湯めぐりに欠かせないアイテムを紹介します

ブログ

湯めぐりに欠かせないアイテムを紹介します

2023.02.28

乳頭温泉郷といえば、、、もちろん温泉!休暇村含めて7ヶ所の温泉がある乳頭...

1,070

角館【雛めぐり】3月5日まで!

ブログ

角館【雛めぐり】3月5日まで!

2023.02.27

雛人形には、代々受け継がれたものや様々な思いが込められているかと思います...

739

秋田の春の花一番乗り〜ポートセリオンの「梅」〜

ブログ

秋田の春の花一番乗り〜ポートセリオンの「梅」〜

2023.02.26

休暇村から車で約2時間、通称ポートセリオンと呼ばれる道の駅あきた港では、...

994

秋田の代表的なお鍋♪

ブログ

秋田の代表的なお鍋♪

2023.02.25

乳頭温泉郷周辺はまだまだ雪が多くあり寒さありますが、そんな時は、秋田の郷...

848

秋田県で最も長い『十二段トンネル』の話

ブログ

秋田県で最も長い『十二段トンネル』の話

2023.02.24

2月も末となり、春が近づいて参りました。秋田内陸縦貫鉄道内陸線の沿線も、...

1,558

田沢湖をどこから観ますか?

ブログ

田沢湖をどこから観ますか?

2023.02.23

季節と場所で印象が変わる田沢湖♪ 日本で一番深い湖、田沢湖は不凍湖です。...

907

自然ふれあいイベント『乳頭温泉郷スノーシュー観察会』

お知らせ

自然ふれあいイベント『乳頭温泉郷スノーシュー観察会』

2023.02.22

乳頭温泉郷スノーシュー観察会 歴史ある温泉宿の周囲に美しいブナ林が拡がる...

846

今日の道路状況と屋根の雪のおはなし

ブログ

今日の道路状況と屋根の雪のおはなし

2023.02.21

2月も下旬になりますが、寒いですね。まだまだ雪よせスコップやストーブの力...

991

乳頭温泉郷に春を告げる【ブナの根開き】いつ見られる?

ブログ

乳頭温泉郷に春を告げる【ブナの根開き】いつ見られる?

2023.02.20

昨日(2月19日)は【雨水】と云う事で、暦の上では雪から雨へと季節が移ろ...

1,099

秋田内陸線『ワンデーパス』のご紹介

ブログ

秋田内陸線『ワンデーパス』のご紹介

2023.02.19

2月も後半に差し掛かりましたが、秋田県内ではまだ雪が降り積もっている場所...

865

角館の地主「西宮家」のお雛様

ブログ

角館の地主「西宮家」のお雛様

2023.02.18

本日から3月5日まで角館で「角館雛めぐり2023」が開催されます。角館に...

858

温泉むすめご存じですか?

ブログ

温泉むすめご存じですか?

2023.02.16

皆様、日本全国にある温泉地をモチーフにしてつくられたキャラクター【温泉む...

882

雪のキャンパス

ブログ

雪のキャンパス

2023.02.15

休暇村周辺の雪の世界で積雪は2メートル以上あり、除雪機が入ると道路の脇が...

717

ブナ林と空

ブログ

ブナ林と空

2023.02.14

私の好きな写真の撮り方です! 標高800m程の高原にある休暇村乳頭温泉郷...

938

秋田エアポートライナーご利用ください!

ブログ

秋田エアポートライナーご利用ください!

2023.02.13

休暇村へ飛行機でおいでになる方が増えてきた印象のこの頃・・・。空港から乳...

811

<あきたびクーポン>について

ブログ

<あきたびクーポン>について

2023.02.12

休暇村のスタッフ、関口があきたびクーポン(電子クーポン)の利用について少...

1,119

仙北市のシンボル【秋田駒ケ岳】どこから眺める?

ブログ

仙北市のシンボル【秋田駒ケ岳】どこから眺める?

2023.02.11

十和田八幡平国立公園南端に位置する名山【秋田駒ケ岳】は、「花の山」と言わ...

721

『角館樺細工伝承館』で、ひな祭りを楽しみましょう

ブログ

『角館樺細工伝承館』で、ひな祭りを楽しみましょう

2023.02.10

乳頭温泉郷から車で1時間程、角館の武家屋敷通りの中に、『角館樺細工伝承館...

665

乳頭温泉郷の十二季を楽しむには…

ブログ

乳頭温泉郷の十二季を楽しむには…

2023.02.09

リピーターになることをおすすめします♪ 日本には四季がありますが、秋田に...

1,005

雪国ならではの幻想的な風景を...~横手の雪まつり~

ブログ

雪国ならではの幻想的な風景を...~横手の雪まつり~

2023.02.08

2月15日・16日の2日間、3年ぶりに観光客を入れて「横手の雪まつり」の...

1,025

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP