2種類の泉質を楽しめる
2種類の異なる泉質の
天然温泉を楽しむ
ことができます。
ブナの森に囲まれた露天風呂。絵画のような自然の風景。
四季折々の美しいブナの森を望め、
新緑や紅葉の時期は
素晴らしい景色となります。
乳頭温泉
単純硫黄泉は動脈硬化症や高血圧症等に、ナトリウム・炭酸水素塩泉は切傷や火傷、慢性疲労病に効能があります。
効能 | 火傷 / 外傷 / 高血圧 / 糖尿病 / 動脈硬化 / 皮膚病 / 婦人病 |
---|---|
泉質 | 2種類の源泉をご用意しております。 乳頭の湯 <内湯> ナトリウム炭酸水素塩泉 田沢湖高原の湯 <内湯・露天風呂> 単純硫黄泉 |
お知らせ | 2023年11月13日より、「田沢湖高原の湯」(単純硫黄泉/内風呂・露天風呂)の源泉は大地に戻ります。新たにブナの森から湧出した新源泉(単純泉)を使用することとなりました。 |
泉質、温度共に異なりますので、お体に合った温泉浴をお楽しみ下さい。
ご利用時間 | チェックイン時から24:00 翌朝5:00~9:00 ※ご連泊の場合9:00~11:00は清掃の為ご利用いただけません。 |
---|---|
収容人数 | 【内風呂】大浴槽「乳頭の湯」10名程度 ※男女浴室とも同じ造りとなっています。 |
浴室設備 | ・シャワー付カラン10台(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備) ・貴重品ロッカー40個(カギを使用する施錠式 / 無料) ※大きなお荷物等はフロントにてお預かりいたします。 ・ベビーベッド1台 ・ドライヤー2台 ・洗顔/化粧水/乳液 |
貸切入浴 | 申し訳ありません。 ご用意しておりません。 |
<お知らせ>
2023年11月13日より、「田沢湖高原の湯」の源泉は大地に戻ります。新たにブナの森から湧出した新源泉を使用することとなりました。
ご利用時間(宿泊) | チェックイン時から24:00 翌朝5:00~9:00 ※ご連泊の場合9:00~11:00は清掃の為ご利用いただけません。 |
---|---|
収容人数 | 【内風呂】小浴槽「田沢湖高原の湯」3名程度 ※男女浴室とも同じ造りとなっています。 |
浴室設備 | ・シャワー付カラン10台(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備) ・貴重品ロッカー40個(カギを使用する施錠式 / 無料) ※大きなお荷物等はフロントにてお預かりいたします。 ・ベビーベッド1台 ・ドライヤー2台 ・洗顔/化粧水/乳液 |
貸切入浴 | 申し訳ありません。ご用意しておりません。 |
<お知らせ>
2023年11月13日より、「田沢湖高原の湯」の源泉は大地に戻ります。新たにブナの森から湧出した新源泉を使用することとなりました。
ご利用時間 | チェックイン時から24:00 翌朝5:00~9:00 ※ご連泊の場合9:00~11:00は清掃の為ご利用いただけません。 |
---|---|
収容人数 | 【露天風呂】「田沢湖高原の湯」 6名程度 ※男女浴室とも同じ造りとなっています。 |
浴室設備 | ・シャワー付カラン10台(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備) ・貴重品ロッカー40個(カギを使用する施錠式 / 無料) ※大きなお荷物等はフロントにてお預かりいたします。 ・ベビーベッド1台 ・ドライヤー2台 ・洗顔/化粧水/乳液 |
貸切入浴 | 申し訳ありません。ご用意しておりません。 |
2種類の泉質が楽しめる源泉かけ流しの天然温泉。
<お知らせ>
2023年11月13日より、「田沢湖高原の湯」(内湯・露天風呂)の源泉は大地に戻ります。新たにブナの森から湧出した新源泉を使用することとなりました。
ご利用時間 ※2021.7.22現在 | 11:00~17:00受付終了(通常) |
---|---|
収容人数 | 【内風呂】 大浴槽「乳頭の湯」10名程度 小浴槽「田沢湖高原の湯」3名程度 【露天風呂】 「田沢湖高原の湯」 6名程度 ※男女浴室とも同じ造りとなっています。 |
15:30~17:30が特に混雑する時間帯となりますので、密を避けてのご利用をお勧めいたします。 | |
浴室設備 | ・シャワー付カラン10台(シャンプー、リンス、ボディーソープ完備) ・貴重品ロッカー40個(カギを使用する施錠式 / 無料) ※大きなお荷物等はフロントにてお預かりいたします。 ・ベビーベッド1台 ・ドライヤー2台 ・洗顔/化粧水/乳液 |
貸切入浴 | 申し訳ありません。 ご用意しておりません。 |