南阿蘇ビジターセンター便り
106 view
スタッフ名:南阿蘇ビジターセンター
阿蘇の草原を代表する希少植物です。毎年、梅雨の季節に薄紫色の美しい花を咲かせてくれます。
ハナシノブは氷河期に日本列島がユーラシア大陸と地続きだったときに日本にやって来た植物で、九州では冷涼な阿蘇地域辺りのみで見ることできます。
今や盗掘や草原の減少などが原因で自生地は減少しつつありますが、阿蘇野草園では鹿本農業高校の生徒さんが育ててくれた阿蘇のハナシノブの植え込みを行い来園された方に気軽に見ていただいています。
ハナシノブの保護と啓蒙活動の一環として始まった”野の花コンサート~はなしのぶ~”を毎年実施しており、後世に伝えています。
今年の“野の花コンサート~はなしのぶ~”は6月15日(日)に休暇村南阿蘇内の「テラスハウス」(※雨天決行)で行われます。当日はコンサートの他、鹿本農業高校や東海大学の生徒による野草や地域活動の報告や阿蘇野草園の観察会も行われます。
このような活動を通じて、絶滅の危機に瀕している植物や生き物たちの事を知り、阿蘇の自然を守っていきましょう。
【お問い合わせ】(※お電話のみ)
南阿蘇ビジターセンター
開館時間:9時~17時(水曜休館・祝日の場合は変更あり)
熊本県阿蘇郡高森町高森3219
TEL 0967-62-0911
MORE
このブログで紹介された観光地・イベント情報