ブログ

2025.02.06

大久野島の『松ぼっくり』

216 view

スタッフ名:奥迫

今回は大久野島にある植物をご紹介します。
こちらの「ダイオウマツ」です。
通常目にする松の木といえば、盆栽や山に生えているものを想像するとおもいます。
和名では「大王松」と記載されており、大きさは高さ30mから大きいものだと50mに達する事もあるそうです。
ホテル近辺なら「大久野島ビジターセンター」の隣にあり、ホテルからすぐの場所にあります。
そしてこの「ダイオウマツ」は松ぼっくりが異常に大きい!!
よーく見てみると色やかさの開き方など様々なちがいます。
この写真のちがいは【湿度】によるもので、
朝晩や日中、天気によって変わるそうです。
右側のまつぼっくりの方が色が薄くかさが開いているので、
乾燥しているのがわかりますね(^^)v

運が良ければ雨上がりの午後や
翌日の朝のお散歩会コースで
見つけられるかもしれません~。

大久野島の自然をぜひ、雨の日も楽しんでください☆

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP