トラベルマガジン

ロコが教える 食の都庄内のSDGs

ブログ

2021.10.31

ロコが教える 食の都庄内のSDGs

実り、収穫、美味しく食べて感謝! 恵まれた土壌を持ち、だだちゃ豆が代表するように、その風土にあった作物を伝承し、その価値を高める工夫や努力を重ね...

1,279

飛行機+ホテルで便利に予約!便利に旅行!鹿児島の旅

ブログ

2021.10.28

飛行機+ホテルで便利に予約!便利に旅行!鹿児島の旅

飛行機やJRなどの交通手段と同時にホテル宿泊を予約できることをダイナミックパッケージといいます。空席がある便と空室のあるホテルの中から自由に選ん...

1,365

支笏湖もめでたい電車も、玄界灘だって私の手のひらの上

ブログ

2021.10.23

支笏湖もめでたい電車も、玄界灘だって私の手のひらの上

〜休暇村の新リーフレット、続々と爆誕中!〜 「支笏湖が手のひらに収まるはずがない。」ごもっとも。でもでも、こうやって、リーフレットの中に閉じ込め...

1,706

東北の休暇村から行けるおすすめ紅葉スポット8選

観光

2021.10.21

東北の休暇村から行けるおすすめ紅葉スポット8選

立秋も過ぎ、朝夕の寒さから漸く秋の訪れを感じる事が出来るようになってきました。北海道・東北では紅葉の見ごろを迎えておりますね。今回は10月中旬~...

1,379

秋の味覚 恐怖のきのこ狩り編 亀の手も

ブログ

2021.10.18

秋の味覚 恐怖のきのこ狩り編 亀の手も

季節は秋。昔むかし、とある場所で、きのこ狩りに同行しました。 そこに集うは少数精鋭の老若男女。薄暗くジメジメした山道でも、我らの目的をもってすれ...

2,084

天城湯ヶ島 文人たちのワーケーション

ブログ

2021.10.15

天城湯ヶ島 文人たちのワーケーション

川端康成は湯本館でワーケーション Work(ワーク)」+「Vacation(バケーション)」=ワーケーション川端康成は湯本館梶井基次郎は湯川屋井...

1,631

35休暇村の中で一番標高の高いのど~こだ?!ヒントは長野県!

ブログ

2021.10.12

35休暇村の中で一番標高の高いのど~こだ?!ヒントは長野県!

さぁ紅葉を探しに行こう!! 昨日の東京の最高気温は30度!!各地で10月の最高気温の記録を更新しているようです。 日中は少し動くと汗をかくような...

5,741

どこでもきっぷをどう使う? 乗り鉄がおすすめする活用法

旅行記

2021.10.07

どこでもきっぷをどう使う? 乗り鉄がおすすめする活用法

JR西日本の「どこにでも」行けるきっぷが帰ってきた! 昨年の「どこでもドアきっぷ」について 昨年発売された「どこでもドアきっぷ」は、過去発売され...

49,036