ブログ
2021.10.28
1,282 view
スタッフ:大塚
今回は秩父地方の特産品であるしゃくし菜をご紹介します。
しゃくし菜とは体菜のことで、秩父地方では古くから栽培している伝統野菜の一つです。葉っぱの形が杓子(しゃくし)に似ていることからしゃくし菜と呼ばれています。
8月末~9月上旬に種まきをして、10月末~11月に収穫をし、漬け込みます。漬物にすると塩分は控えめなライトな味わいで、思わずやみつきになる味です。漬物の他にも、炒めたりまんじゅうのあんとしても利用されています。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。