MENU

ブログ

2020.10.28

2,037 view

メッツァビレッジ~おすすめグルメ~

スタッフ:金井

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

休暇村から車で約30分。宮沢湖にあるメッツァビレッジの一部飲食店をご紹介します。

まずは「saiboku」♪
隣町の日高市にある「サイボク」は1946年創業し、種豚の品種改良・豚肉の生産から、ハム・ソーセージの製造、新鮮な精肉の販売までを一貫体制で手掛けています。1997年より加工品を中心とした「欧州国際食品品質コンテスト」に挑戦し続け、金メダル1,045個受賞しています。
 
サイボクの銘柄豚「ゴールデンポーク」の製品をグリルにした“牧場産直”の、トンテキ・ベーコン・ソーセージの盛り合わせはボリューム満点。
臭みがなく、噛めば噛むほど豚肉のジューシーな味わいが口いっぱいに広がり、大満足なセットメニューです。さすが金賞受賞と頷ける味です。
 
 
次のお店は、AFURI(阿夫利)♪
都内のデパート内で見かけて気になっていたラーメン屋さんが、ここメッツァに入ったときにはワクワクでした。埼玉県ではここメッツァ店のみです。
安心、安全、美味しいをモットーに、無添加・天然素材にこだわり、味創りをしております。店舗名は、丹沢山系東端に位置する大山(阿夫利山)に由来。その麓から湧き出る清らかな天然水を仕込み水に用いています。
AFURI(阿夫利)の看板メニューは、柚子塩らーめんです。澄んだ色のスープがとても上品。
新鮮な鶏ガラと香味野菜を、阿夫利山の清らかな天然水でじっくり炊き上げ、昆布や煮干し、鰹節などの魚介を加えた黄金色のスープ。そこに、柚子の生搾り果汁を加えて、さわやかに仕上げたAFURI自慢の一杯です。オーダー毎に丁寧に炙るチャーシューなど、具材一つひとつの細部までこだわっております。
 
メッツァビレッジには、飲食以外にも、地元野菜の販売や北欧雑貨屋さんなどもあります。
休暇村に来る前やお帰り時に立ち寄ってみてください。
 

FOLLOW/

Reservation

閉じる