観光

2024.09.29

美ヶ原高原へ

313 view

スタッフ名:平居

皆様こんにちは!

今回は長野県でも特に有名な「美ヶ原高原」へ行ってきたときのお写真を皆様にお届けしたいと思います。

私が足を運んだ日はあいにく曇り空が広がっていました・・・お天気のせいか、気温もすごく低く寒かったです。
 
画像1
画像2
画像3
画像4
『美しの塔』(うつくしのとう)へも行き実際に鐘も鳴らしてきました。

高さ約6m、高原の中心に建つ塔で、遊歩道が整備される前は霧が発生すると鐘を鳴らして登山者に位置を知らせる避難塔として造られたそう。
現在は美ヶ原のシンボル的存在となっています。

標高2,000mの美ヶ原には日本一高い場所にある『道の駅』もあり、地元のお土産品や山小屋カレーが人気のレストランがあります。

ちなみに安曇野市内で(ホテル周辺)標高約700mです。




他にも、美ヶ原高原には『美ヶ原高原美術館』もあり、およそ4万坪の敷地に350点もの作品が展示されています。

絶景からアートにグルメと様々なお楽しみがある『美ヶ原高原』へお立ち寄りになってはいかがですか?
トレッキングにもおすすめです。

ホテルからお車で約1時間30分
 

美ヶ原高原の詳しい情報はこちらから

PAGE TOP