メルマガ会員様必見!
休暇村スタッフいちおし宿泊プラン!
☆リニューアルオープン記念 1日1部屋限定☆
プレミアム和洋室「瀬戸内テラス」3大特典付きプラン~ ★★好評につき延長しました!!★★
- 料金
- ¥33,000~ (お一人様消費税込)
- プラン期間
- 2025年06月16日〜 2025年07月17日
【リニューアルオープン】 石茂魚(あこう)の姿煮付きプラン ~ 香川のうまいものビュッフェ~
- 料金
- ¥17,000~ (お一人様消費税込)
- プラン期間
- 2025年06月01日〜 2025年08月31日
【リニューアルオープン】 オリーブ牛と夏野菜の鉄板焼き付きプラン ~ 香川のうまいものビュッフェ~
- 料金
- ¥18,900~ (お一人様消費税込)
- プラン期間
- 2025年06月01日〜 2025年08月31日
耳より情報
現在まんのう公園にて「あじさいまつり」が開催中です
名勝「満濃池」のほとりに広がる四国唯一の国営公園、まんのう公園にて現在「あじさいまつり」が開催中です。園内の「あじさい苑」では、四国最大級40品種2万本のあじさいが開花します。ヤマアジサイ、ガクアジサイ、セイヨウアジサイなど、色も形もさまざまなアジサイが植栽されています。また、高低差のある立体的な花畑は、階段とスロープを備えたバリアフリー構造となっており、車椅子やベビーカーでも散策をお楽しみいただけます。さらに、あじさいの開花に合わせ「傘れんたる」や「あじさい苑野点」などの各種イベントが行われます。
しとしとと降る雨に映える花景色を、どうぞゆっくりとご観賞ください。
【開催期間】
2025年6月7日(土)~7月6日(日)
【休園日】
6月10日(火)・17日(火)・24日(火)
7月1日(火)
【開園時間】
9:30~17:00
【入園料】
おとな(15歳以上)450円
シルバー(65歳以上)210円
こども(中学生以下)無料
【駐車料】
普通車 320円
二輪車 100円
【住所】
〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
【電話番号】
0877-79-1700
【アクセス】
・JR「琴平駅」からバスで「まんのう公園口」下車後、徒歩30分
・高松自動車道善通寺ICからお車で約25分
・休暇村からお車で約60分
国営讃岐まんのう公園の「あじさいまつり」の詳細はこちら
暑くなってきたこの時期におすすめ 【五色台の天空プール】
まもなく讃岐五色台にて夏限定でプールの営業が始まります。こちらでは、25mプールとお子様用の幼児プールがあり、大人もお子様も楽しめるプールとなっています。
またプールからは、瀬戸大橋や瀬戸内海の絶景をご覧いただけます。
瀬戸内海と瀬戸大橋が一望できる標高約400mの展望プール、日帰りでのご利用はもちろん、ご宿泊の方は無料でご利用いただけます。
ぜひこの機会に讃岐五色台にお越しくださいませ。
【ご利用料金】
本館ご宿泊のお客様:無料(フロントにてチケットを配布いたします)
日帰りのお客様:大人 500円 / 小学生 400円 / 幼児(4歳以上)300円/幼児(3歳以下)100円
※キャンプ場ご宿泊のお客様は日帰りのご利用料金となります。
【期間】
2025年7月19日(土)~8月31日(日)
【営業時間】
9:00~17:00
【設備】
[25mプール]水深は90cm~110cmです。
[幼児用プール]水深は64cmです。
[更衣室]
[水シャワー]
【備考】
当プールは、安全に楽しくご利用していただくために、天候にかかる気象警報・注意報が発令された場合、一時閉鎖することもございますので予めご了承ください。
皆様こんにちは!
いつも休暇村讃岐五色台のメールマガジンをご覧頂きまして、誠にありがとうございます!
今回は6月1日から夏ビュッフェがスタートしましたので、そちらのご紹介をさせていただきたいと思います。
香川県と瀬戸内の海の幸、大地の恵みの食材をご堪能いただける夏らしいグルメビュッフェ。
「鯛」や県魚「ハマチ」などをお造りでお楽しみいただけます。
また、今夏はこの時期旬のたこ料理や『夏の風物詩』とも言える高級食材の『鱧(はも)』をメインとした【はもタコフェア】を実施しており、「鱧の湯引き」や「鱧の卵とじ」、「鱧天、蛸天」などのお料理がラインナップ。
さらに、オープンキッチンのライブメニューでは、料理人による出来立てメニューをご用意。「夏を彩る瀬戸内の握り」、旬の一椀「鱸のムニエル」、「鱧天、蛸天」などがお愉しみいただけます。
また、デザートコーナーでは、『家族で楽しむ“縁日風”デザートビュッフェ』と題し、夏の縁日の雰囲気をイメージしたデザートビュッフェコーナーをご用意。夜景を眺めながらごゆっくりとお召し上がりいただけます。
この機会にぜひ、香川の夏の旬をご堪能ください。