グルメ
2022.03.29
1,681 view
スタッフ:遠藤
本日は休暇村富士から車で約20分程の所にある「志ほ川」をご紹介致します。
こちらのお店は小さい頃から家族でたびたび訪れているお蕎麦屋さんで北海道産の玄そばを毎日自家製紛しているそうです。
こちらのお店ではお蕎麦以外にもうどんがありますのでお蕎麦が苦手の方にもおすすめです。
店内はこじんまりとしていますが、カウンター席をはじめ、テーブル席もあります。
また店内は多数のアンティーク調な時計やランタン等が飾られているので、レトロ感の中でお食事をすることができます。
店内に入るとすぐ右手に、は蕎麦を挽く石臼があります。今回は石臼が動いている時間に訪れたので、写真におさめる事が出来ました。石臼が動いているのは今までなかなか見れなかったのでとても貴重でした。
今回私は鍋焼きうどんをいただきました。鍋焼きうどんには海老天、きのこ、油揚げなどがのっており、うどんもコシがあり、鍋焼きうどんの器を直接火にかけて作っており、その器ごと提供されるので食べ終わるま熱々の状態で食べることが出来ました。私が訪れた日はお天気が悪く、肌寒かったので体が温まりました。
その他にもかけうどんやそば、ざるうどん、そば、天ぷらそばやカレー南蛮などがありました。一緒に行った家族は温かい天ぷらうどんを食べました。天ぷらも海老、にんじんをはじめ、椎茸、カリフラワー、茄子などの多数の天ぷらが別盛りできました。天ぷらは衣がサクサクでお好みで塩で食べる事ができました。またゆっくりと食事をしに訪れたいと思います。富士宮市にお越しの際は是非お立ち寄りください。
【旅行前にお客様へお願い】
・ご旅行前には、検温など体調チェックを行っていただき、
発熱がある場合や風邪症状がみられる場合には、ご旅行をお控えください。
・ご旅行中には「新しい旅のエチケット」をご実施ください。
・検温、3密回避策をはじめ、感染予防に関してご理解ご協力をお願いいたします。
おかげさまで休暇村協会は今年60周年という節目を迎えます。
これもひとえに皆様のご愛顧の賜物と感謝申し上げます。
現在コロナ禍において、お客様の安心・安全のためにマスク・フェイスシールドを着用し
接客させていただいております。お客様にこの感謝の気持ちを笑顔の接客でお答え出来ないのは残念ですが、少しでも安心してお過ごしいただけるよう、全スタッフが笑顔の写真を胸に着用させていただく、休暇村中部ブロック6村企画「マスクの中からスマイルキャンペーン」を4月より実施いたします。
私たちのマスクの中の笑顔を想像していただき、ごゆっくりお寛ぎいただけるよう努めてまいります。
メールアドレスとパスワードの
ご登録がお済みの会員様
ご登録のメールアドレス・パスワードを入力後、
ログインしてください。
Qカードをお持ちで
メールアドレスのご登録をしていない会員様
初めてご登録されるお客様
※お客様の入力された情報は
「SSL暗号化通信」により保護されています。
安心してご利用ください。