ブログ
2023.10.31
966 view
スタッフ:澤田
本日は10月31日、ハロウィンですね!🎃
連日寒い日が続き、休暇村周辺では最低気温がマイナスになるようになってきました。こんな寒い日はカボチャのポタージュなんかで暖を取りたいものです。
気温がマイナスになるという事は降雪、凍結の可能性も高くなります。お車でお越しの方が多いと思いますので、いつぞやの当館のブログを参考にお気を付けてお越しくださいませ。
さてさて、今回のブログタイトルにある通り、本題の当館周辺の紅葉状況についてですが、一言で言うならば「散り始め」と言ったところでしょうか。
シラカバを始めとした、早くに色が変わり始めていた木々はほとんど落葉してしまい少し物悲しい雰囲気になってきています。
どうやら一の瀬園地の大カエデもかなり散ってしまっているとの事。綺麗な沢山の紅葉を見ようと思ったら番所以下、奈川渡ダムの辺りまでが見頃になってきている頃かなと思います。
とはいえ当館周辺でもカラマツはまだまだ緑が目立つような状況ですので、もうしばらく紅葉の景色を楽しむことが出来そうです。
畳平へは降雪、凍結の影響で一足早く行けなくなってしまっておりますが、乗鞍高原へお越しの際は是非、冠雪の乗鞍岳と紅葉の乗鞍高原をお楽しみください!
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。