いつも休暇村富士をご利用いただき有難うございます。
当館では、COVID-19新型コロナウイルス感染症に伴い、
お客様に少しでも安心してご宿泊いただけるよう感染防止対策を行っております。
お客様ならびに従業員の健康と安全のため、現在できる限りの衛生管理を実施しております。
田貫湖は、富士山西麓の自然豊かに囲まれた1周約4kmの散策コースを持つ静かな湖です。
近隣には朝霧高原や白糸の滝をはじめ、青木ヶ原樹海、富士五湖など手つかずの自然のが多く残っています。新鮮な空気を思いっきり深呼吸してリフレッシュしてください。
静岡県内の宿泊施設が実施する新型コロナウィルス感染対策について、県がその安全性を認証する制度を設けることにより、県内及び県外の方に安心と信頼を提供することを目的としたものです。
休暇村富士も認証施設となりましたので安心してご来館ください。
1)入館時、全てのお客様を対象に検温を実施しております。
37.5度以上の発熱や風邪の症状が認められた場合、保健所の指示に従い、
ご宿泊をご遠慮いただく場合がございます。
2)館内各所・全客室に除菌用アルコールを設置しております。
手指の消毒にご協力お願い申し上げます。
3)チェックイン・チェックアウトのお手続きは一定間隔をあけて
お待ちいただくようお願い申し上げます。
4)ご入館されるすべてのお客様にマスクの着用をお願いしております。
体調がすぐれないお客様のお申し出について | 保健所との連絡体制を確立しております。 帰国者・接触者相談センター(コールセンター) ◆受付時間 平日8時30分から17時15分まで 050-5371-0561 050-5371-0562 ◆土日祝日を含む上記以外の時間 050-5371-0561 |
---|
当館ではコロナウィルス対策として、玄関・ロビーをはじめエレベーター・ラウンジ・
客室・レストランの各テーブルなどへ除菌用アルコールを配置しております。
※玄関にアルコール消毒液を設置しております。恐れ入りますがご到着時、
お帰りの際は手の消毒をして頂きますようお願いいたします。
~お客様に安心してご利用いただくために~
館内、混み合う時間帯等をご案内させていただいております。
混み具合によっては入場をずらしていただく場合がございます。
皆さんがゆったりと滞在していただけるようにご協力お願いいたします。
エレベーター内は密室のため、なるべく離れてのご利用や、
多くの方がご利用の際は、一度見送ってのご利用をお願いいたします。
天然温泉大浴場 富士山恵みの湯 | 男女とも温泉大浴場入口にスリッパ置き場がございます。 混雑の目安としてスペースを減らしております。 密を避けてのご利用をお願いします。 |
---|---|
レストラン | 営業時間 ご夕食 17:15~20:30 ご朝食 07:15~09:00 混雑を避ける為お時間を分けてご案内しております。 ※チェックインの際にお時間ご案内させていただいております。 |
喫煙専用室は館内2カ所ございます。
ご利用は一度に最大3名様でお願い致します。
・間隔を十分にあけてご利用ください
・利用中おしゃべりはお控えください
・滞在時間を短くご利用ください
当館ではコロナウィルス対策のため、毎日各室十分な換気を行い清掃しております。
さらに清掃後お客様のお手を触れられる箇所(ドアノブ・リモコン手すりなど)
を除菌用アルコールにて拭き掃除を行っております。
浴場清掃時には通常の清掃業務に加え、十分な換気と拭き上げ消毒を実施しております。
また送迎バスも運行前、運行中もできる限り窓を開け換気しております。
雨天時など状況によりエアコンの外気導入モードにて運行を行っております。
送迎車は使用前後にアルコールスプレーで消毒を行なっております。
1)ビュッフェ会場では専任スタッフがトングなど常時除菌作業を行っております。
また、会場には除菌用アルコールと衛生用のエンボスグローブ(ポリエチレン製使い捨て手袋)&マスク仮置き袋を用意しております。
飛沫防止としてお料理をお取りいただく際はマスクの着用もお願いしております。
2)お客様との接触は少なくお過ごしいただけるよう
各お席の間隔を空けるよう通常よりも席数を減席しております。
3)サービススタッフは衛生マスク・手袋をし、食器類(お皿、グラス)
カトラリーの高温洗浄 (80度以上)を行っています。
一部のお食事は、衛生管理を徹底し小皿で提供しています。
飛沫感染を防ぐため、お客様には、マスクの着用とエンボス手袋をご用意しております。必要な方はご利用ください。
体調・検温(1日3回)チェックを行い、マスクの着用を基本とし、
こまめな手洗いの実施を行なっております。
休日は不要不急の外出は控え、「在宅時健康チェック表」を活用し、
日々の体調管理につとめております。
【お客様へお願い】 | ・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、 発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、 ご旅行をお控えください。 ・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。 ・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関して ご理解ご協力をお願いいたします。 |
---|---|
その他 | 新型コロナウイルスの変異種の発見や、一部地域における緊急事態宣言の発出により感染防止強化の取り組みとして、従業員のマスクを、より防止効果の高いKN95タイプを使用しております。今後も危機管理を徹底し、感染防止に取り組んで参ります。 |
ビュッフェには駿河湾で水揚げされた新鮮な魚介や揚げたての天ぷらはもちろん彩り豊かな新鮮な野菜や女性やお子様も嬉しいデザートコーナーも充実!またお茶処静岡の厳選したお茶をお楽しみいただく
「お茶BAR」を新設。お食事を視覚・嗅覚・味覚でお楽しみいただけます。
夕食について | 【ビュッフェスタイル】17:15~20:30 お食事時間を一部と二部制として人数制限を設け、 密集・密接することを極力避けるよう努めています。 ※予約状況により営業時間が異なる場合がございます。 【懐石スタイル】 15分刻みでご案内いたします。 ※予約状況により営業時間が異なる場合がございます。 |
---|---|
朝食について | 営業時間 7:00~9:00 <オプション> 基本の朝食ビュッフェに+1,300円で特別な朝のひととき 『朝の極み膳』に変更いただけます。 |