MENU

ブログ

2025.06.18

169 view

✿あじさい開花情報4✿

スタッフ:田代

みなさま、こんにちは!
いつも休暇村奥武蔵のブログをご覧いただき誠にありがとうございます。

前回の投稿から数日ですか、あじさい… 増えてます\✿/\✿/\✿/
園地内のあじさいは大体6分咲きくらいです!
思っていた以上に開花が進んでいるので満開も早いかもしれません\✿/

 

画像1

画像2

画像3

画像4

みなさま、あじさいの色が土壌の成分で決まるのを知っていましたか?

具体的に、あじさいはアントシアニンという成分を持っていて土壌成分が酸性かアルカリ性に反応して色が変わるようです。
中性だったアルカリ性土壌(pHが高い)ということから紫陽花はピンク色になります!
この場合、アルミニウムが少なく、アントシアニンが異なる形で存在するため、ピンク色が強調されるそうです。

そして、あじさいと同様にアントシアニンを含む植物があります!
それが「バラフライピー」です。
青色のお茶で有名なですが、こちらもアントシアニンを含んでいてレモン汁を
入れることで色が変化します。

当館の「おくむさしお茶bar」ではバタフライピーをご用意しております。
ぜひ、あじさいが見えるラウンジでお楽しみください✿

画像1

FOLLOW/

Reservation

閉じる