ブログ
2018.05.28
2,643 view
スタッフ:金井
秩父公園橋は、秩父市街と秩父ミューズパークを結ぶ県道208号線、荒川に架かる、橋長530mの大規模な斜張橋です。ハープの形に似ていることから、「秩父ハープ橋」とも呼ばれています。
橋を色々な角度から見ると、たくさん素敵な景色をご覧いただけます。
ケーブルから望む、秩父の街並みと武甲山の雄大さや、
橋の中心の塔から上を眺めると、ケーブルが放射状に見え、スケールの大きさを感じさせてくれます。
塔の下あたりに、なにやら模様が施されているようなので、近くで見てみると…
なんと、日本三大曳山祭りの一つ、秩父夜祭りの山車や花火の彫刻が施されていました。
秩父ミューズパーク方面から、
秩父駅方面を眺めた景色です。
車で走るとさほど、長い距離には感じませんが、天気の良い時などは爽快な気分でドライブが楽しめると思います♪秩父ミューズパーク方面に行かれる際はぜひ通ってみてください。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。