ブログ
2018.05.29
2,928 view
スタッフ:中村龍
皆さまは「ドラゴンアイ」という名前・スポットをご存知でしょうか。
網張から岩手山をはさんで反対側の「八幡平」
この地名を聞くと「アスピーテラインの雪の回廊」や「松川温泉」「後生掛温泉」などのスポットが思い出されるかもしれませんが
実は今、八幡平では「ドラゴンアイ」という場所が一躍人気スポットとなってます。
(知らないのは自分だけだったらすみません。。。)
八幡平アスピーテラインはまだ雪の回廊が残ってました。
スキーしてる人も…
山頂手前にある『鏡沼』です。これが“ドラゴンブルーアイ”と呼ばれているものかぁ…
今年は雪が多かったのでしょうか、今現在はまだ三日月状の形になってました。
しかし晴天の八幡平,、解けたところが青く輝いていました☆
こちらも山頂近くの『ガマ沼』です。
こちらはだいぶ雪が解けていました。
近くの場所でこうもちがうとは、不思議なものです。
・・・あっ!!遠くには岩手山が!!
こちらは『八幡沼』です。
ここはまだまだ沼が凍ってました…ほんと不思議山ですね(笑)
でもそんなところが岩手・八幡平・大自然の魅力なんです。
今回は『ドラゴンアイ』まであともう少しといったところ
…ということは6月にかけてもしかすると最高の『藍龍眼』がお楽しみいただけるかと思います!!
(運がよければです)
ぜひ、みなさまのお越しをお待ちしております!!