ロープウェイを使って茶臼岳登山はいかがですか?
664 view
スタッフ名:乾
茶臼岳の標高は1915m。日本百名山の一つに数えられます。
那須岳?茶臼岳?とよく聞きますが、那須岳とは5つの山を総称で呼んでいます。
🏔黒尾谷岳(標高1589m)
🏔南月山(標高1776m)
🏔茶臼岳(標高1915m)
🏔朝日岳(標高1896m)
🏔三本槍岳(標高1917m)
その中で茶臼岳が主峰と呼ばれ、今も噴煙が見ることができ国内でも数少ない
ロープウェイを使った活火山の登山が楽しめます。
休暇村から上に車で5分にある「那須ロープウェイ」へは休暇村から車で約5分、山麓駅に到着。
那須野が原や福島県白河市、八溝山など眺望を愉しみながらロープウェイで約4分の空中散歩。
茶臼岳9合目の標高1684mの山頂駅へ到達します。
山頂駅から茶臼岳山頂まではおよそ50分で登頂できます。
登山道は写真のように急な岩場であるため、普段着ではオススメできません。
登山用の靴・服装でお越しください。
頂上から見下ろす風景は格別ですよ!
那須にお越しの際、一番のお立ち寄りスポットとなります。
お出かけの際は、HPなどで最新情報をご確認ください。
~お知らせ~
2023年8月28日(月)~2023年9月1日(金)
設備メンテナンスの為、臨時休業となります。
2023年9月2日(土)より営業ですが、最新情報をご確認の上、お越しください。
<<<那須ロープウェイの公式HPはコチラから>>>
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報