MENU

ブログ

2018.01.31

2,387 view

「いわて雪まつり」まで あと半月ですよ

スタッフ:川岸

今日も多くのスキーヤーがお越しになっている網張温泉です。
大寒は過ぎましたが、今が最も寒い季節だそうです。
スキーを楽しまれていたお客様も、お昼過ぎくらいからよく温泉に入りに来られていました。
滑った後はあったか~い温泉で冷えた身体を芯まで温めてくださいね。
さて、2/14(水)~18(日)まで開催される「いわて雪まつり」まであと約半月となりました。
今年のメイン会場は網張温泉の隣りの「岩手高原スノーパーク」さん(休暇村より車で10分)。
網張温泉スキー場も会場の1つになっています。網張温泉の開場は日帰り温泉館「薬師の湯」。
薬師の湯周辺に「雪明りの塔」を設置致します。
スタッフ手作りのため、どのようなものになるかは来てのお楽しみです。
会場が雫石エリアにいくつもあるため、車で移動したいところですが、
期間中【特に2/17(土)、2/18(日)】は会場内駐車場の混雑が予想されます。
公共の交通手段や乗り合いでのご来場をお勧め致します。
盛岡駅から会場の1つである「小岩井農場」さんまで路線バスに乗り、
そこから各会場までのシャトルバスをご利用ください。

雪まつり開催期間中は日帰り温泉館「薬師の湯」も営業時間を延長致します。
9:00開館は変わらずですが、19:00閉館のところを「20:00」まで営業致します。
※入浴受付終了は19:00です。

ぜひ、スタッフ手作りの幻想的な明かりを眺め温泉をお楽しみください。
岩手の雪のお祭り、この機会にご覧になってはいかがでしょう。
 

画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

FOLLOW/

Reservation

閉じる