ブログ

2023.03.29

最大30m!!宮古市潮吹き穴とは??

875 view

スタッフ名:山口

画像1
皆さま、いつも休暇村陸中宮古のブログをご覧いただき、誠にありがとうございます。

本日は、潮吹き穴のご紹介です!

浄土ヶ浜の北、日出島地区と休暇村陸中宮古の間の海岸にあります。
潮吹穴の岩の下は海食洞(波の浸食でできた洞窟)になっていて地上につながっています。
大きな波が打ち寄せると、波の圧力に押されて海水が地上に吹き出します。
吹き上げる潮の高さは、波の高低によって差がありますが、特に波が荒く、北東の風が強い時には30メートルにも達し壮観です!

この潮吹き穴は、規模が壮大で、全国でも屈指の大きさと言われています。

休暇村陸中宮古からお車で約10分。
そこから歩いて約15分で到着です♪

ぜひ、宮古に来た際はお越しくださいませ(⌒∇⌒)

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP