
食材王国いわての旬彩膳「秋」~秋の実りの三段重、ブランドミート食べ比べ、三陸産アワビの釜飯~
対象期間
2020.9.1-11.7
三段重に秋の実りを詰め込みました。
一段ずつ順に開く度、卓上に秋が広がります。岩手のブランドミートの食べ比べを中心に、お造り、焼物など、岩手の旬をお楽しみください。
一段ずつ順に開く度、卓上に秋が広がります。岩手のブランドミートの食べ比べを中心に、お造り、焼物など、岩手の旬をお楽しみください。


~秋の創作料理~比内地鶏と松茸のすき焼き会席
対象期間
2020.9.1-11.30
メインには、日本三大地鶏に数えられる秋田の名産「比内地鶏」と、秋の味覚の王様とも称される「松茸」を使用したすき焼き料理をご用意。ブランド牛と秋田の食材をふんだんに使った会席料理です。


吉次浜焼きと松茸料理
~浜焼き会席プレミアム~
対象期間
2020.9.1-11.30
高級魚「吉次」や秋の味覚松茸など海の幸・山の幸ともに楽しめるコースです。三陸海岸を目の前に、新鮮な海の幸を素材の味そのままに焼いてお召し上がりいただけます。
気仙沼産あんこう鍋と三陸産鮑・牡蠣
~プレミアム浜焼き会席・極~
対象期間
2020.12.1-2021.3.31
旬の味覚・気仙沼産牡蠣やあんこう、三陸の海で育ったアワビなど、三陸の海の幸が楽しめます。


秋のごっつぉコース
対象期間
2020.9.1-11.30
庄内地方は四方を山海に囲まれた「陸の孤島」。だからこそここでしか味わえない素材や料理がたくさんあります。
秋のごっつぉコースは、この時期に旬を迎える庄内の素材と「のどぐろ」、山伏豚をメインにご用意します。
秋のごっつぉコースは、この時期に旬を迎える庄内の素材と「のどぐろ」、山伏豚をメインにご用意します。
冬のごっつぉコース
対象期間
2020.12.1-2021.3.31
寒い冬にはやっぱりお鍋。この時期最も美味しくなる鱈は体の芯から温まるお鍋で。他では食べることのできない「ガサエビ」を唐揚げに、山形牛はすき焼き風でご用意、食材の宝庫・庄内のごっつぉをたっぷりとお楽しみください。


選ばれたブランド黒毛和牛「とちぎ和牛」と
「国産うなぎ」の饗宴を愉しむ『うな牛会席』
対象期間
2020.9.1-2021.3.31
全国肉用牛枝肉共励会で最優秀賞・日本一を獲得した、まさに栃木の逸品とも呼べる和牛「とちぎ和牛」と国産の「うなぎ」をふんだんに使用した彩り鮮やかな会席。大嘗祭で注目を集めた栃木県産のお米で、特Aを獲得した実績もある確かな美味しさが魅力の「なすひかり」とともに那須の特別会席をぜひご堪能ください。

群馬ブランド「上州牛」と
松茸の贅沢会席
対象期間
2020.9.1-11.30
“食欲の秋”を代表する味覚「松茸」と群馬が誇るブランド牛「上州牛」をメインに、秋の味覚を詰め込んだ季節限定の会席料理です。
ぐんま地産地消推進店認定の「おいしい群馬ビュッフェ」もご一緒にお楽しみいただけます。
ぐんま地産地消推進店認定の「おいしい群馬ビュッフェ」もご一緒にお楽しみいただけます。


伊勢海老会席~房総産伊勢海老と山海の味覚~
対象期間
2020.8.24-11.30
新鮮な伊勢海老姿造りと海老味噌の濃厚な味わいが楽しめる赤出汁の二品をご用意するほか、地魚焼き物やてんぷらなど、房総の味覚をご堪能いただけます。


あんこう鍋と冬の地魚会席~特製味噌出汁で味わう創作あんこう鍋と地魚料理の数々~
対象期間
2020.12.1-2021.2.28
旬のあんこうを特製味噌出汁で味わうあんこう鍋をはじめ、地魚の姿造り、煮付けなど計8品をお楽しみ下さい。
のどぐろ松茸会席
対象期間
2020.9.1-11.30
秋の味覚の王様「のどぐろ」と「松茸」をご用意します。
これ以上ない贅沢な食材と共に、炊きたての地元産コシヒカリを新米でお楽しみください。
これ以上ない贅沢な食材と共に、炊きたての地元産コシヒカリを新米でお楽しみください。


秋の味覚 安曇野・里山会席【秋】
対象期間
2020.9.1-2020.11.30
秋の紅葉に合わせて、食材も美しく色づきます。信州・安曇野食材を中心にした秋の和洋会席コースです。旬の食材と地域の食文化を融合させ、目にも舌にも美味しいお食事をご用意します。
[秋のお勧め料理3品]
秋の安曇野を取り巻く食材のおもてなし 「前菜5種盛り」
肉料理「国産牛とフォアグラ・里山のきのこと地場野菜をまとって」
デザート「リトリート特製おもてなしデザート」
[秋のお勧め料理3品]
秋の安曇野を取り巻く食材のおもてなし 「前菜5種盛り」
肉料理「国産牛とフォアグラ・里山のきのこと地場野菜をまとって」
デザート「リトリート特製おもてなしデザート」
冬の味覚 安曇野・里山会席【冬】
対象期間
2020.12.1-2021.3.31
北アルプスの雪冠と共に、食材も冬の装いに色づきます。
信州食材を中心にした和洋折衷会席コースです。旬の食材と地域の食文化を融合させ、目にも舌にも美味しいお食事をご用意します。
[冬の味覚のお勧め4品]
椀物「安曇野野菜の白みそ煮」 焼物「旬魚の大雪渓粕漬け」
肉料理「国産牛ステーキ 雲丹と安曇野山葵」
魚料理「日本海寒ブリの大雪渓しゃぶしゃぶ 信州リンゴの香り」
[冬の味覚のお勧め4品]
椀物「安曇野野菜の白みそ煮」 焼物「旬魚の大雪渓粕漬け」
肉料理「国産牛ステーキ 雲丹と安曇野山葵」
魚料理「日本海寒ブリの大雪渓しゃぶしゃぶ 信州リンゴの香り」



~極みシリーズ 本まぐろ~清水港直送 本まぐろ懐石
対象期間
2020.10.1-2020.11.30
究極の食材にこだわり原産地証明書付き、極みシリーズ本まぐろ。
甘みのある脂とコクが特徴。
大とろ・中とろと味の食べ比べも楽しめる全7品。
甘みのある脂とコクが特徴。
大とろ・中とろと味の食べ比べも楽しめる全7品。


~地元のグルメを堪能~1番人気♪駿河づくし懐石
対象期間
2020.12.1-2021.3.31
自家製のタレでじっくり焼き上げ旨みを凝縮、“ふわっ”とした口当たりの静岡産うなぎを使った「うな重」をはじめ、女性に嬉しいプレミアムスィーツなど全7品。
伊勢海老会席
対象期間
2020.9.11-11.30
秋の美食「伊勢海老」。漁解禁を迎えた天然伊勢海老を“2尾”、活き造り・鬼殻焼・天ぷらと人気の献立で味わえる料理長一押しのお料理です。
また、約70種類の旬菜ビュッフェも併せてお楽しみいただけます。


~極の純系「名古屋コーチン」~ひきずりコース
対象期間
2020.9.1-11.30
日本三大地鶏である名古屋コーチンは味の濃い卵黄とコクのある肉の旨味が特徴。純系名古屋コーチンを、同じく名古屋コーチンのときたまごで味わう郷土料理ひきずり(すきやき)鍋コースです。
※12/1以降もお料理内容を変更し、同コースをご用意しています。
※12/1以降もお料理内容を変更し、同コースをご用意しています。
~極の純系「名古屋コーチン」~しゃぶしゃぶコース
対象期間
2020.12.1-2021.3.31
しゃぶしゃぶコースは、名古屋コーチンの本来の旨味、歯ごたえを楽しむことができます。
※9/1-11/30の期間も、料理内容を変更してご用意しています。
※9/1-11/30の期間も、料理内容を変更してご用意しています。


能登の里海会席 秋
対象期間
2020.9.1-11.6
旬の魚介と味覚をふんだんに盛り込んだ会席料理です。
秋には、旬のお造り五点盛りをはじめ、「魚介のいしる蒸し」や「能登豚の沢煮」などをご用意します。
能登の里海会席 冬
対象期間
2020.11.7-2021.3.31
寒い冬には、旬を迎える鰤を「鰤しゃぶ」で、また能登の伝統食「巻鰤」など、冬の厳選素材を使用したお料理をお楽しみください。


のどぐろと越前豊穣
対象期間
2020.9.7-11.6
秋の越前三国のおすすめ会席コースです。
脂ののった高級魚「のどぐろ」は炭火で焼きたてをご提供。そのほか、福井代表のブランド牛「若狭牛のロースト」や地元の「安島そうめん」など福井育ちの食材をお楽しみください。
脂ののった高級魚「のどぐろ」は炭火で焼きたてをご提供。そのほか、福井代表のブランド牛「若狭牛のロースト」や地元の「安島そうめん」など福井育ちの食材をお楽しみください。
かに尽くしコース
対象期間
2020.11.7-2021.3.21
タグ付き『越前がに』の姿茹でがお一人様に1杯(約350g)と、かに刺・焼きがに・鍋・雑炊・かに天婦羅をご用意したかに好きのお客様も納得の定番コースです。
※越前がには姿茹でのみです
※越前がには姿茹でのみです




香住蟹フルコース
対象期間
2020.9.5-11.6
関西で唯一紅ズワイガニが水揚げされる「香住漁港」。そこで水揚げされ、厳選された『香住蟹』を港から直送でご用意するコースです。
みずみずしく繊細で上品な甘みが特徴の蟹を贅沢に2杯使っています。
みずみずしく繊細で上品な甘みが特徴の蟹を贅沢に2杯使っています。


タグ付き かにづくしコース
対象期間
2020.11.7-2021.3.20
タグ付き茹で松葉がに、かに刺し、かにすき鍋、かに炭火焼、茶碗蒸し、かに足天婦羅、蟹雑炊のコースです。
※茹でがに以外は、地元産ではありません
※茹でがに以外は、地元産ではありません
秋EBISU~雅~
対象期間
2020.9.1-11.30
毎秋ご好評いただいているこのコース、今年もリニューアルして登場します。伊勢海老、赤海老、オマール海老など、6種類の海老をお楽しみいただけます。


天然クエ・熊野牛・伊勢海老
「美味饗宴」
対象期間
2020.11.1-2021.3.15
冬の味覚『天然クエ』・和歌山が誇る和牛『熊野牛』に『伊勢海老』を取り入れたこの冬の新メニューをご堪能ください。
活き伊勢海老料理
対象期間
2020.10.1-11.30
10月中旬から1月ごろにかけて最盛期を迎える地元産の鮮度抜群な伊勢海老。その新鮮な伊勢海老を使用したグルメコースです。
甘みと食感が楽しめる姿造り、蒸物、焼物など、伊勢海老尽くしをご堪能ください。
甘みと食感が楽しめる姿造り、蒸物、焼物など、伊勢海老尽くしをご堪能ください。


鳥取和牛プレミアム会席
対象期間
2020.9.1-11.30
2017年に行われた全国和牛共進会で肉質日本一の評価を受けた「鳥取和牛」。山陰の豊かな自然が育んだとろけるような舌触りの和牛です。鉄板焼や炙り寿司等四つの食べ方でお楽しみ頂きます。


蟹取県の蟹三昧「匠」会席
対象期間
2020.12.1-2021.2.28
冬の味覚の王様ブランドタグ付き「茹で松葉がに」が、お一人様1杯付。更に、刺身、茶碗蒸し、鍋等様々な蟹料理をご用意します。
秋の蒜山高原「高級のどぐろ丼会席」
対象期間
2020.9.1-11.30 ※但し、プレミアムビュッフェ実施期間を除く
市場でも高級魚として取り扱われる「のどぐろ」。
さっと炙って旨味と香りを引き出し、特製出汁醤油でいただく「のどぐろ炙り丼」をメインに、定番の塩焼きもついた秋の絶品会席です。
さっと炙って旨味と香りを引き出し、特製出汁醤油でいただく「のどぐろ炙り丼」をメインに、定番の塩焼きもついた秋の絶品会席です。


瀬戸の旬彩会席 旬味彩食~秋~
対象期間
2020.9.1-11.30
「旬の食材」「地元の食材」にこだわった会席料理です。
オリーブハマチのしゃぶしゃぶやオリーブ地鶏の棒棒鶏風サラダなど、地元食材をお楽しみいただける会席料理です。
オリーブハマチのしゃぶしゃぶやオリーブ地鶏の棒棒鶏風サラダなど、地元食材をお楽しみいただける会席料理です。



肥後三昧会席
対象期間
2020.9.1-12.28
阿蘇の素材を中心に、熊本県内から厳選した「山の幸」「海の幸」を満載にした特別料理です。
季節ごとに異なる阿蘇の食をお楽しみください。
※12月から料理内容が変更になります
季節ごとに異なる阿蘇の食をお楽しみください。
※12月から料理内容が変更になります

