休暇村乗鞍高原|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/ 休暇村乗鞍高原|ブログ|20件 Sat, 10 Jun 2023 00:00:00 +0900 <![CDATA[SUNNY DAY SAND]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=77029
今回ご紹介するのは今年2月、イオンタウン松本村井にオープンした「SUNNY DAY SAND」です。店内は木目基調でSUNNY DAYという店名の通り、お日様のぬくもりを感じます。こちらはサンドイッチ...]]>
Sat, 10 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[6/10ロビーコンサート開催のお知らせ]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=77015
6/10ロビーコンサート開催します♪ 地元松本市のサックス奏者【MC4】さんによるロビーコンサートを開催します。美しいサックスの音色に癒される時間をお過ごしいただけます。開催日:6月10日(土)時間:...]]>
Fri, 9 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[乗鞍岳畳平の観光について2023年度版]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76990
2023年度の乗鞍岳畳平の観光についてご案内いたします。乗鞍岳は長野、岐阜の2県にまたがり、アクセス方法は、ふもとの乗鞍高原(長野県側)と平湯(岐阜県側)からバスが出ています。マイカーを乗鞍高原(もし...]]>
Fri, 9 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[乗鞍三名滝の一つ「善五郎の滝」]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76944
こんにちは今日は皆様に乗鞍三名滝の一つである「善五郎の滝」をご紹介いたします。残りの「乗鞍三名滝」には三本滝、番所大滝がございます。「善五郎の滝」は休暇村乗鞍高原よりちょっと下の標高1525mに位置し...]]>
Thu, 8 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[万治の石仏]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76939
皆様こんにちは。いつもスタッフブログをご愛読いただき誠にありがとうございます。 今回は、諏訪大社に参拝する方は是非立ち寄って頂きたい!下社春宮から徒歩5分の所にある『万治の石仏』と呼ばれる石仏をご紹介...]]>
Wed, 7 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[ギンリョウソウと読みたい本]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76890
本日も休暇村乗鞍高原のブログをご覧いただきありがとうございます。先日のブログで休暇村周辺で見れる珍しい植物「ギンリョウソウ」をご紹介いたしました。 湿気の多い山地で見られる植物の為、まだ見たことが無い...]]>
Tue, 6 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[”竜”か”ユウレイ”か]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76817
5月末からの大雨も無事に通り過ぎてくれて、乗鞍にも晴れ間が戻ってきました。ですが6月というと全国的には梅雨の時期、まだまだお天気の警戒は必要そうです。今回はそんな梅雨の時期に見られる植物、「ギンリョウ...]]>
Sun, 4 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[乗鞍高原で信州そばいかがでしょうか]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76758
皆様こんにちはそばといえば信州そばでございます。乗鞍高原には観光客はもちろん地元の人々にも有名なおそば屋さんがございますので、ご紹介いたします。「蕎麦処合掌」というお蕎麦屋さんでございます。古民家を改...]]>
Sat, 3 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[最大5,000円引き&5,000ポイントの「オフピーク旅」]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76736
休暇村でゆっくり「オフピーク旅」 オフピークとは、、、ウィズコロナ時代の今日ですが、のんびり休暇を楽しみたい..そんな方にぴったりなのが、分散型旅行「オフピーク旅」。混雑を避けた日程で、ゆっくりと過ご...]]>
Fri, 2 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[マイボトル持参で美味しい水を!]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76696
信州のおいしい水を気軽に利用できる無料アクアスポットです☆ 乗鞍観光センターには、誰でも美味しい水が飲める「アクアスポットswee」が設置されています。これは、松本市が進める脱プラスチック・ゼロカーボ...]]>
Fri, 2 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村乗鞍高原 バス旅]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76671
2023年7月18日から2泊5食 78,000円「絶景の白馬3大パノラマと乗鞍上高地かわいいお花がお出迎え」#八方池#八方尾根鏡池湿原#八方尾根自然研究路と五竜岳・鹿島槍ヶ岳本日は「休暇村乗鞍高原 バ...]]>
Thu, 1 Jun 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[梅雨時はイワツバメのシャッターチャンス!]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76584
皆様こんにちは。いつも休暇村のブログをご愛読いただき、誠にありがとうございます。本日は梅雨時にシャッターチャンスが多く訪れる鳥「イワツバメ」を紹介いたします。このイワツバメ雨の日に低く飛ぶのですが、そ...]]>
Wed, 31 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[温泉館 BOOK LOUNGE でお勧めの本]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76599
本日も休暇村乗鞍高原のブログをご覧いただきありがとうございます。近畿地方や東海地方などが例年より8日も早い梅雨入りとなり話題になっています。急な天候の変化で予定が変わってしまったときはゆっくり本を読ん...]]>
Tue, 30 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[ご朝食で甘酒をご用意しています!!]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76585
レストランビュッフェのご朝食に「甘酒」をご用意しています(^-^)飲む点滴とも言われるほど栄養価の高い甘酒は、健康はもちろんお肌やダイエットなどの美容効果も期待できる飲み物と言われています。レストラン...]]>
Mon, 29 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[続・シラカバの花]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76535
先日、白樺についてブログを書きましたが、あとで見返すと物足りない内容と写真のような気がして、もう少し追記しようと思いました。白樺は本来、シラカンバと呼ぶのが正式で、別名をシラカバと言います。長野県の県...]]>
Sun, 28 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[休暇村乗鞍高原 バス旅]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76499
2023年7月11日から4泊13食178,000円「添乗員水谷と行く 尾瀬ヶ原のかわいいお花がお出迎え  休暇村はしご旅乗鞍高原・日光湯元・奥武蔵」#尾瀬ケ原ニッコウキスゲ#浜松城#日光東照宮陽明門本...]]>
Sat, 27 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[初夏の上高地散策♪]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76460
皆様こんにちは先日(5月21日)天気が本当によくて、上高地に行ってまいりました。今回私が歩いたコースは上高地バスターミナル~河童橋~明神橋を一周するコースで散策をしました。所要時間は約2時間の距離でご...]]>
Fri, 26 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[高山プリン亭]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76425
今回ご紹介するのは、昔ながらの街並みが残る高山から、「高山プリン亭」です。髙山と言えば飛騨牛やみたらし団子のイメージが強いですが、今回ご紹介するような「王道スイーツ」もあります。こちらの高山プリン亭は...]]>
Thu, 25 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[5/27ロビーコンサート開催のお知らせ]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76419
5/27ロビーコンサート開催します♪ 地元松本市のサックス奏者【MC4】さんによるロビーコンサートを開催します。美しいサックスの音色に癒される時間をお過ごしいただけます。開催日:5月27日(土)時間:...]]>
Wed, 24 May 2023 00:00:00 +0900
<![CDATA[2023雪中埋蔵酒販売開始!]]> https://www.qkamura.or.jp/norikura/blog/detail/?id=76397
皆様こんにちは。本日のブログは毎年ご好評頂いてます、雪中埋蔵熟成酒を今年も発売開始いたしましたので、お知らせ致します。 大変お待たせいたしました!  安曇野市豊科の「EH酒造」松本市安曇の酒屋「中島屋...]]>
Wed, 24 May 2023 00:00:00 +0900