風による交通情報の案内を那智勝浦観光協会様のHPより抜粋して掲載...
1,914
観光
まちなかの熊野古道散策はいかが?
2017.09.11
いつも南紀勝浦のブログをご覧頂きまして誠にありがとうございます。今回は世...
1,530
ブログ
売店おすすめ商品「くじらの箸置き」
2018.03.22
本日は、売店のおすすめ商品「くじらの箸置き」をご紹介します。こちらの箸置...
1,380
お知らせ
コロナウィルス対策:ふきとり編
2020.03.23
3月も下旬になり、ここ勝浦はくろしおのやわらかい風を感じるようになりまし...
1,327
イベント
補陀洛山寺 節分の豆まき
2018.01.13
補陀洛山寺は補陀洛渡海の出発点として知られる寺です。補陀洛渡海とは、平安...
1,315
ブログ
この季節限定!遊歩道でヤブツバキを見ませんか?
2018.01.30
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,307
観光
日本の滝100選を見に行こう♪
2017.09.25
日本の滝100選に選ばれる名瀑「桑ノ木の滝」 熊野川の支流、高田川のさら...
1,274
観光
鬼ヶ城に行こう
2018.04.15
本日は当館から三重方面に車で約1時間のところにある『鬼ヶ城』をご紹介です...
1,273
ブログ
備長炭のしらべ
2018.03.20
「備長炭のしらべ」という梅酒をご紹介いたします。この梅酒は、熊野の郷で採...
1,262
ブログ
美味しい和歌山の地酒を飲もう♪
2018.01.29
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。本日は和歌山の美味しい地酒...
1,244
グルメ
おすすめ一品料理のご案内♪
2018.03.18
いつもご愛読いただき誠にありがとうございます。休暇村南紀勝浦では、和歌山...
1,238
観光
千畳敷
2018.04.13
千畳敷きといえば、和歌山県の白浜町が有名ですよね。岩盤が波によって浸食さ...
1,230
ブログ
太平洋
2018.02.14
いつも休暇村南紀勝浦のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。本日...
1,212
ブログ
今年の夏はブルービーチ那智へ♪
2019.07.14
夏のブルービーチ那智を舞台にメリークリスマス?なイベントが開催されます♪...
1,207
ブログ
鯨博物館
2018.05.12
くじらの博物館休暇村南紀勝浦よりお車で約25分の所にございます。「くじら...
1,179
ブログ
【奇問?難問?】これな~んだ!南紀勝浦の自然クイズ!
2019.03.21
ふれあいプログラム「南紀自然いきもの読み方クイズ」 ほとんどの休暇村は国...
1,175
観光
七里御浜へ行こう♪
2018.10.09
七里御浜は、三重県熊野市から紀宝町に続く美しい海岸で、休暇村から約車で4...
1,125
イベント
今週末の那智勝浦町イベント情報♪
2018.02.15
第5回南紀熊野ジオパークフェスタ開催!! 物産展では、地元農林水産品・地...
1,124
ブログ
ご飯と一緒に「きのこみそ」!!
2018.10.27
いつもご覧頂きありがとうございます。本日は当館の売店にて販売中の「きのこ...
1,118
ブログ
大門坂の隠れスポット!
2019.05.22
さて皆さん、突然ですが、サッカー日本代表のエンブレムは何がモチーフなのか...
1,089
ブログ
太平洋や夜空を一望できる最高の温泉を紹介します!
2019.04.17
休暇村南紀勝浦には、『見渡せば180度太平洋』というようなスポットがたく...
1,087
イベント
いよいよ明日開催!「甦りの旅は、祈りの熊野から」
2018.10.20
いよいよ明日、両詣・那智山青岸渡寺西国三十三所草創1300年・熊野那智大...
1,058
ブログ
紀州路のお土産といえば♪
2019.04.13
みなさんは「那智黒あめ」をご存知でしょうか?那智黒 (なちぐろ)とは、和...
1,050
観光
身がすくむほどの迫力!!串本町の海金剛へ!!
2017.10.06
本日は串本町にございます海金剛のご案内です。海金剛とは朝鮮半島の名勝金剛...
1,034
ブログ
さんま寿司♪
2019.02.16
今日は主に祝い事、祭りなどに食べるさんま寿司をご紹介いたします。さんま寿...
1,024
ブログ
~コロナウイルス対策 安心・安全にご利用いただく為に~
2020.05.11
休暇村南紀勝浦では,コロナの感染予防対策としてスタッフが出勤する時には必...
1,008
ブログ
☆瀞峡ウォータージェット船☆
2019.05.05
先日の休みに瀞峡ウォータージェット船に乗ってきました♪約2時間船に乗って...
981
グルメ
とってもおいしい「さんま寿司」!!
2018.11.03
いつもご覧頂きありがとうございます。本日はさんま寿司をご紹介いたします!...
981
グルメ
ご飯のお供に佃煮はいかがでしょうか??
2019.12.23
いきなりですが、皆様は「ご飯のお供」といえば何を思い浮かべるでしょうか?...
980
ブログ
☆天然林に覆われた崖地と美しい川和田川峡☆
2019.01.11
熊野川に注ぐ赤木川の支流・和田川。その両岸には切り立った崖がそそり立ちま...
971
ブログ
【あと1ヶ月!】開催が待ち遠しい那智勝浦のまぐろ祭り!
2019.12.10
那智勝浦町といえば「まぐろ」の町。はえなわ漁法といってまぐろを傷つけず、...
904
お知らせ
全部、青い。
2018.10.01
おはようございます。台風一過の快晴です。いま休暇村のテラスで撮影した青空...
895
ブログ
南紀の涼しいスポットへ
2020.08.08
暑い夏に、南紀の涼みスポットに行ってみてはいかがでしょうか?そんな時にお...
842
イベント
お得にわかやまリフレッシュプラン&GoTo割を使う方法♪
2020.09.12
和歌山のみなさまはもうご存じのすごく素敵な企画「わかやまリフレッシュプラ...
827
グルメ
和歌山県の特産品めはりずし!
2018.11.02
いつもご覧いただき誠にありがとうございます♪本日は、和歌山県の特産品「め...
795
お知らせ
いよいよ開幕!湯巡りカップ
2018.05.08
北陸・近畿の休暇村合同企画、『湯めぐりカップ!』が始まりました!期間中に...
783
ブログ
南紀勝浦ならではの箸置き!
2020.02.11
本日は休暇村 南紀勝浦の夕食の時にも使用しています、 「...
759
グルメ
ありそうでなかった 和歌山銘菓
2020.11.27
和歌山県白浜たぶん県内でいちばんの観光地その中でもこの白良浜は多くの方が...
744
グルメ
めはり寿司
2018.07.05
今日はめはり寿司についてご紹介します。めはり寿司は、高菜の浅漬けの葉でく...
737
グルメ
おススメの熊野牛カレー
2020.11.08
こんにちは!今日は朝のビュッフェでお出ししている熊野牛カレーを紹介します...
722
ブログ
今でも正確に時を刻む〇時計
2019.12.04
今回は、少し懐かしい物のご紹介です。それがこちら「日時計」です!日時計と...
707
観光
初夏のおすすめスポット
2020.05.04
自然を楽しむ初夏のおすすめ観光スポットの紹介です。 1935年に国の天然...
699
お知らせ
空を駆け抜ける?天空マラソン
2019.10.11
今年も天空マラソンの時期がやってまいりました。開催日は2019年11月1...
687
観光
日本最古の神社~花の窟神社~
2020.02.08
当館から車で約40分の所に、日本最古の神社と呼ばれる「花の窟神社」があり...
686