空室検索

宿泊日 
日付未定
泊数・部屋数・人数
泊 
部屋 
大人(1部屋あたり)
子供 0
プランカテゴリ
部屋タイプ
1名様あたりの1泊料金  ~ 
プラン名

プラン一覧

6件のプランがありました

【秋グレードアップ】
8種の海老を贅沢に堪能♪♪「秋色エビ祭り」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 8種の海老が味わえるエビ尽くしの【秋色エビ祭り】
[休暇村紀州加太] 秋らしい赤色出汁の紅葉鍋と前菜3種
[休暇村紀州加太] 伊勢海老のお造りはぷりぷり食感と旨みが味わえます(写真は2名様盛り)
[休暇村紀州加太] 洋風お子様定食2025
[休暇村紀州加太] 和風お子様定食2025
[休暇村紀州加太] 海とつながるインフィニティ―風呂
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡が一望のロビー
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を眺めながら、ゆったり加太朝懐石

料金(一般価格)25,500円~33,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)24,500円~32,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年9月16日~2025年11月30日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:秋色エビ祭り 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日3日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

●毎秋一番人気!海老をメインとした会席です。
●伊勢海老・足赤海老・オマール海老・甘海老・シャコ海老・赤海老・桜海老・小海老の8種類の海老をご用意した海老好きの方にはたまらない会席です。

プラン紹介

味覚の秋、食欲の秋にピッタリ!毎秋の大人気コース。今年は海老の種類を8種類に増量。
伊勢海老・足赤海老・オマール海老・甘海老・シャコ海老・赤海老・桜海老・小海老の8種類の海老をご用意しました。
メインのプリプリな〝伊勢海老姿造り″をはじめ、足赤海老・鯛低温炙りや、オマール海老・赤海老の紅葉鍋、甘海老茶碗蒸しなど合計7品の海老料理をご堪能ください。

●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)

続きを読む

大人:「 秋色エビ祭り 」
(お品書き)
前菜:桜海老ポテトサラダ、南高梅甘露煮、シャコ海老紫蘇ジュレ掛け
造り:伊勢海老姿造り、鯛、マグロ、カンパチ
鍋物:オマール海老、赤海老 紅葉鍋
    ~鯛出汁とオマール海老出汁をブレンドしたオリジナル出汁~
洋皿:足赤海老、鯛 低温炙り
    ~海老みそソース、バルサミコソース、ハーブ岩塩~
蒸物:甘海老茶碗蒸し 海老みそあんかけ
食事:小海老釜飯
汁物:伊勢海老赤出汁
香物


※お惣菜コーナーもご利用いただけます。

【お子様のお食事】
・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。


●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



●●絶景 インフィニティが自慢!『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しぬめりがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【秋グレードアップ】
味覚の秋、食欲の秋を満たす
伊勢海老、天然鯛、熊野牛の
「美味饗宴」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 味覚の秋・食欲の秋を彩る【秋の美味饗宴】
[休暇村紀州加太] お造りはお一人様1匹伊勢海老をご用意
[休暇村紀州加太] 温物料理は足赤海老の酒蒸しと熊野牛の出汁しゃぶ
[休暇村紀州加太] 食事は天然鯛松笠にぎり寿司 近大キャビアのせ、伊勢海老の赤出汁
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡が一望のロビー
[休暇村紀州加太] 海とつながるインフィニティ―風呂
[休暇村紀州加太] 泥パックで、艶やかな素肌にフェイシャル(要予約)
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を眺めながら、ゆったり加太朝懐石

料金(一般価格)30,000円~37,800円(1名様あたり)

料金(会員価格)29,000円~36,800円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年9月16日~2025年10月31日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:秋の美味饗宴 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日2日前の12時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

●『味覚の秋・食欲の秋』を彩る贅沢な食材をふんだんに盛り込んだ豪華料理“美味饗宴”が登場!!
●今年は「伊勢海老」がおひとり様に1匹付き、また、その他の天然鯛、足赤海老、熊野牛、近大キャビアなどの和歌山県産食材をご用意!!まさに全てのお料理が主役の会席♪♪

プラン紹介

『味覚の秋・食欲の秋』を彩る贅沢な食材をふんだんに盛り込んだ豪華料理“秋の「美味饗宴」”
ぷりぷりとした食感で、噛みしめるほどに広がる華やかな旨味が自慢の〝伊勢海老”――――――――
鯛出汁ベースのオリジナル薬膳出汁に天然鯛をしゃぶしゃぶで――――――――
海老の旨みをより引き立てる海老味噌ソースをかけた足赤海老の酒蒸し――――――――
その他にも、和歌山ブランド牛「熊野牛」は鉄板焼きや料理長こだわりの出汁しゃぶしゃぶで―――
天然鯛のにぎりは贅沢にもプレミア和歌山に選ばれた近大キャビアをのせてお召し上がりいただきます。

続きを読む


そして〆にはお造りでお召し上がりになった伊勢海老を赤出汁に―――
デザートは黒沢牧場アイスとリンゴコンポートが並ぶ豪華ラインナップ!

まさに全ての料理が主役となる当コース!!
秋の食欲を存分に満たす会席に仕立てました!


●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)
大人:“秋の「美味饗宴」”コース

【お品書き】
前菜:熊野牛ローストビーフサラダ仕立て
    ~レモン・ビーツ・スモークの三種ソース~
造り:伊勢海老姿造り、鯛、マグロ
鍋物:天然鯛しゃぶしゃぶ 薬膳鍋
    ~鯛出汁と薬膳スープをブレンドしたオリジナル出汁~
焼物:熊野牛鉄板焼き
温物:熊野牛出汁しゃぶ
蒸物:足赤海老酒蒸し 海老味噌ソース
   伊勢海老かぼちゃドーム ハーブ岩塩
食事:天然鯛松笠にぎり寿司 近大キャビアのせ
汁物:伊勢海老赤出汁
デザート:黒沢牧場ミルクアイス 
     林檎コンポート カラメルソース




【お子様のお食事】
・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。


●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━




●●絶景 インフィニティが自慢!『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しぬめりがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【秋グレードアップ】
「厳選少量会席」
美味しい食材を少しずつ味わう量が少なめの会席

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 厳選少量会席2025
[休暇村紀州加太] 伊勢海老のお造り
[休暇村紀州加太] 〆には漬け鯛手まり寿司と伊勢海老の赤出汁を
[休暇村紀州加太] 和風お子様定食2025
[休暇村紀州加太] 洋風お子様定食2025
[休暇村紀州加太] 露天風呂からは180度大パノラマ!!これぞリゾートスパ
[休暇村紀州加太] テラスからは息をのむほど美しい夕陽を見ることができる
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を眺めながら、ゆったり加太朝懐石

料金(一般価格)21,500円~29,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)21,500円~28,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年9月16日~2025年11月30日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:厳選少量会席 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日2日前の18時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

●伊勢海老・熊野牛などの食材を使用。
●量より質にこだわった会席。
●女性やご年配の方にオススメ♪
●美味しいという満足感にこだわった料理。
●一品ごとに感じる秋の彩り。

プラン紹介

美味しいものが少しずつ♪量が少なめ会席のご要望にお応えしました!
今秋の食材は「伊勢海老」「熊野牛」を使用いたしました。
ぷりっぷりの伊勢海老の身を、噛めば噛むたび甘みと旨みが溢れ出てきます。
熊野牛はしゃぶしゃぶであっさり塩ポン酢につけてお召し上がりください。
その他にも「オマール海老ポテトドーム蒸し」を、そして〆にはお造りで食べた伊勢海老の殻を使って赤出汁を…
まさに秋ならではの食欲をそそるコースに仕上がっております。

続きを読む


●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)
大人:厳選少量会席
【お品書き】
前菜:炙り鯛サラダ仕立て
造り:伊勢海老姿造り、鯛
鍋物:熊野牛しゃぶしゃぶ
蒸物:オマール海老ポテトドーム蒸し
食事:漬け鯛手まり寿司
汁物:伊勢海老赤出汁

※他、サービスコーナーもご利用いただけます。

【お子様のお食事】
・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。

●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●絶景 インフィニティが自慢!『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しぬめりがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【冬グレードアップ】
天然クエ 鍋会席
天然にこだわった幻の味をご賞味ください

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 天然クエ鍋会席 2025
[休暇村紀州加太] 肉厚のクエをお召し上がりください。
[休暇村紀州加太] クエの薄造り
[休暇村紀州加太] 天然クエの唐揚げ。揚げたてですので、外はサクッと中はジュワッとクエの旨味が凝縮♪
[休暇村紀州加太] シメは旨味たっぷりのクエ雑炊で・・・
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡が一望のロビー
[休暇村紀州加太] 露天風呂からの夕陽の絶景
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を眺めながら、ゆったり加太朝懐石

料金(一般価格)30,500円~38,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)29,500円~37,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年11月1日~2026年2月28日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:天然クエ鍋会席 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日1日前の12時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・和歌山の冬の味覚『幻の高級魚 クエ』のフルコースです。
・天然クエ鍋をメインに薄造り・から揚げが付いたコースで、〆はクエのエキスが凝縮した雑炊をご堪能いただけます。
・ご希望の方は鍋の出汁を昆布出汁に変更できます。事前にご要望欄へご記載ください

プラン紹介

和歌山の『冬の味覚』といえば『幻の高級魚 クエ』。
天然クエの漁は、一本釣り。だから漁獲量も少なく幻と言われています。
さらに、見た目からは想像もできない程の繊細な味わいは、他では決して味わえない味わいです。
脂ののったゼラチン質の食感はクセになる美味しさ。アンコウや河豚よりも美味しいと評されます。
このプランは『天然クエ鍋』をメインに薄造り・薬膳スープ・から揚げ等が付いたコース、〆はクエのエキスが凝縮した雑炊をご堪能ください。

続きを読む


●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)
大人:天然クエ鍋会席
【お品書き】
食前酒:クエヒレ酒又はうろこ酒
前菜:クエ胃袋と加太産ひじき和え
   南高梅甘露煮
   クエ煮こごり
造り:クエ薄造り
台物:クエ鍋〜クエの骨からとった黄金出汁〜
温物:クエ薬膳スープ
蒸物:クエ茶碗蒸し 柚子胡椒あんかけ
揚物:クエ唐揚げ
御飯:クエ雑炊
香物
※他、サービスコーナーもご利用いただけます。

※クエ鍋1人前アラ80g・身80gご用意しています。選りすぐりをお選び致しますが、お鍋の身に骨がある場合もございます。

★お子様のご夕食
 ・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。)


●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします
※小学生以下のお子様はサービスコーナーのみとなります。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●絶景 インフィニティ風呂『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しとろみがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●レストラン●●
大きくとった窓からは、紀淡海峡を望み、景色の美味さと料理の旨さを堪能できる。
海と空の青さを愉しみながら、時は移ろい、海を紅に染めながら沈む夕陽に息をのむ。
ライブキッチンでは、和歌山の四季折々の食材で目と舌を愉しませてくれる。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【冬グレードアップ】
天然クエ・熊野牛・伊勢海老の「美味饗宴」

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 「伊勢海老・天然クエ・熊野牛」冬の美味饗宴
[休暇村紀州加太] ぷりぷり食感の伊勢海老姿造り、脂の乗った天然クエ薄造り、マグロ中トロの豪華3種盛り
[休暇村紀州加太] 台物は熊野牛焼きシャブをご用意。 『サッと』と焼いて5種類の特製ソースでお召し上がりください。
[休暇村紀州加太] 足赤海老は低温調理する事で旨みを凝縮。マグロ中トロはレア仕立てでお召し上がりください
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡が一望のロビー
[休暇村紀州加太] 露天風呂からの夕陽の絶景
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を眺めながら、ゆったり加太朝懐石
[休暇村紀州加太] 紀淡海峡を望む高台の上にあるリゾート

料金(一般価格)36,500円~44,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)35,500円~43,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年11月1日~2026年2月28日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:冬の美味饗宴 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日3日前の12時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

・和歌山の「美味しい」を集めて、和食の真髄を極めました。
・まさに全てのお料理が主役!天然クエ・熊野牛・伊勢海老の高級食材の味覚をお楽しみください。

プラン紹介

和歌山の「美味しい」と旬食材を集め和食の真髄を極めました。

紀州加太の冬の味覚“天然クエ”は定番の薄造り、お鍋、手まり寿司にて―――
ぷりぷり食感の身が楽しめる“伊勢海老”は、姿造リ、赤だしにて―――
とろける霜降りがたまらない“熊野牛”は、焼きシャブにて―――

続きを読む

その他にも、和歌山県産足赤海老の酒蒸しマグロ中トロレア仕立など計8品が並ぶ豪華ラインナップ!まさに全てのお料理がメインとなる当コース!
ぜひ、和食の饗宴“美味饗宴”をお楽しみください。


●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)
大人:天然クエ・熊野牛・伊勢海老の美味饗宴
【お品書き】
前菜:鯛炙りサラダ仕立て レモン・ビーツソース掛け
造り:伊勢海老姿造り・天然クエ薄造り・マグロ中トロ
鍋物:天然クエ鍋 ~クエの骨から取った至極の出汁~
台物:熊野牛サーロイン焼きシャブ ~5種類の特製タレを漬けて~
洋皿:和歌山県産足赤海老酒蒸し マグロ中トロフリッターレア仕立て
食事:天然クエ・マグロ中トロ・鯛の手まり寿司、近大キャビアのせ
汁物:伊勢海老赤出汁
水物:柚子シャーベット有田みかんソース掛け

★お子様のご夕食
 ・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。)


●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします
※小学生以下のお子様はサービスコーナーのみとなります。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●絶景 インフィニティ風呂『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しとろみがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●レストラン●●
大きくとった窓からは、紀淡海峡を望み、景色の美味さと料理の旨さを堪能できる。
海と空の青さを愉しみながら、時は移ろい、海を紅に染めながら沈む夕陽に息をのむ。
ライブキッチンでは、和歌山の四季折々の食材で目と舌を愉しませてくれる。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【冬グレードアップ】
天然クエ会席【極み】
これぞクエの最上級!!

検討中リストに入れる

  • 現地決済
  • 早期予約割引
  • Q会員併用
[休暇村紀州加太] 天然クエを余すとこ無く使用した、至極のクエ会席「極み」
[休暇村紀州加太] 前菜とクエ造り。造りは薄造り・炙り・縁側・希少部位のクエ肝ととも。
[休暇村紀州加太] クエの旨みが凝縮された絶品クエ鍋
[休暇村紀州加太] クエ米粉揚げと唐揚げ、クエ薬膳スープ
[休暇村紀州加太] 海とつながるインフィニティ―風呂
[休暇村紀州加太] 潮風が心地良い!!バルコニー付き和洋室。
[休暇村紀州加太] 夕焼けの紀淡海峡、只々この景色を眺めていたい・・・
[休暇村紀州加太] 自然豊かなお散歩道で、心も体もリフレッシュ♪

料金(一般価格)43,500円~51,300円(1名様あたり)

料金(会員価格)42,500円~50,300円(1名様あたり)

※料金は消費税込み価格です。
宿泊可能期間 2025年11月1日~2026年2月28日
子供料金 小学生  10,000円
幼児(4~6歳)  5,000円
幼児(0~3歳)  0円
※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合
お食事 朝食あり ・夕食あり
夕食:天然クエ会席 極み 朝食:加太朝懐石
泊数
1泊
予約受付締切
宿泊日3日前の12時まで
支払方法
現地決済

プランのポイント

●お客様のご要望にて誕生しました会席コース。
 クエの味わいをお楽しみいただけるよう1品1品、和食の調理人が作る、
 豪華会席をお楽しみください。
●天然クエという最高級の食材を存分に楽しめるお料理です。
●天然クエを多く扱える休暇村紀州加太だからこそ提供できる内容です。
●ご希望の方は鍋の出汁を昆布出汁に変更できます。事前にご要望欄へご記載ください。

プラン紹介

★☆★ 天然クエ『極み』コースが登場!!★☆★
天然クエをいろいろな調理方法で食べたい・・・と言うお客様のご要望にお応えいたしました。至極の天然クエ会席。

このプランは『天然クエ』を余すこと無く使用し、本来の日本料理を楽しんでいただけるコースです。
食前酒から始まり前菜・造り・鍋物・洋皿・揚物・デザートなど計11品!!
調理人の光る技とこだわり、心意気を感じながら一品一品お召し上がりいただけます。

続きを読む


お造りは薄造り・縁側炙り・希少部位のクエ肝を割りポン酢・湯浅醤油・ピンク岩塩でお召し上がりいただけます。お鍋はクエの骨からとった出汁で上身・腹トロ・縁側ご用意。食感・味・口当たりなど各部位を食べ比べしていただけます。〆はクエ雑炊を調理人がお作りします。また、お食事の最後は、調理人自ら点てる「点茶」(抹茶)をご用意。地元の和菓子店【紫香庵】のフルーツ大福と共に和食の真髄をご堪能ください。


●●ご夕食●●
営業時間:17:30~20:30(19:30ラストオーダー)
大人:天然クエ会席【極み】
【お品書き】
食前酒:クエのヒレ酒又はうろこ酒
前 菜:クエの胃袋みぞれ掛け柚子釜盛り
   :南高梅甘露煮
   :クエ昆布〆の煮こごりジュレ掛け
造 り:クエ薄造り・あぶり造り・縁側・クエ肝
    〜湯浅醤油・ピンク岩塩・割りポン酢とともに〜
鍋 物:クエ鍋 上身・腹トロ・縁側〜クエの骨からとった特製出汁〜   
洋 皿:クエ低温調理炙り わさびチーズ・麹味噌・ビーツの3種ソース
温 物:クエ薬膳スープ
揚 物:クエ米粉揚げ おろしソース
    クエ唐揚げ  金粉七味
食 事:クエ雑炊
香 物
デザート:紫香庵のフルーツ大福
    柚子シャーベット有田みかんソース
    点茶

★お子様のご夕食
 ・小学生、幼児(4歳~)とも
 和食「和子」または洋食「洋子」より選択
※事前予約が必要のため、オプションにてご選択いただくか、要望欄にご記入ください。選択なき場合は洋食「洋子」にてご用意します。)


●●ご朝食●●
営業時間:7:00~9:30(9:00ラストオーダー)
御朝食は本格的な朝懐石料理が楽しめます。
サービスコーナーでは、おにぎりや出汁巻き玉子、和歌山名物「茶粥」、洋食などもご用意しています。
ハンドドリップのスペシャルティコーヒーもご提供いたします
※小学生以下のお子様はサービスコーナーのみとなります。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●絶景 インフィニティ風呂『天空の湯』●●
紀淡海峡の海景色に包まれる露天風呂
待望の温泉に生まれ変わった加太淡嶋温泉『天空の湯』
ナトリウム-炭酸水素塩・塩化物温泉の泉質を持つ温泉は、少しとろみがあり、「美肌の湯」として女性に人気。
露天風呂に身をおけば、まるで天空から見下ろすかのよう。
刻々と変わる海の情景を眺めながら、ひとときを過ごす、まさに贅沢空間。
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


●●アクセス情報●●
≪マイカーでのお越しの方≫
・第二阪和国道でより和歌山が近くなりました。
・京奈和自動車道の無料区間を利用すれば、、和歌山がより近くお得に!

≪公共交通機関でお越しの方≫
・1日11本南海加太駅より定期送迎バスが出ています。(予約不要)
☆★☆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

PAGE TOP