ブログ

2018.11.19

【九州魅力発見!よかとこ情報】(志賀島)Vol3

1,719 view

スタッフ名:坂田

今回ご紹介するよかとこは、志賀島にお越しの際は必ず立ち寄っていただきたいスポットです。
志賀島の島内に入ってすぐにある。海神ノ総本社龍ノ都「志賀海神社」です。
神代より「海神の総本社」「龍の都」と称えられ玄界灘の臨む海上交通の要衝である博多湾の総鎮守として志賀島に鎮座し厚く信仰されている神社です。
志賀海神社は、伊邪那岐命の禊祓によってご出生された綿津見三神を奉祭しています。
左殿 仲津綿津見神(なかつわたつみのかみ) 
中殿 底津綿津見神(そこつわたつみのかみ)
右殿 表津綿津見神(うはつわたつみのかみ)
創建はあきらかではありませんがおよそ1800年前といわれ歴史ある神社です。
参拝の前に、禊祓いの神様であるために、ご参拝の前に御潮井を左、右、左と軽くふり清めていただきます。
画像1
画像2
画像3
画像4

スタッフ

Staff blog

Archive

2025年(111)
2024年(361)
2023年(354)
2022年(364)
2021年(367)
2020年(314)
2019年(362)
2018年(368)
2017年(186)
PAGE TOP