雨の日でも富士山を堪能!?「世界遺産センター」
563 view
スタッフ名:佐野
雨の日で富士山が見えず、せっかく見える場所に来たのに…と
気分が落ち込んでしまいそうな方々へお届けします!!!
富士山が見えない日でも違う観点から富士山を堪能できる施設がございます。
「静岡県富士山世界遺産センター」
休暇村からはお車で約40分。富士宮駅から徒歩8分の場所にございます。
上記写真の美しい建築物が目印です!
「保護し、保存し、整備し及び将来の世代へ伝えることを確保する」拠点施設であり、学術調査機能などを併せ持つ施設です。(HPより)
館内は螺旋状になっていて、富士登山を疑似体験しながら富士山についての資料や写真を観覧できるようになっています。館内はスロープ(もしくはエレベーター)での移動になるので車いすや足が不自由な方も利用しやすくなっています。
館内の資料は有料資料の為撮影できませんがここでしか見られない貴重な物が多いので見応えは抜群です。
展望スペースや実際に富士山が見えた際にどう見えるかなども展示されています。
雨の日はもちろんお天気が良い日も特別な気分を味わえます。
一階のスペースには売店もございます。富士山関連のグッズの品ぞろえが抜群!
また、施設オリジナルのグッズなどもございますので
是非ご覧になってみてください!
世界遺産センターに施設が運営する駐車場はございませんが、道路を挟んだ反対側に有料パーキングがございますのでお車でお越しのお客様はこちらをご利用ください。
隣接して富士宮市のお土産や富士宮焼をばを食べれる「富士山神田川楽座」もございますので、一緒にチェックしていただくとより楽しめます♪
雨の日でも富士山を堪能できる場所「富士山世界遺産センター」をご紹介しました。
休暇村へお越しの際は是非足を運んでみてください!
詳しいアクセスや営業日についてはHPよりご確認ください。
世界遺産センター HP
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報