休暇村能登千里浜|ブログ情報 https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/ 休暇村能登千里浜|ブログ|20件 Mon, 7 Jul 2025 00:00:00 +0900 <![CDATA[JAふれあい産道市「キララはくい」]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105853
生産者と消費者を結ぶ「キララはくい」 売場の半分が「生産者直売所コーナー」で、羽咋でとれた新鮮な農産物や鮮魚もあります。  地元の人が作った惣菜やパン、スイーツなども豊富です。 羽咋でとれた新鮮な農産...]]>
Mon, 7 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[湊フェスタ金沢 2025]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105538
『港フェスタ金沢2025』開催!! 7月19日(土)10時から金沢港クルーズターミナルにて『港フェスタ金沢2025』が開催されます!海上自衛隊護衛艦「みくま」一般公開、海上保安庁巡視船「のと」船内公開...]]>
Sun, 6 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[ゆったりできるお店]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105683
暑い日が続く中いかがお過ごしですか?皆さまこんにちは!本日は羽咋市にございます「夢生民(むうみん)」さんをご紹介します!このお店は障がい者福祉の一環で運営されているお店です。店内に入ると「いらっしゃい...]]>
Sat, 5 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[あじさい寺 本興寺]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105588
皆さんこんにちは!日蓮宗一乗山本興寺はあじさい寺として金沢近郊の方々に親しまれています。そんな本興寺に梅雨の晴れ間に行ってきました。3000株もの色とりどりの紫陽花、綺麗でしたよ。7月中旬まで楽しめそ...]]>
Fri, 4 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[楽しく遊べ、学べる~いしかわ動物園~]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105552
皆様こんにちは! 先日、石川県能美市(のみし)にあります「いしかわ動物園」へ行ってきました! 休暇村能登千里浜のある羽咋市からは車で約1時間15分ほどで到着します。いしかわ動物園では、23ヘクタールの...]]>
Thu, 3 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[7月のオフピーク旅は7/7(月)~7/11(金)までが対象]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105469
旅をするならお得に、とことん「オフ」に 7月のオフピーク旅は・・・・・ 7月7日(月)~7月11日(金)まで ★★★オフピーク旅 期間中空室がございます!お早目にご予約! ※オフピーク旅は1泊2食付き...]]>
Wed, 2 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[大の里横綱昇進パレードに行ってきました!]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105636
パレードをお祝いするかのような晴天!6月29日(日)午後3時から津幡町役場を回り、シグナスまでのパレード。当日はお天気もサイコー暑く日焼けしない様、長袖でいざ出発!車移動だと駐車場がいっぱいになると思...]]>
Tue, 1 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[ライトダウンイベント2025のご案内]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105428
ライトダウンイベント2025のご案内私たちは、環境省(かんきょうしょう)のゼロカーボンアクション30に呼応(こおう)し、7月5日(土)から7月7日(月)の午後8時から午後10時の間で一部、館内の照明を...]]>
Tue, 1 Jul 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[ふらっと寄れる公園のような石川県立図書館]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105465
開放的な空間が広がる美しい図書館 みなさま、おはようございます。本日は観光客にも人気の石川県立図書館をご紹介します。石川県立図書館は休暇村能登千里浜から車で50分ほどの場所ある​、金沢市小立野に202...]]>
Mon, 30 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[『涼』を楽しむ~不動滝~]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105146
先日、天気が良かったので休暇村能登千里浜から車で約20分程で到着する中能登町の『不動滝』まで行ってきました。不動滝は約1300年前に白山を開山した泰澄大師が開いたと伝えられています。  , , , 本...]]>
Sun, 29 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[不朽の名作「ゼロの焦点」の舞台を見てみませんか?]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105340
皆さま、こんにちは! 今年の夏は例年よりも暑くなりそうですね。 これから夏が始まるというのに、すでに億劫でなりません。 そんな暑い夏の代名詞と言えば、多くの人は「海」を思い浮かべるのではないでしょうか...]]>
Sat, 28 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[しばらく見納めの光景と7月からは新料理!]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105347
6月30日までは春料理! お天気予報のとおり、だんだんと夏らしい暑さを迎える今日この頃、皆様いかがおすごしでしょうか?つい先日6月ももうすぐ終わるなぁと思いながら、前方を見た際の景色がこちら。  バッ...]]>
Fri, 27 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[火牛の計(かぎゅうのけい)]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105313
皆様こんにちは。今回は倶利伽羅(くりから)峠の戦い(平安時代末期に越中・加賀国の国境にある砺波山の倶利伽羅峠で源義仲(木曽義仲)軍と平維盛率いる平家軍との間で戦われた合戦)で活躍した源義仲が用いた奇策...]]>
Thu, 26 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[6月28日(土)はギターとサックス歌の演奏会を行います]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105430
6月28日(土)「ギターとサックス、歌のコンサート」を開催いたします。場所は、休暇村のロビーで19:30~20:00頃まで行います。※本館のお客様はもちろん、キャンプ場のお客様も大歓迎です!!※演奏者...]]>
Wed, 25 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[地元民に愛される和洋菓子専門店「松月堂」]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105397
皆さんこんにちは♪本日ご紹介するのは地元民に愛されている和洋菓子専門店「松月堂」さんをご紹介します! いろんな種類の商品があり、それぞれお手頃な価格で購入することができます。また、地元の高校と共同で開...]]>
Tue, 24 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[現在見頃です!~2025あじさい祭りin太閤山ランド~]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105261
梅雨に入りジメジメとした気候の北陸地方。天気が悪いと少し気分もめいってしまいますが、梅雨時期だからこその楽しみも。石川県のお隣、富山県射水市にある「県民公園太閤山(たいこうやま)ランド」では6月13日...]]>
Mon, 23 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[今年は当たり年!? 楽しいキス釣り]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105027
皆様こんにちは!キス釣りのシーズンです。今年は噂では、内灘から千里浜にかけて良く釣れているそうです。多い人では、100匹オーバーの強者もいるとか!!遠浅の浜は遠投が断然有利ですが、漁港などではチョイ投...]]>
Sun, 22 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105295
★★館内メンテナンスに伴う休館日のお知らせ★★ 日頃より休暇村能登千里浜をご愛顧いただき誠にありがとうございます。このたび、館内メンテナンス工事に伴い下記の日程を休館日とさせていただきます。【休館日時...]]>
Sat, 21 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[自然の中で見つけました]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105151
皆さん、こんにちは。先日、ドライブ中にとても素敵な「パン屋さん」を見つけました。自然の中にあるパン屋さんでとても静かな所にあります。「月とピエロ」というパン屋さんです。色んな種類のパンがたくさんあり、...]]>
Sat, 21 Jun 2025 00:00:00 +0900
<![CDATA[新入職員も初参戦!~消防総合訓練を実施しました~]]> https://www.qkamura.or.jp/noto/blog/detail/?id=105264
おはようございます。30℃以上を「真夏日」​35℃以上を「猛暑日」というわけですが まだ「6月」だというのに・・毎日のように真夏日が続きここ数日は各地で猛暑日や熱中症警戒アラートの発表も続出していまし...]]>
Fri, 20 Jun 2025 00:00:00 +0900