グルメ
2020.09.27
2,082 view
スタッフ:遠藤
富士宮市の美味しいお茶が楽しめるおすすめのお店
先日休暇村富士から車で約30分ほどの所にある「HARE時々OCHA」に行ってきました。こちらのお店は私が休日になるとたびたび訪れる穴場のカフェでお茶農家さん達が連携して設立した「富士宮富士山製茶合同会社」がプロデュースしているお茶専門店だそうで種類豊富な地元富士宮産のお茶を販売しています。
黒壁のモダン外観にガラス張りの扉を開けるとまず目を引くのはこちらも黒壁、黒壁一面にディスプレイされたお茶っぱのパッケージが多数あります。そしてその反対側にはカウンター席のカフェスペースがあります。カフェスペースはお天気がいい日には右側に富士山、左側にはお茶畑が見えます。
私はカフェスペースに座り、のんびりとお茶やコーヒーなどのんでゆったりとするのがこちらのお店での楽しみになっています。私は今回カフェラテとプリンアラモードをいただきました。その他にもシンプルなイチゴのショートケーキやモンブラン、もっちもちのお団子、かき氷などがあります。ドリンクも煎茶、抹茶をはじめ、富士宮産のほうじ茶を使用したラテなどもありましたのでまたメニューを変えて飲みに訪れたいです。カフェスペースもありますが、勿論テイクアウトもできます。
そして飲物とケーキを待っている間にお店の方が煎茶とおまんじゅうをサービスでくれるので待っている間も退屈せず待つことが出来ます。
その他店内では、壁一面にたくさんのお茶っぱや粉末の缶、紅茶、お茶、ほうじ茶のお饅頭やバームクーヘンなどもあります。その他にもプレゼントやお土産用におすすめな、おしゃれな急須や湯呑、茶筒をはじめ、タンブラーやエコバック等の雑貨類もありました。私は今回蓋なしのおしゃれな急須を自宅用に買いました。可愛らしい商品が多いので見ていてもあきません。また今度じっくりと見に訪れたいです。富士宮市にお越しの際は是非一度立ち寄ってみてださい。
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、本人確認、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。