観光

2018.09.22

葛根田渓谷の紅葉

4,300 view

スタッフ名:鎌尾

今年も近くの「三ツ石山」の紅葉が見頃のピークを迎えました。
三ツ石山は東北でも1番早く色づく山ですので、三ツ石山がピークを迎えると、いよいよその他の場所が紅葉シーズン本番を迎え始めます。

今日はその中のひとつ、「葛根田渓谷」をご紹介します。
何と読むのだろう?と思われた方もいらっしゃるかと思いますが、「かっこんだ」と読みます。
渓谷の入口には「玄武洞」という大きな柱状節理の岩壁があり、ここから渓谷に入っていきますよ、という目印になっています。
玄武洞のそばには玄武洞を見上げるように「玄武茶屋」という手打ち蕎麦屋さんがあり、駐車場の脇に何気なく沢水が流れ込んでいる小さな池には、当たり前のようにイワナが泳いでいます。
渓谷沿いを走る道路は上流に向かうにしたがって細くなっていき、やがて車1台分の幅しかないところも出てきます。そのような個所の前後には離合帯と呼ばれるすれ違いのためのスペースが設けられており、お互いに譲り合いながら進んでいくようになっています。
渓谷の最上流部は「鳥越の滝」、そして「滝ノ上温泉」となっています。
写真の奥が滝になっていて温泉が混ざった沢の水が流れ落ちています。
右は「鳥越の滝」。
(残念ながらこのアングルからは特別な許可がないと撮れません。また、この写真は夏のものです。)


葛根田渓谷の紅葉は例年10月上旬から中旬が見頃です。

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(153)
2024年(562)
2023年(411)
2022年(336)
2021年(330)
2020年(236)
2019年(232)
2018年(335)
2017年(224)
PAGE TOP