休暇村奥大山のスタッフブログ
山陰屈指の名山、大山の麓、風薫る高原に立地。
春は芽吹き、涼しい夏はキャンプ、秋はトレッキング、冬はスキーを楽しめます。
ブナの森が育むやさしい水はミネラルなどの栄養分がバランスよく含まれています。
水は硬度120を境に軟水と硬水に分けられるなか奥大山の水は硬度おおよそ13の『超軟水』なめらかで肌あたりがよく、湯冷めしにくいので体の芯までしっかりと温め潤してくれます。
西日本最大のブナの森、天然の濾過工場であるブナの森でミネラルをたっぷり含んで浄化された水は、農作物を育む大地を潤しそして、魚貝を育む海へ注ぎます。豊かな森の恵みの幸をレストランにていただきます。
休暇村の北側に位置する象山(ぞうやま)の山麓には、鳥取県では貴重な山地湿原が広がります。平成12年度より学識経験者と関係機関が集まり、鏡ヶ成の草原景観保全、適正な管理が行われています。