MENU

観光

2017.07.31

2,543 view

8/1~さんさ踊りが始まります♪

スタッフ:宮内

盛岡さんさ踊りは、昭和53年から始まり、今年で40周年を迎えます♪
今年は8月1日(火)から開催され、4日間にかけて盛岡の中心部を踊り歩きます。

最終日には伝統さんさパレードに続き、和太鼓同時演奏世界記録達成を記念した太鼓大パレードが開催されます!大迫力のパレードをぜひご覧下さい♪

"さんさ踊り"の起源

その昔、この地に住む羅刹(らせつ)という鬼が、里人に悪さをして暴れていました。
困り果てた里人たちは、鬼の手形を取って、これ以上鬼が来ないようにと、踊ったのが"さんさ踊り"の始まりだと言われています。そのときの掛け声「さっこらちょいわやっせ」の”さっこら=幸せ”を意味しています。

FOLLOW/

Reservation

閉じる