MENU

たっぷり自然満喫! ウォーキングコース

ウォーキングコース

休暇村では「自然の小径(こみち)」「ふれあいのみち」「ふるさとウォーキング」の3種類のウォーキングコースを設定しています。
四季の移り変わりを五感で感じながら、自然の息や地域の歴史にふれるウォーキングをお楽しみください!
各コースのマップはフロントでご用意しております。

ふれあいのみち

  • 所要時間:約200分
  • 距離:8km

山頂からの支笏湖の眺望 それは紋別岳を登った人の宝物

山頂からの支笏湖の眺望 それは紋別岳を登った人の宝物

マップ

ふるさとウォーキング

  • 所要時間:約120分
  • 距離:7km

清流千歳川と北海道“空の玄関”千歳市内をめぐる

清流千歳川と北海道“空の玄関”千歳市内をめぐる

インディアン水車

インディアン水車
1896年に設置された水車は、遡上する親サケをふ化事業用として捕獲します。

森の中の探鳥小屋 たくさんの野鳥と会える散歩道

森の中の探鳥小屋 たくさんの野鳥と会える散歩道
ここの観察舎の周辺は湿地気味で、ヤチダモ、ケカヤハンノキ、ホオノキ、イタヤカエデなどの疎林となっています。



山頂からの支笏湖の眺望 それは紋別岳を登った人の宝物

山頂からの支笏湖の眺望 それは紋別岳を登った人の宝物
頂上へ到達すると、眺めが素晴らしく、北は暑寒別山系、東は恵庭、夕張山系を眺望でき、南には樽前山と風不死岳を目前に臨む事ができます.

  • 1 千歳サケのふるさと館
  • 2 千歳市民ギャラリー
  • 3 林東公園
  • 4 千歳神社
  • 5 千歳川沿い遊歩道
  • 6 インディアン水車
  • 7 千歳サケのふるさと館