ブログ

2018.05.22

強くても負けます

2,809 view

スタッフ名:中山

画像1
画像2
クモ、それは虫の世界における強力な捕食者です!しかしそんな捕食者を専門に狩る虫がいるのをご存知でしょうか?
今回は、その狩りの現場に遭遇しましたのでご紹介します♪

その虫は一般的に、ベッコウバチ(クモバチ)と呼ばれるハチの仲間です。
ベッコウバチは、素早いクモの動きを見切り翻弄し、クモが疲労したところで胴体に麻酔針を刺し麻痺させます・・・
そしてどうするかというと、地面に掘った巣穴に運び込み、卵を産み付けます。
クモは死んでいるわけではないので、腐ることはなく新鮮なまま幼虫の餌に出来るというわけです!
ちなみにベッコウバチから人を襲うことはありませんが、日本のベッコウバチ仮に刺されたとしても麻痺したりはしません。ただし結構痛いみたいです・・・

国内最大級の大きさのアシダカグモもベッコウバチに狩られることがありますし、世界に目を向けてもタランチュラの仲間ですら専門に狩るベッコウバチがいるんですよ。

 

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(116)
2024年(361)
2023年(354)
2022年(364)
2021年(367)
2020年(314)
2019年(362)
2018年(368)
2017年(186)
PAGE TOP