ブログ

2024.11.27

毎日開催!『ウミホタルの発光観察会』

253 view

スタッフ名:佐藤

皆様こんにちは!
いつも休暇村大久野島のブログをご覧いただきありがとうございます。
前回のブログでは朝に行っている体験プログラム『朝のお散歩会』をご紹介いたしました。
今回は夜に行っている体験プログラム『ウミホタルの発光観察会』をご紹介いたします。

大久野島では毎日20時から「ウミホタルの発光観察会」を行っています。
ウミホタルとは簡単に説明すると、海の砂地に生息する甲殻類の生き物です。
夜行性なので夜になると食べ物を探して砂の中からモゾモゾと出てきます。
このウミホタルに刺激を与えると画像のように青く光る姿を見ることができます。

ウミホタルの発光観察会では、ウミホタルの生態の解説を行ったりクイズを出題してウミホタルへの理解を深めた後、実際に光っている姿を見ていただきます。
ちなみに、こちらの観察会でお見せするウミホタルはすべて大久野島で採取したものになります。

ウミホタルが活発に活動する時期は夏なので、取れる量も夏が圧倒的に多いです。
これからの寒い時期は取れる量が減ってくるとは思いますが、少なくても光っている姿は見られるのでご安心ください。
ご夕食の後にピッタリの時間から行うので、ご宿泊の際はぜひご参加ください。

開始時間 20:00~  所要時間 約20分
場所集合 1階ロビー
参加費や予約は不要です。
観察会はロビー前の屋外で行うので、暖かい服装・外履きでお集まりください。
※雨天やウミホタルが採取できなかった場合は中止となります。
画像1

ご宿泊のご予約はこちらから♪

スタッフ

Staff blog

PAGE TOP