遊覧船で美しい湖中をご覧になってはいかがですか?

ブログ

遊覧船で美しい湖中をご覧になってはいかがですか?

2019.06.30

水族館?と思わせるこの写真ですが、実は支笏湖の水中です。圧倒的な透明度で...

1,607

上空から見る水中花火 支笏湖湖水まつり2019年

ブログ

上空から見る水中花火 支笏湖湖水まつり2019年

2019.06.29

上空から見る水中花火 支笏湖湖水まつり2019年 ブログ

1,957

湖水まつり開催中!

グルメ

湖水まつり開催中!

2019.06.29

本日13時より、支笏湖湖畔にて湖水まつりが開催されます。このお祭りでは湖...

1,457

ヤマブキショウマ

観光

ヤマブキショウマ

2019.06.28

園地を散策してみると休暇村から徒歩10分ほどの地点で「ヤマブキショウマ」...

1,561

ムラサキケマン

ブログ

ムラサキケマン

2019.06.27

先日当館周辺を歩いていると徒歩10分程の場所でムラサキケマンの花を発見し...

1,514

支笏湖にてフィッシング!

ブログ

支笏湖にてフィッシング!

2019.06.25

支笏湖には色々な魚が生息しています。その中にはサケ科のヒメマスやニジマス...

4,916

クロツグミ

ブログ

クロツグミ

2019.06.24

先日園地で大きい鳥を見つけました。その鳥の名前は『クロツグミ』。体長は2...

1,504

ヒガラ見つけました

ブログ

ヒガラ見つけました

2019.06.23

先日、園地でヒガラが2羽遊んでいるのを見つけました。写真を撮ろうと思いカ...

1,336

ヒトリシズカ

ブログ

ヒトリシズカ

2019.06.22

この花はフタリシズカという名前です。名前は謡曲「二人静」に由来し、2本の...

1,603

目の前に広がる花畑にうっとり

観光

目の前に広がる花畑にうっとり

2019.06.21

園地も日増しに暖かくなり、気持ちの良い気候になってきました。園地の至る所...

1,578

ツルアジサイ

ブログ

ツルアジサイ

2019.06.20

支笏湖園地に小さく白い花がありました。ツルアジサイです。実は、花にみえる...

1,386

ベニバナイチヤクソウ

ブログ

ベニバナイチヤクソウ

2019.06.19

先日、休暇村園地を歩いた時、鐘を思わせる花と出会いました。緑の中で綺麗な...

1,291

ミヤマカラスアゲハ

ブログ

ミヤマカラスアゲハ

2019.06.18

朝方、支笏湖に行く途中の道路で、ミヤマカラスアゲハを発見しました。残念な...

2,479

ハシブトガラの見分け方

ブログ

ハシブトガラの見分け方

2019.06.17

休暇村支笏湖の園地では色々な鳥と出会う事が出来ます。今回はその園地で撮れ...

1,528

チシマアザミ

ブログ

チシマアザミ

2019.06.16

支笏湖のほとりを歩いていると、不思議な形の花を見つけました。 この花の名...

1,684

アカマルハナバチ発見

観光

アカマルハナバチ発見

2019.06.15

アカマルハナバチは日本では北海道のみに生息する蜂で、北海道では広く見られ...

1,518

セミの時雨と北海道の夏

ブログ

セミの時雨と北海道の夏

2019.06.14

朝、野鳥の森でセミを見つけました。全体的に黄褐色で、長さは3cmぐらい、...

1,668

メジロの目白押し!

ブログ

メジロの目白押し!

2019.06.13

園地に黄緑色の小鳥がいました!こちらは皆さんおなじみの鳥、「メジロ」です...

1,798

樹幹を動き回る天才、ゴジュウカラ

ブログ

樹幹を動き回る天才、ゴジュウカラ

2019.06.12

先日、園地を歩いていると木の幹に逆さに止まる小鳥を発見しました。ゴジュウ...

1,660

夏の鳥キビタキ

ブログ

夏の鳥キビタキ

2019.06.11

先日休暇村園地でキビタキと出会いました。「ヒッ、ヒッ」時に「クリリッ」と...

1,341

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP