ブログ
2020.11.29
1,172 view
スタッフ:玉城
おはようございます!
園地を散歩していたところ
童謡の『おちば』で有名なお花が咲いていました!
本日はその花を紹介していきます♪
この赤い花はサザンカという植物で
10月から12月にかけて開花する花になります!
ツバキに似ているな~と思った方もいらっしゃると思いますが
ツバキは花が丸く咲きますがサザンカは平になって咲きます!
もう一つの違いは花の散り方!
ツバキは花首からボトリと落ちますが
サザンカは花びら一枚一枚散っていきます
同じような植物に見えてもこんなに違いがあるとは驚きですね~
寒い季節でもきれいな花やトリなどなど観察できる園地になっております♪
ランチ後の運動がてら散策してみてはいかがでしょうか?
ランチの営業時間は
11時30分~14時オーダーストップとなっております
みなさまのお越しをお待ちしております♪