料金(一般価格)17,150円~21,450円(1名様あたり)
料金(会員価格)16,150円~20,450円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月16日~2022年8月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 9,800円 幼児(4~6歳) 4,350円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
ご注意:宿泊者全員の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)及び、ワクチン接種(3回)証明もしくは陰性証明を必ずご提示ください(ご提示がない場合は、宿泊補助並びに周遊クーポン提供等の適用を受けられません
※3回のワクチン接種歴または「検査結果の陰性の確認」の提示が必要です
※ただし、保護者同伴の12歳未満は接種証明・陰性証明不要です。
当事業で発行する「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が下記の特典を提供します。
■宿泊対象期間 ~8月31日
①宿泊補助を提供(宿泊補助割引は宿泊代金お支払い時に、コンビニ券提出と引き換えで適用)
②対象宿泊プランが4,000円以上(補助割引前)の場合には、「しが周遊クーポン」を提供。
※「しが周遊クーポン」は、滋賀県内の観光施設、飲食店等約500ヶ所以上で利用できる2,000円相当のクーポンです。
【宿泊プラン】 4,000円~9,999円の場合
宿泊補助:3,000円+しが周遊クーポン2,000円
【宿泊プラン】 10,000円以上の場合
宿泊補助:6,000円+しが周遊クーポン2,000円
※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポン、その他の割引制度との併用不可です。
※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。
※滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
※コンビニ券は払い戻しできません。
※コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。
※1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。
※コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。
※泊数の制限はございません。 ※ご予約はお電話でも受付可能です。
「大人気の近江牛ディナービュッフェ」
地元新鮮野菜や名物の丁字麩や赤こんにゃく等、お好みの具材と『近江牛』を好きなだけ入れた『近江牛のすき焼き』はお食事席で出来立てアツアツをお召し上がりいただけます。
野菜や丁字麩は近江牛の旨みがよく染み込み、近江牛は口の中でとろけます。特製の割り下ともよく絡み合う至極の逸品です。
ライブキッチンでは職人が焼き上げる『近江牛鉄板焼き』も好評で、特製ソースや岩塩、山葵などのトッピングでお召し上がりください。
他にも、お刺身や地元大中産の野菜サラダ、野菜の天麩羅、デザート等約35種類のお料理をご用意しております。
使用している「近江牛」はすべて西館に併設された『村のお肉屋さん』が滋賀県食肉センターで一頭買いしております高品質で安全な近江牛です。
近江牛の上質な脂の甘みと近江牛本来の旨みは、生産者の愛情と滋賀の豊かな自然環境が育んだ滋賀県民が自信を持っておすすめする確かな味です。
極上の近江牛のご馳走を心ゆくまでご堪能くださいませ!
■7/19 7/20は、ご夕食会場が「西館のレストラン」となります。(東館との間は約300m。行き返りの送迎をさせて頂きます。)
■夏のお楽しみ情報!
・休暇村ファミリープール(営業予定7月16日~7月18日・7月23日~8月28日)・・・最長距離20mで、西館から徒歩約1分。最深部で90cmです。営業時間 9:30~16:00(15:30受付終了) (利用券をフロントでご購入ください)
~学校団体と同宿のご案内~
以下の日程は学校団体との同宿で、大浴場の貸切時間が1~2時間程ございます。
7/25 26
料金(一般価格)18,000円~22,300円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,000円~21,300円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月16日~2022年8月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
ご注意:宿泊者全員の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)及び、ワクチン接種(3回)証明もしくは陰性証明を必ずご提示ください(ご提示がない場合は、宿泊補助並びに周遊クーポン提供等の適用を受けられません
※3回のワクチン接種歴または「検査結果の陰性の確認」の提示が必要です
滋賀県民の方も3回の接種歴に変更になります。
※ただし、保護者同伴の12歳未満は接種証明・陰性証明不要です。
当事業で発行する「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が下記の特典を提供します。
■宿泊対象期間 ~7月14日(木)
①宿泊補助を提供(宿泊補助割引は宿泊代金お支払い時に、コンビニ券提出と引き換えで適用)
②対象宿泊プランが4,000円以上(補助割引前)の場合には、「しが周遊クーポン」を提供。
※「しが周遊クーポン」は、滋賀県内の観光施設、飲食店等約500ヶ所以上で利用できる2,000円相当のクーポンです。
【宿泊プラン】 4,000円~9,999円の場合
宿泊補助:3,000円+しが周遊クーポン2,000円
【宿泊プラン】 10,000円以上の場合
宿泊補助:6,000円+しが周遊クーポン2,000円
※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポン、その他の割引制度との併用不可です。
※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。
※滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
※コンビニ券は払い戻しできません。
※コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。
※1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。
※コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。
※泊数の制限はございません。 ※ご予約はお電話でも受付可能です。
芳醇な香り、柔らかさを兼ね備えた「近江牛」を様々な料理で味わって頂く「近江牛会席プレミアム」をご用意。季節毎にメニューを変えてお楽しみ頂いており年間で約13,000人以上の方にお召上がり頂いている圧倒的に人気コースです。
お部屋は全室レイクビューの東館でご用意。全てのお部屋でWi-Fiが利用できます。大浴場は近江八幡市初の天然温泉「宮ヶ浜の湯」。単純温泉でさらっとした泉質が自慢の温泉に入れば湯上りもポッカポカ♪
■夏のお楽しみ情報!
・休暇村ファミリープール(営業予定7月16日~7月18日・7月23日~8月28日)・・・最長距離20mで、西館から徒歩約1分。最深部で90cmです。営業時間 9:30~16:00(15:30受付終了)。 (利用券をフロントでご購入ください)
・宮ヶ浜湖水浴場(営業予定7月16日~8月28日)・・・東館より徒歩3分、約400m程の波の穏やかなビーチです。
(冷水コインシャワー、コインロッカー、更衣室あり)
~学校団体と同宿のご案内~
以下の日程は学校団体との同宿で、大浴場の貸切時間が1~2時間程ございます。
7/25 26
(各ご案内は、新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もございます。)
料金(一般価格)17,150円~21,450円(1名様あたり)
料金(会員価格)16,150円~20,450円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月16日~2022年8月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 9,800円 幼児(4~6歳) 4,350円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
「大人気の近江牛ディナービュッフェ」
地元新鮮野菜や名物の丁字麩や赤こんにゃく等、お好みの具材と『近江牛』を好きなだけ入れた『近江牛のすき焼き』はお食事席で出来立てアツアツをお召し上がりいただけます。
野菜や丁字麩は近江牛の旨みがよく染み込み、近江牛は口の中でとろけます。特製の割り下ともよく絡み合う至極の逸品です。
ライブキッチンでは職人が焼き上げる『近江牛鉄板焼き』も好評で、特製ソースや岩塩、山葵などのトッピングでお召し上がりください。
他にも、お刺身や地元大中産の野菜サラダ、野菜の天麩羅、デザート等約35種類のお料理をご用意しております。
使用している「近江牛」はすべて西館に併設された『村のお肉屋さん』が滋賀県食肉センターで一頭買いしております高品質で安全な近江牛です。
近江牛の上質な脂の甘みと近江牛本来の旨みは、生産者の愛情と滋賀の豊かな自然環境が育んだ滋賀県民が自信を持っておすすめする確かな味です。
極上の近江牛のご馳走を心ゆくまでご堪能くださいませ!
■夏のお楽しみ情報!
・休暇村ファミリープール(営業予定7月16日~7月18日・7月23日~8月28日)・・・最長距離20mで、西館から徒歩約1分。最深部で90cmです。営業時間 9:30~16:00(15:30受付終了) (利用券をフロントでご購入ください)
・宮ヶ浜湖水浴場(営業予定7月16日~8月28日)・・・東館より徒歩3分、約400m程の波の穏やかなビーチです。
(冷水コインシャワー、コインロッカー、更衣室あり)
・びわ湖夕涼みクルージングと沖島さんぽ 大人1650円 小人1100円 幼児(4歳以上)880円 太陽が傾き涼しい風が吹きはじめる夕方、美しい景色を眺めながらのクルージングと日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人離島「沖島(おきしま)」を、ボランティアガイドの案内で散策する約1時間半のショートツアーです。島内は、まるでタイムスリップしたかのような昔ながらの生活の風景が存在します。休暇村桟橋からチャーター船 出発16:50。
・カヌー教室開催(一日3回実施 事前予約制 別料金 対象 小学生5年生以上) 初めての方での安心してお楽しみいただけます。
(各ご案内は、新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もございます。)
■夏のおすすめスポット
・標高1100mからの絶景を!「琵琶湖テラス」(ロープフェイ山麓駅まで 休暇村より約50分 36km)
・ひまわりと可愛い動物たちがお出迎え!お子様向けのアトラクションや各種体験が楽しめます! 「滋賀農業公園 ブルーメの丘」(休暇村より約50分 35km)
・歴史ある近江八幡の町並「新町」「八幡堀」、近江八幡市内一望の「八幡山ロープフェ-」。焼きたてバームクーヘンが人気の「ラコリーナ」など周辺観光もお楽しみ下さい。
■オプションで「水郷めぐり」のご手配も可能です。葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
料金(一般価格)18,000円~22,500円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,000円~21,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月16日~2022年8月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
芳醇な香り、柔らかさを兼ね備えた「近江牛」を様々な料理で味わって頂く「近江牛会席プレミアム」をご用意。季節毎にメニューを変えてお楽しみ頂いており年間で約13,000人以上の方にお召上がり頂いている圧倒的に人気コースです。
お部屋は全室レイクビューの東館でご用意。全てのお部屋でWi-Fiが利用できます。大浴場は近江八幡市初の天然温泉「宮ヶ浜の湯」。単純温泉でさらっとした泉質が自慢の温泉に入れば湯上りもポッカポカ♪
■夏のお楽しみ情報!
・休暇村ファミリープール(営業予定7月16日~7月18日・7月23日~8月28日)・・・最長距離20mで、西館から徒歩約1分。最深部で90cmです。営業時間 9:30~16:00(15:30受付終了)。 (利用券をフロントでご購入ください)
・宮ヶ浜湖水浴場(営業予定7月16日~8月28日)・・・東館より徒歩3分、約400m程の波の穏やかなビーチです。
(冷水コインシャワー、コインロッカー、更衣室あり)
・びわ湖夕涼みクルージングと沖島さんぽ 大人1650円 小人1100円 幼児(4歳以上)880円 太陽が傾き涼しい風が吹きはじめる夕方、美しい景色を眺めながらのクルージングと日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人離島「沖島(おきしま)」を、ボランティアガイドの案内で散策する約1時間半のショートツアーです。島内は、まるでタイムスリップしたかのような昔ながらの生活の風景が存在します。休暇村桟橋からチャーター船 出発16:50。
・カヌー教室開催(一日3回実施 事前予約制 別料金 対象 小学生5年生以上) 初めての方での安心してお楽しみいただけます。
(各ご案内は、新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もございます。)
■夏のおすすめスポット
・標高1100mからの絶景を!「琵琶湖テラス」(ロープフェイ山麓駅まで 休暇村より約50分 36km)
・ひまわりと可愛い動物たちがお出迎え!お子様向けのアトラクションや各種体験が楽しめます! 「滋賀農業公園 ブルーメの丘」(休暇村より約50分 35km)
・歴史ある近江八幡の町並「新町」「八幡堀」、近江八幡市内一望の「八幡山ロープフェ-」。焼きたてバームクーヘンが人気の「ラコリーナ」など周辺観光もお楽しみ下さい。
■オプションで「水郷めぐり」のご手配も可能です。葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
料金(一般価格)18,700円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
ご注意:宿泊者全員の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)及び、ワクチン接種(3回)証明もしくは陰性証明を必ずご提示ください(ご提示がない場合は、宿泊補助並びに周遊クーポン提供等の適用を受けられません
※3回のワクチン接種歴または「検査結果の陰性の確認」の提示が必要です
滋賀県民の方も3回の接種歴に変更になります。
※ただし、保護者同伴の12歳未満は接種証明・陰性証明不要です。
当事業で発行する「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が下記の特典を提供します。
■宿泊対象期間 ~8月31日
①宿泊補助を提供(宿泊補助割引は宿泊代金お支払い時に、コンビニ券提出と引き換えで適用)
②対象宿泊プランが4,000円以上(補助割引前)の場合には、「しが周遊クーポン」を提供。
※「しが周遊クーポン」は、滋賀県内の観光施設、飲食店等約500ヶ所以上で利用できる2,000円相当のクーポンです。
【宿泊プラン】 4,000円~9,999円の場合
宿泊補助:3,000円+しが周遊クーポン2,000円
【宿泊プラン】 10,000円以上の場合
宿泊補助:6,000円+しが周遊クーポン2,000円
※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポン、その他の割引制度との併用不可です。
※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。
※滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
※コンビニ券は払い戻しできません。
※コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。
※1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。
※コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。
※泊数の制限はございません。 ※ご予約はお電話でも受付可能です。
■しが周遊クーポン
1,000円相当のクーポンが2枚で2,000円相当のクーポンです。
おつりは出ませんが、現金をつけ足してお支払い可能です。
※使い方に迷ったら!
休暇村における1泊2食料金以外の用途にご利用頂けます。
例 夕朝食の追加飲物や一品料理、ご昼食、館内売店、館内「村のお肉屋さん」(精肉販売等)、各種体験プログラム 等
料金(一般価格)19,900円~20,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)18,900円~19,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 10,750円 幼児(4~6歳) 5,650円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
ご注意:宿泊者全員の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)及び、ワクチン接種(3回)証明もしくは陰性証明を必ずご提示ください(ご提示がない場合は、宿泊補助並びに周遊クーポン提供等の適用を受けられません
※3回のワクチン接種歴または「検査結果の陰性の確認」の提示が必要です
滋賀県民の方も3回の接種歴に変更になります。
※ただし、保護者同伴の12歳未満は接種証明・陰性証明不要です。
当事業で発行する「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し、滋賀県内の対象宿泊施設の専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が下記の特典を提供します。
■宿泊対象期間 ~8月31日
①宿泊補助を提供(宿泊補助割引は宿泊代金お支払い時に、コンビニ券提出と引き換えで適用)
②対象宿泊プランが4,000円以上(補助割引前)の場合には、「しが周遊クーポン」を提供。
※「しが周遊クーポン」は、滋賀県内の観光施設、飲食店等約500ヶ所以上で利用できる2,000円相当のクーポンです。
【宿泊プラン】 4,000円~9,999円の場合
宿泊補助:3,000円+しが周遊クーポン2,000円
【宿泊プラン】 10,000円以上の場合
宿泊補助:6,000円+しが周遊クーポン2,000円
※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポン、その他の割引制度との併用不可です。
※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。
※滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
※コンビニ券は払い戻しできません。
※コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。
※1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。
※コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。
※泊数の制限はございません。 ※ご予約はお電話でも受付可能です。
「大人気の近江牛ディナービュッフェ」
地元新鮮野菜や名物の丁字麩や赤こんにゃく等、お好みの具材と『近江牛』を好きなだけ入れた『近江牛のすき焼き』はお食事席で出来立てアツアツをお召し上がりいただけます。
野菜や丁字麩は近江牛の旨みがよく染み込み、近江牛は口の中でとろけます。特製の割り下ともよく絡み合う至極の逸品です。
ライブキッチンでは職人が焼き上げる『近江牛鉄板焼き』も好評で、特製ソースや岩塩、山葵などのトッピングでお召し上がりください。
近江牛ローストビーフや近江牛寿司も絶品です。
他にも、お刺身や地元大中産の野菜サラダ、野菜の天麩羅、デザート等約35種類のお料理をご用意しております。
使用している「近江牛」はすべて西館に併設された『村のお肉屋さん』が滋賀県食肉センターで一頭買いしております高品質で安全な近江牛です。
近江牛の上質な脂の甘みと近江牛本来の旨みは、生産者の愛情と滋賀の豊かな自然環境が育んだ滋賀県民が自信を持っておすすめする確かな味です。
極上の近江牛のご馳走を心ゆくまでご堪能くださいませ!
料金(一般価格)16,600円~17,600円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,600円~16,600円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
ご注意:宿泊者全員の本人確認ができるもの(運転免許証、マイナンバーカード等)及び、ワクチン接種(3回)証明もしくは陰性証明を必ずご提示ください(ご提示がない場合は、宿泊補助並びに周遊クーポン提供等の適用を受けられません
※3回のワクチン接種歴または「検査結果の陰性の確認」の提示が必要です
滋賀県民の方も3回の接種歴に変更になります。
※ただし、保護者同伴の12歳未満は接種証明・陰性証明不要です。
当事業で発行する「今こそ滋賀を旅しよう!6/宿泊補助券」(コンビニ券)を1,000円で購入し専用宿泊プラン『コンビニ券 所有者限定プラン 今こそ滋賀を旅しよう!』を予約、宿泊すると、滋賀県が下記の特典を提供します。
■宿泊対象期間 ~ 7月14日(木)
①宿泊補助を提供(宿泊補助割引は宿泊代金お支払い時に、コンビニ券提出と引き換えで適用)
②対象宿泊プランが4,000円以上(補助割引前)の場合には、「しが周遊クーポン」を提供。
※「しが周遊クーポン」は、滋賀県内の観光施設、飲食店等約500ヶ所以上で利用できる2,000円相当のクーポンです。
【宿泊プラン】 4,000円~9,999円の場合
宿泊補助:3,000円+しが周遊クーポン2,000円
【宿泊プラン】 10,000円以上の場合
宿泊補助:6,000円+しが周遊クーポン2,000円
※県内各市町およびオンライン予約サイト等の各種割引クーポン、その他の割引制度との併用不可です。
※コンビニ券を持参されない場合は、しが周遊クーポン・宿泊割引の特典は受けられませんので、ご注意ください。
※滋賀県と対象府県内のセブンイレブン、ローソン、ミニストップで発売:コンビニ商品番号 0259828
※コンビニ券は払い戻しできません。
※コンビニ券は1人1泊につき1枚の利用可能です。
※1枚のコンビニ券につき、宿泊補助割引1泊分、しが周遊クーポン1セットの引換です。
※コンビニ券保有者のみが新規宿泊予約の申込や、宿泊が可能。
※泊数の制限はございません。
※ご予約はお電話でも受付いたします。
■しが周遊クーポン
1,000円相当のクーポンが2枚で2,000円相当のクーポンです。
おつりは出ませんが、現金をつけ足してお支払い可能です。
※使い方に迷ったら!
休暇村における1泊2食料金以外の用途にご利用頂けます。
例 夕朝食の追加飲物や一品料理、ご昼食、館内売店、館内「村のお肉屋さん」(精肉販売等)、各種体験プログラム 等
料金17,850円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年7月24日~2022年8月26日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 9,800円 幼児(4~6歳) 4,350円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食は近江牛ディナ^ビュッフェ、朝食はバイキング |
1日5室限定のファミリー旅行応援プランです。
※花火(1組に1セット)とプール入場券の特典付き!夏の思い出作りにピッタリ!
お部屋は全室レイクビューの東館でご用意。全てのお部屋でWi-Fiが利用できます。大浴場は近江八幡市初の天然温泉「宮ヶ浜の湯」。単純温泉でさらっとした泉質が自慢の温泉に入れば湯上りもポッカポカ♪
■夏のお楽しみ情報!
・休暇村ファミリープール(営業予定7月23日~8月28日)・・・最長距離20mで、東館フロントから徒歩約5分~10分。最深部で90cmです。営業時間 9:30~16:00(15:30受付終了) (当プランでは1日券をプレゼント!)
・宮ヶ浜湖水浴場(営業予定7月16日~8月28日)・・・東館フロントより徒歩3分、約400m程の波の静かなビーチです。(冷水コインシャワー、コインロッカー、更衣室あり)
・びわ湖夕涼みクルージングと沖島さんぽ 大人1650円 小人1100円 幼児(4歳以上)880円 太陽が傾き涼しい風が吹きはじめる夕方、美しい景色を眺めながらのクルージングと日本で唯一の淡水湖に浮かぶ有人離島「沖島(おきしま)」を、ボランティアガイドの案内で散策する約1時間半のショートツアーです。島内は、まるでタイムスリップしたかのような昔ながらの生活の風景が存在します。休暇村桟橋からチャーター船 出発16:50。
・カヌー教室開催(7/23~8/31 一日3回実施 事前予約制 3,850円~ 対象 小学生5年生以上) 初めての方での安心してお楽しみいただけます。
(各ご案内は、新型コロナウイルスの拡大状況により変更・中止となる場合もございます。)
■夏のおすすめスポット
・標高1100mからの絶景を!「琵琶湖テラス」(ロープフェイ山麓駅まで 休暇村より約50分 36km)
・ひまわりと可愛い動物たちがお出迎え!お子様向けのアトラクションや各種体験が楽しめます! 「滋賀農業公園 ブルーメの丘」(休暇村より約50分 35km)
・歴史ある近江八幡の町並「新町」「八幡堀」、近江八幡市内一望の「八幡山ロープフェ-」。焼きたてバームクーヘンが人気の「ラコリーナ」など周辺観光もお楽しみ下さい。
■オプションで「水郷めぐり」のご手配も可能です。葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※特定日限定・1日5部屋限定です。
※小学生以下のお子様を含む3名様以上でお申し込みください。
※対象日は、7/24~29,8/1~4、8/21~8/26の特定日間限定です
~学校団体と同宿のご案内~
以下の日程は学校団体との同宿で、大浴場の貸切時間が1~2時間程ございます。
7/25 26
料金(一般価格)18,800円~22,800円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,800円~21,800円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年8月31日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
白身のトロと呼ばれる「ノドグロ」と日本三大和牛「近江牛」を一度に
味わえる贅沢な会席料理です。山海の幸それぞれのとろける様な旨みを
是非ご堪能ください。
のどぐろは、 脂のった「塩焼き」は絶品! 近江牛は、地元特産の「丁子麩(ちょうじふ)/赤蒟蒻」と共にすきやきでお楽しみ頂きます。
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並散策が楽しめる八幡堀・新町通り、五箇荘、水郷めぐりや「出来立てバウムクーヘン」が話題の人気スポット「ラコリーナ」、2022年12月にオープンしファミリー向け無料遊具コーナーが人気の「びわ湖めんたいパーク」、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」で撮影に使われ話題の「大城(おおぎ)神社」(東近江市五箇荘)にも車で20分、同撮影地で数々のドラマ映画のロケ地でもある「豊郷小学校旧校舎群」にも車で30分です。
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。大人1600円 小学生800円 (要予約)
【御案内】
■下記の日程では学校団体との同宿です。(お食事会場は別)
大浴場貸切時間が1時間~2時間30分程ございます。
9/1、8、12、14、20、29 10月2日
◆◇◆◇分散型旅行応援『オフピーク旅』◆◇◆◇
休暇村近江八幡対象期間:8月29日(月)~9月2日(金) 9月5日(月)~9月9日(金) 10月3日(月)~7日(金) 12月12日(月)~12月16日(金) 当期間にご宿泊いただくと
① 表示料金からお1人様1泊につき1,000円(税込)割引!
② さらにQカードお1人様1泊につき1,000ポイントをプレゼント!!
※休暇村公式HP又はお電話でのご予約限定です。
の拠点にご利用下さい。
料金(一般価格)16,600円~21,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,600円~20,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年12月11日~2023年2月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
冬の大人気料理のひとつ「国産鴨鍋コース」です。
この時期の鴨肉は非常に美味しく、特に12月以降の合鴨は脂が乗っていて最高に美味しい事で知られています。そんな合鴨をお鍋はもちろん、合鴨のロース陶板焼き、竜王そばが付いた充実メニューでお楽しみいただくコースとなっていまさす。国産鴨は臭みも少なく旨味あり!鴨の出汁が凝縮されたお鍋後の「蕎麦」を口にすれば幸せなひとときをかみ締めることができるでしょう。
料金(一般価格)18,800円~24,100円(1名様あたり)
料金(会員価格)17,800円~23,100円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年12月11日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 0円~8,000円 幼児(4~6歳) 0円~4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
白身のトロと呼ばれる「ノドグロ」と日本三大和牛「近江牛」を一度に
味わえる贅沢な会席料理です。山海の幸それぞれのとろける様な旨みを
是非ご堪能ください。
のどぐろは、 脂のった「塩焼き」は絶品! 近江牛は、地元特産の「丁子麩(ちょうじふ)/赤蒟蒻」と共にすきやきでお楽しみ頂きます。
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並散策が楽しめる八幡堀・新町通り、五箇荘、水郷めぐりや「出来立てバウムクーヘン」が話題の人気スポット「ラコリーナ」、2022年12月にオープンしファミリー向け無料遊具コーナーが人気の「びわ湖めんたいパーク」、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」で撮影に使われ話題の「大城(おおぎ)神社」(東近江市五箇荘)にも車で20分、同撮影地で数々のドラマ映画のロケ地でもある「豊郷小学校旧校舎群」にも車で30分です。
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。大人1600円 小学生800円 (要予約)
◆◇◆◇分散型旅行応援『オフピーク旅』◆◇◆◇
休暇村近江八幡対象期間:8月29日(月)~9月2日(金) 9月5日(月)~9月9日(金) 10月3日(月)~7日(金) 12月12日(月)~12月16日(金) 当期間にご宿泊いただくと
① 表示料金からお1人様1泊につき1,000円(税込)割引!
② さらにQカードお1人様1泊につき1,000ポイントをプレゼント!!
※休暇村公式HP又はお電話でのご予約限定です。
の拠点にご利用下さい。
料金(一般価格)16,600円~21,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,600円~20,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年12月11日~2023年2月28日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 8,000円 幼児(4~6歳) 4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
“上品さと繊細さ”を兼ね備えた懐石コース「匠会席」
形や見栄えにこだわりぬいているので、目でも楽しめます。
量より質重視となっていますので、あまり多くの量を食べられないけど、いろいろな種類のものを食べたいという方におススメです。
■ 周辺観光 歴史ある近江八幡の町並や、八幡掘、水郷めぐりや人気スポット「ラコリーナ」など周辺観光の拠点にご利用下さい。
料金(一般価格)16,600円~21,900円(1名様あたり)
料金(会員価格)15,600円~20,900円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年12月11日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 0円~8,000円 幼児(4~6歳) 0円~4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
“上品さと繊細さ”を兼ね備えた懐石コース“「匠」”
形や見栄えにこだわりぬいているので、目でも楽しめます。
量より質重視となっていますので、あまり多くの量を食べられないけど、いろいろな種類のものを食べたいという方におススメです。
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並や、八幡堀、五箇荘、水郷めぐりや人気スポット「ラコリーナ」、NHK大河ドラマで話題で「安土城跡」など周辺観光の拠点にご利用下さい。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。(要予約)
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
料金(一般価格)17,700円~23,000円(1名様あたり)
料金(会員価格)16,700円~22,000円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年12月11日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 0円~8,000円 幼児(4~6歳) 0円~4,000円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
芳醇な香り、柔らかさを兼ね備えた「近江牛」を様々な料理で味わって頂く「近江牛会席プレミアム」をご用意。季節毎にメニューを変えてお楽しみ頂いており年間で約13,000人以上の方にお召上がり頂いている圧倒的に人気コースです。
お部屋は全室レイクビューの東館でご用意。全てのお部屋でWi-Fiが利用できます。大浴場は近江八幡市初の天然温泉「宮ヶ浜の湯」。単純温泉でさらっとした泉質が自慢の温泉に入れば湯上りもポッカポカ♪
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並散策が楽しめる八幡堀・新町通り、五箇荘、水郷めぐりや「出来立てバウムクーヘン」が話題の人気スポット「ラコリーナ」、2022年12月にオープンしファミリー向け無料遊具コーナーが人気の「びわ湖めんたいパーク」、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」で撮影に使われ話題の「大城(おおぎ)神社」(東近江市五箇荘)にも車で20分、同撮影地で数々のドラマ映画のロケ地でもある「豊郷小学校旧校舎群」にも車で30分です。
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。大人1600円 小学生800円 (要予約)
◆◇◆◇分散型旅行応援『オフピーク旅』◆◇◆◇
休暇村近江八幡対象期間:8月29日(月)~9月2日(金) 9月5日(月)~9月9日(金) 10月3日(月)~7日(金) 12月12日(月)~12月16日(金) 当期間にご宿泊いただくと
① 表示料金からお1人様1泊につき1,000円(税込)割引!
② さらにQカードお1人様1泊につき1,000ポイントをプレゼント!!
※休暇村公式HP又はお電話でのご予約限定です。
料金(一般価格)19,900円~25,200円(1名様あたり)
料金(会員価格)18,900円~24,200円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年11月30日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 10,750円 幼児(4~6歳) 5,650円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
休暇村近江八幡名物!毎年大人気の秋の贅沢企画の「近江牛と松茸のすきやき食べ放題」が今秋も満を持して登場!
秋の味覚「松茸」と「近江牛」がコラボした贅沢なコースをご用意します。
すきやき食べ放題は近江牛と松茸をお好きなだけ鍋に入れて好きなだけ食べられます!その他にも先付・松茸御飯・松茸の土瓶蒸し・松茸の天ぷら・デザートが付きます。食欲の秋、味覚の秋に豪快に贅沢しませんか。
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並散策が楽しめる八幡堀・新町通り、五箇荘、水郷めぐりや「出来立てバウムクーヘン」が話題の人気スポット「ラコリーナ」、2022年12月にオープンしファミリー向け無料遊具コーナーが人気の「びわ湖めんたいパーク」、NHK朝ドラ「カムカムエブリバディ」で撮影に使われ話題の「大城(おおぎ)神社」(東近江市五箇荘)にも車で20分、同撮影地で数々のドラマ映画のロケ地でもある「豊郷小学校旧校舎群」にも車で30分です。
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。大人1600円 小学生800円 (要予約)
◆◇◆◇分散型旅行応援『オフピーク旅』◆◇◆◇
休暇村近江八幡対象期間:8月29日(月)~9月2日(金) 9月5日(月)~9月9日(金) 10月3日(月)~7日(金) 12月12日(月)~12月16日(金) 当期間にご宿泊いただくと
① 表示料金からお1人様1泊につき1,000円(税込)割引!
② さらにQカードお1人様1泊につき1,000ポイントをプレゼント!!
※休暇村公式HP又はお電話でのご予約限定です。
の拠点にご利用下さい。
料金16,700円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年9月1日~2022年9月30日 |
---|---|
お食事 |
朝食あり
・夕食あり
夕食:匠会席、朝食:ビュッフェ |
非日常の空間を独り占め! そんなひとり旅はいかがでしょう? ひとり旅を安心・安全・ゆっくりとお過ごしいただけるようお手伝いいたします。“上品さと繊細さ”を兼ね備えたコース“「匠会席」”形や見栄えにこだわりぬいているので、目でも楽しめます。
量より質重視となっていますので、あまり多くの量を食べられないけど、いろいろな種類のものを食べたいという方におススメです。
お部屋に温泉に「ひとり」だから出来る楽しみを満喫して下さい。特定日限定・1日5組限定です。
※当プランは、他の割引制度や割引キャンペーン等との併用はできません。
料金14,500円~15,500円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月29日~2022年11月10日 |
---|---|
お食事 | 朝食あり ・夕食あり |
【宿泊料金】
期間中の月曜日~木曜日 1日5組限定
“上品さと繊細さ”を兼ね備えたコース“「匠会席」”
形や見栄えにこだわりぬいているので、目でも楽しめます。
量より質重視となっていますので、あまり多くの量を食べられないけど、いろいろな種類のものを食べたいという方におススメです。
■周辺観光 歴史ある近江八幡の町並や、八幡堀、五箇荘、水郷めぐりや人気スポット「ラコリーナ」、NHK大河ドラマで話題で「安土城跡」など周辺観光の拠点にご利用下さい。
■オプション 「水郷めぐり」・・葦原をゆっくりと進む舟に乗り、静かな時間を感じてください。(乗船時間約1時間)
※休暇村では、島真珠水郷観光とタイアップしており、追加オプションのご手配をお伺いしております。(要予約)
■おススメ紅葉スポット 湖東三山、教林坊(近江八幡市)、永源寺・石馬寺(共に東近江市)、彦根城(彦根市)、鶏足寺(長浜市木之本町)など紅葉巡りの拠点にどうぞ。
料金11,300円~16,400円(1名様あたり)
※料金は消費税込み価格です。宿泊可能期間 | 2022年8月18日~2022年8月26日 |
---|---|
子供料金 |
小学生 5,800円 幼児(4~6歳) 2,350円 幼児(0~3歳) 0円 ※幼児(0~3歳)は寝具・お食事不要の場合 |
お食事 |
朝食あり
朝食はビュッフェ形式です。 |
・1泊朝食付きプランです。観光に、ビジネスにお時間を最大限にご活用ください。(特定日限定・ネット限定)
・館内の温泉大浴場は夜は24:00迄。朝は5:00よりご利用頂けます。
・ご朝食はビュッフェ形式です。
・チェックイン前に、予め、お部屋内にお布団を敷かせて頂く場合がございます。ご了承ください