MENU

観光

2025.02.25

158 view

富士山とかぐや姫の歴史を知れる場所!?

スタッフ:望月

私が今回紹介するのは『かぐや姫ミュージアム』です。
かぐや姫ミュージアムは富士市の広見公園内にあります。
ここでは地元の人たちも知らないような歴史について知ることが出来ます!

画像1

画像2

画像3

画像4

1階はこんな感じになっていてSDGsに関係した活動を行っていたり、富士市で有名な紙を使ったレクリエーションを行っているようです!
 

画像1

画像2

画像3

このレクリエーションは市内の小学生、幼稚園生も楽しんで参加するそうです!

画像1

画像2

画像3

2階に着き最初に目がいったのはこの竹取物語です。
これは近づくと物語が始まります!
 

画像1

画像2

読みながら進み、ボタンのある場所でボタンを押すと、モニターから物語の場面が映し出され、朗読してくれるので物語に没頭できます!

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

富士山と神仏に重要な関係性があったり、昔から富士山は神様のように想われていたということが分かったりと、ここに来なければ知らなかった富士山の歴史を知ることが出来ました!

画像1

画像2

画像3

他にも月ごとにイベントが開催されているそうなので富士山の歴史だけでなく、版画だったり扇子だったりと見ることが出来ます!ぜひ行ってみてください!

FOLLOW/

Reservation

閉じる