アーカイブ
2016.6
その他
2016.06.30
日本海に沈む
今の季節限定!!休暇村の遊歩道の第一展望台より日本海に沈む夕日がご覧いた...
その他
2016.06.29
海開き情報!!
待ちに待った海水浴♪休暇村周辺の海開き情報をお伝えいたします!■ あんじ...
その他
2016.06.28
秋もオススメ!!
この間、6月1日から竹野の夏の会席が始まったばかりな気がしますが、もう7...
その他
2016.06.27
竹野風物詩 テラスにて、、、廻しています。
今日より、レストラン前テラスにてスルメイカの天日干しを始めました。こちら...
その他
2016.06.26
第11回但馬検定 申込中!!
但馬検定とは・・・兵庫県の面積の4分の1を占める但馬地域は、氷ノ山・ハチ...
その他
2016.06.25
タグ付紅ズワイガニ「香住蟹」フルコ-ス
休暇村 日本海の秋の味覚 紅ズワイガニフルコ-ス。 ...
その他
2016.06.24
素敵なフォトフレームが完成♪
じゃーん♪お客様が竹野町にある海岸で貝殻を袋いっぱい拾ってこられました。...
その他
2016.06.23
【昼食プラン】ご当地ときめきランチ
竹野の旨いもんを集めた伝統郷土料理「おしあげ料理」は、竹野でとれた食材(...
その他
2016.06.21
大人気!但馬牛懐石!!
皆さん、但馬牛をご存知ですか?但馬牛とは、松阪牛や近江牛の素牛とも知られ...
その他
2016.06.20
昼食で日本海の海の幸を堪能しませんか?
日中の気温も高くなり、ムシムシとした暑さに少し気持ちも下がりそうな時はあ...
その他
2016.06.19
昨日のたけのジオカヌー体験♪
昨日は梅雨の中休み♪午前中は1名のお客様と、午後は2名のお客様でカヌー体...
その他
2016.06.18
ちょっと早いけど・・・。
梅雨が明けた後は本格的な夏到来!!夏休み、海水浴や山登り等で夏を満喫して...
その他
2016.06.17
【日帰りでもOK】好評♪活きイカの舞
竹野の夏の風物詩「活きイカ」。ご宿泊でなく日帰りでもお食事いただけます♪...
その他
2016.06.16
7/1より 竹野浜海水浴場にて関西初、、、
最近、むしむしと暑い日が続いておりますね、、、^^;いよいよ7月1日より...
その他
2016.06.15
夏休み恒例ディナーバイキングまであと1ヶ月!
7/16(水)~8/31(土)の期間は基本宿泊プランの夕食がバイキングで...
その他
2016.06.14
夜のお散歩へ
竹野町で恒例のイベントとなった「ロジナリエ」流木と和紙などを使って手作り...
その他
2016.06.13
日帰りでのんびり0泊2食♪ぷらん
ご昼食・ご夕食・お部屋休憩・温泉入浴がセットで5,500円♪リーズナブル...
その他
2016.06.11
夏と言えば、やっぱ これでしょ♪
とうとう近畿も梅雨入りですね。梅雨の時季は、じと-っとした雨のイメ-ジを...
その他
2016.06.10
蛍観賞ツアー始まりました!
初夏の風物詩といえば・・・ホタル♪豊かな緑と綺麗な水に囲まれた竹野町では...
その他
2016.06.09
竹野の夏の風物詩といえば...
竹野のもう一つの夏の風物詩といえば、、、イカ釣り漁船です!!イカ釣り漁船...
その他
2016.06.08
イカ尽くし く:コ彡
竹野の夏会席「活きイカの舞」が6月1日からスタ-トしました!すでに召し上...
その他
2016.06.05
竹野で大人も!お子様も!学ぶ楽しさを体験しよう!
海、川、山、多くの自然であふれる竹野町でご家族や、友達とご一緒に!休暇村...
その他
2016.06.04
波の音♪と夕日に誘われて!!
6月・7月、竹野海岸の旅の醍醐味のひとつ・・・今の時期19:00ごろ、園...
その他
2016.06.03
当日おすすめ一品料理♪
6月に入り、夏の風物詩「活きイカ料理」がスタート!夏のグルメで賑わいを見...
その他
2016.06.02
砂丘のたまご
京都・京丹後市の久美浜地区は、日本海に面し、東西6キロにおよぶ砂丘が広が...
その他
2016.06.01
まだ空室あります!!
明日から竹野の夏のグルメ『活きイカ』が始まります♪本日イカが休暇村の水槽...