観光
2022.01.30
2,229 view
スタッフ:佐野 ひなの
ひときわ目立つ大きな建築物
富士山についての知識を得られる場所「世界文化遺産センター」です。
晴れの日はもちろん、雨天等で富士山が見えないときこそ足を運んでほしい施設です。
外から見た大きな逆三角形、その中がそのまま展示場になっています。
らせんスロープで富士山登山の疑似体験をしながら上に上がり、
富士山の歴史や富士山を用いた有名な名作、意外と知らない富士山に関する知識など
富士山をさまざななフォーカスで楽しみながら下っていきます。
とくに私が面白いな!と思ったのが「富士山の可視範囲」
富士山を中心に静岡県内はもちろん、
日本中の富士山可視範囲が写真付きで見れるので
とても興味深い資料でした!
ここでは数々の富士山グッズを販売しています。
世界遺産センターオリジナルのグッズもあるので、お土産や記念のお買い物にも利用していただけます。
世界遺産センターのすぐそばに浅間大社のおおきな鳥居があるので
写真映えも間違いなし!
富士山を色んな観点から堪能してみてはいかがでしょうか♪
ぜひ足を運んでみてください!
静岡県富士山世界遺産センター | |
所在地 | 〒418-0067 静岡県富士宮市宮町5-12 |
開館時間 | 通常・9:00〜17:00(7、8月・9:00 ~ 18:00) ※最終入館は、閉館の30分 |
料金 | ●大人 300円 ●15歳以下・70歳以上の方 無料(学生証・身分証などの提示が必要になります。) 詳細は公式HPまで。 |
休館日 | 毎月第三火曜日、施設点検日 ※ただし、第三火曜日が祝日の場合は開館し、翌日が休館になります。 |
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。
おかげさまで休暇村協会は今年60周年という節目を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスク・フェイスシールドを着用し
接客させていただいております。お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただく、休暇村中部ブロック6村企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」を4月より実施いたします。
私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。