観光
2023.05.16
20,449 view
スタッフ:関谷
6/7時点の千手ケ浜のクリンソウの開花状況です。
ハイキングに出かけたスタッフの画像をご紹介します。
3段目~4段目の開花がすすみ、ま・さ・に!見ごろになってきていています。
来週は比較的天候も安定している予報(台風の影響があるかもしれませんが)なので、一面のクリンソウ大群落をお楽しみいただけ、ハイキングや写真撮影にはいい状況となっています。
週末は混雑(赤沼駐車場の満車や低公害バスの乗車待ち等)が予想されますので、平日のお越しをおすすめしています。
6/5時点
竜頭の滝下クリンソウは随分と開花が進んでいます。
株によっては3段目~4段目まで開花しているものもありました。
紫の花をつけたクリンソウ
白い花をつけたクリンソウ
5/30時点の千手ヶ浜のクリンソウの開花状況です。
開花が進んでいる株も多く、対岸には見ごろと言っても良さそうな群生もありました。
その一方で、まだ蕾や花芽の出ていない株も多くあり、これから先もしばらく楽しむことができそうです。
5/30時点 竜頭の滝下のクリンソウの開花状況です。
開花したクリンソウの株が増えてきています。
日当たりのよいところや水辺での開花が多くなってきました。
開花が進んだ株を見ることもできます。
5/26現在 蕾だったものが開花てきました。
淡いピンクのクリンソウもありました。
蕾が膨らみ始めた株が増えてきています。
数株ですが、開花もみられるようになってきました。
5月20日7:30時点の竜頭の滝下クリンソウの最新開花情報です。
5/16時点と比較して蕾が膨らみ、開花している株がみられるようになってきました。
数としてはまだまだ少ないですが、これから少しずつ楽しませてくれることでしょう。
新緑輝くこの季節。
今年もクリンソウの開花時期を迎えました。
奥日光のクリンソウは、中禅寺湖の西端「千手ケ浜」の大群落が最も有名なスポットとなり、戦場ヶ原赤沼車庫より低公害バスにて行くことができます。
5/16現在、千手ケ浜のクリンソウはご覧いただけませんが、いち早く開花を知らせてくれるのが「竜頭の滝下駐車場」のクリンソウ群落です。
国道120号線を日光市内から湯元温泉方面にお越しいただき、竜頭の滝手前駐車場の横に群落があります。
今朝の時点で1株のクリンソウが開花していました。
その他、蕾が膨らみ始めているのが2株ほど
これから開花情報をどんどんお届けしますので皆様お楽しみに!
竜頭の滝下駐車場をご利用いただき徒歩0分
国道沿いにありますのでアクセスもラクラクです。
交通量が多いのでご注意ください。
蕾が膨らみ始めたクリンソウです。 5/16時点で2株確認できました。
5/16より陽気が良くなる予報が出ているので開花が楽しみですね。
1株だけ開花していたクリンソウ
これからどんどんと開花していくことでしょう。
この周辺一帯がクリンソウでピンクに染まります。
休暇村日光湯元にご宿泊いただく女性のお客様限定ですが。。。
女子大浴場の露天風呂の一角にもクリンソウの株があります。
画像ではまだまだ小さく見えにくいですが、実際にはピンクの花が目にとまります。
5/16時点での露天風呂開花状況です。
見ごろになるのが楽しみですね。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。