ブログ

2022.12.19

二十四節季 冬至~金時人参の柚子和え~

812 view

スタッフ名:君島

画像1
画像2
二十四節季は冬至へと移ろい変わっています。
冬至は一年でもっとも昼が短く、夜が長い頃です。寒さを乗りきるために、
栄養価の高いかぼちゃを食べ、柚子湯に浸かり無病息災を願います。

只今、夕食ビュッフェでは「金時人参の柚子和え」をご用意しております。
金時人参は一般の西洋人参に比べて、柔らかく甘みが強いのが特徴です。
また、カリウムやリン、βカロテンなどの栄養も多く含まれています。

そんな金時人参を柚子と和え、冬を感じる逸品に仕上げました!
那須周辺では雪が降り積もり始め、寒さも厳しくなり体調を崩しやすい時期にピッタリです♪

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(182)
2024年(370)
2023年(341)
2022年(346)
2021年(351)
2020年(369)
2019年(519)
2018年(448)
2017年(210)
PAGE TOP