メルマガ会員様必見!
休暇村スタッフいちおし宿泊プラン!

スタッフいちおしプラン

三陸グルメを味わう 【ふかひれ付 プレミアム会席】(冬)

料金
¥19,000~ (お一人様消費税込)
プラン期間
2024年12月01日〜 2025年03月31日

【気仙沼海鮮浜焼き会席】(冬)~無煙ロースターで煙を気にせず浜焼きが楽しめる~

料金
¥15,000~ (お一人様消費税込)
プラン期間
2024年12月01日〜 2025年03月31日

2024 お刺身中心の会席料理を日替わりで楽しめる【港町御膳】

料金
¥12,000~ (お一人様消費税込)
プラン期間
2024年09月01日〜 2025年03月31日

耳より情報

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館

2025年3月で東日本大震災から14年を迎えます。

気仙沼市東日本大震災遺構・伝承館では震災の記憶と教訓を後世に「目に見える」証として伝承していくことを目的とし、被災した旧気仙沼向洋高等学校の校舎を保存しています。

今もなお復興へと進む気仙沼の現状や、防災・減災の学びの場としてぜひご覧ください。


●休暇村から車で三陸自動車道浦島大島ICで約25分

東日本大震災津波伝承館 いわてTSUNAMIメモリアル

伝承館は東日本大震災津波の悲劇を繰り返さない為に震災津波の被害と教訓を後世に伝承し、復興の姿を発信していくことを目的に建てられた施設です。

歩いて5分程の所には、震災遺構として保存されているかつての道の駅高田松原(通称 タピック45)も見学することができます。
奇跡の一本松は復興のシンボルにもなっています。
今一度、防災や減災についてご家族やご友人と考えてみてはいかがでしょうか。


●休暇村から車で三陸自動車道気仙沼市鹿折ICで約25分

スタッフからの一言

いつも休暇村メールマガジンをご愛読いただき、ありがとうございます。
担当の畠山です。

休暇村園地の日当たりの良い所では椿が花開き一足早い見頃を迎えています。駐車場の椿もつぼみが膨らんできましたので開花が楽しみです。

本格的な見頃は例年3月からで、4月中旬から下旬頃まで花をお楽しみただけます、その頃は桜も咲き両方楽しめる時期です!

少しずつ春の足音が聞こえ始める今日この頃、島のいたる所ではフキノトウがまもなく出始めます。遊歩道散策の際は少し立ち止まって足元の春の便りも探してみてはいかがでしょうか。

畠山
畠山