お一人様1,000円(税込)
※2021年のスノーシューは積雪状況により実施できない場合がございますので、予めご了承くださいませ(2021.3.19現在)
休暇村スタッフが最初の30分間、
スノーシューの履き方から、歩き方までレクチャーいたします。
初心者の方向けですので、ご家族・お友達・カップルなど
お気軽にご参加ください!
レクチャー終了後は、お客様の自由時間となりますので
ふわふわの雪のうえをスノーシューでご堪能ください。
※要予約 お問い合わせください
期間 | 雪が積もってから毎朝(例年1月上旬~3月下旬)※12/26~1/5を除く |
---|---|
時間 | 10:30~12:00 |
定員 | 8名(最小催行人数2名) |
参加費 | 大人1,000円 小学生・幼児500円(スノーシューレンタル代込) |
対象年齢 | お子様からご年配の方まで |
備考 | 10:30 お散歩開始 (休暇村スタッフが最初の30分スノーシューの履き方からレクチャー、一緒にふわふわの雪の上を散策しましょう♪) 11:00~12:00 自由時間 |
ピアノ、ヴァイオリン、ヴィオラによるコンサートを開催しています。
美しい音色がロビーに響きわたります。
日時 | 2021年 2月22日 3月 8日、22日 時間:19時半~(約60分) |
---|---|
参加費 | 無料 |
日光国立公園を日々管理しているビジターセンターのスタッフが、奥日光の自然の魅力をスライド上映などでご案内。
※屋内でのプログラムとなります
開催日時 | <開催日> 2月 5日、19日 3月 5日、19日 ※予定変更の場合あり <時 間>19:30~(約60分) |
---|---|
参加費 | 無料 |
ロビーにて、星座の見つけ方から星座にまつわる神話をお話しした後、屋外の星空観察へ出発。ご宿泊時に楽しめる星空をご案内いたします。
標高1,500mから望む満天の星は、まさに天空のプラネタリウム。
眺めていると、まるで宇宙に吸い込まれるような体験がお楽しみいただけます。
日時など | < 日時 > 毎日19時半~ <集合場所> 休暇村日光湯元ロビー < 参加費 > 無料 < 定員 > なし <対象年齢> なし ※お子様は大人の方同伴 < ご予約 > 不要 |
---|---|
特記事項 | ※今年度は戦場ヶ原までのバスは出ません。休暇村周辺での実施となります ※冬期は路面凍結の恐れがありますので、足元には十分お気を付けください |
特記事項 | ※お子さまがご参加の場合は必ず大人の方の同伴をお願い致します ※屋外に出ますので暖かい恰好にてお越しください |
特記事項 | ※「ロビーコンサート」「森の時間」がある日はお休みになります。日時は「ふれあいプログラム」のページをご参照ください ※天候不良により中止となる場合がございます |
ロビーにある暖炉で焼きマシュマロ体験などを楽しみます
開催日 | 2020年12月~2021年3月の 毎週月・水・金・土・日曜日 |
---|---|
時間 | 20:00~20:30 |
特記事項 | ※「ロビーコンサート」「森の時間」がある日はお休みになります。日時は「ふれあいプログラム」のページをご参照ください |
森の広場に遊びにおいで♪こころあたたまるおはなし会
日中、ご家族で冬の奥日光を思いきり楽しんだあと、館内で過ごすおやすみ前のひととき。お子さんと一緒にもくもくひろばをのぞいてみませんか?元保育士によります、絵本や紙芝居の読み聞かせの他、パネルシアター・手遊び・リズム遊びなど、親子で一緒に楽しめるおはなし会を行います。幼児から大人まで楽しめる内容になっておりますので、ぜひ、お気軽にご参加ください。
※参加してくれたお友達にプレゼントがあります♪
期間 | 2020年12月~2021年3月 毎月第2・4土曜日 |
---|---|
時間 | 19:00~(約20分) |
場所 | 3階 もくもくひろば |
定員 | 感染症対策としまして10組様以上になった場合は入場制限をさせて頂く場合がございます |
対象年齢 | 小さいお子様から大人の方まで(保護者の方同伴でお願い致します) |
備考 | ※当日は感染拡大防止の為、人数を制限して開催致します。受付は先着順とし、定員になり次第、入場を制限させて頂く場合がございます。予め、ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。 |