メルマガ会員様必見!
休暇村スタッフいちおし宿泊プラン!
【伊勢湾カーフェリー 片道乗船券付き】
伊勢神宮・鳥羽への周遊観光に便利『舟参宮プラン』
- 料金
- ¥16,000~ (お一人様消費税込)
- プラン期間
- 2023年04月01日〜 2025年03月31日
耳より情報
免々田川 菜の花・桜まつりが開催中です!
休暇村から豊橋方面へお車で約10分、福江市街地では「免々田川(めめだがわ) 菜の花・桜まつり」が3月15日まで開催されています。早春を代表する河津桜と菜の花が川の両側に咲き誇り、そのコントラストがとてもキレイです!思わずシャッターを切りたくなる景色が広がっていますので、是非カメラを片手に散策してみてください。
また、一部土・日曜日には出店で軽食や物産品が購入できるようなので、公式HPを要チェックです。渥美半島へお越しの際は、花の甘い香りに包まれながらお花見散策で癒されましょう♪
春の風物詩「チューリップフェア2025」開催!
休暇村からお車で約30分のところにある体験型農業公園「サンテパルクたはら」で3月15日~4月6日までの期間で「チューリップフェア」が開催されます。八重咲きやフリンジ咲きなどの約100種の可愛らしいチューリップたちが約6万本も咲き誇ります。また、サンテガーデンは緩やかな斜面となっており、丘の上からは色鮮やかなチューリップと芦ヶ池を一望できるので、写真映えすること間違いなし!
期間中は土・日曜日を中心に大道芸パフォーマンスショーや子供工作教室・マルシェなど、お子様も楽しめるイベントも開催されるそうですので、家族連れにもオススメです。
渥美半島へお越しの際はぜひお立ち寄りください。
サンテパルクたはらの公式HPはこちらから
いつもメルマガをご愛読いただき、ありがとうございます。
伊良湖ではよく晴れた気持ちのいい天気が続いておりますが、皆様はいかがお過ごしでしょうか。
渥美半島では毎年3月下旬頃に天然記念物「シデコブシ」が開花します。シデコブシとは“生きている化石”とされる愛知・岐阜・三重のごく一部にしか自生しない、準絶滅危惧種に指定されている植物です。
休暇村伊良湖から田原市内方面へ車で約25分。伊川津という地域のシデコブシは県の天然記念物に、そのすぐ近くの椛(なぐさ)地域のものは国の天然記念物に指定されています。
このシデコブシは湿地や渓流沿いに生えており、白や桃色の柔らかな色の花をつけます。椛(なぐさ)には駐車できる場所もございますので、お車でお越しの方は是非!春の散策を楽しみながら変わった植物のお花見をお楽しみください。
●シデコブシなど、開花情報はこちらから