瀬戸内海の新鮮な魚料理に舌鼓 活魚料理「讃岐家」
2,395 view
スタッフ名:末澤
引田インターチェンジを降りて国道11号線を徳島方面へ。
瀬戸内海の美しい海を見ながら海岸線をドライブ。
高松道が開通する前は、徳島へ行くのに必ず国道11号線を通っていたそうで、
鳴門市までの下道はその当時の賑わいを感じることができます。
しばらくすると、右側に活魚料理「讃岐家」さんの昭和レトロ感いっぱいの建物が見えてまいります。引田はハマチ養殖の発祥地で、オリーブハマチや引田ブリの養殖が盛んです。
こちらのお店でも生け簀直の活魚を楽しむことができます。
店内は自由席となっており、テーブルや座敷など自分好みの席に座れます。
また、お客様の雰囲気と店内を流れる演歌が良い味を出していて、当時の華やかさを彷彿とさせます。
今回は、お店で一番人気の讃岐A定食を注文。
お刺身、天婦羅の盛り合わせ、酢の物に、「讃岐家」といえばこれ!というくらい大きなお椀に入った若布の味噌汁。たくさんの魚のアラで取った出汁がとても効いていて、本当に美味しいです。
こちらの味噌汁以外にも、ハマチと鯛のお刺身は新鮮で分厚くカットされているので、かなり歯応えがあります。天婦羅の盛り合わせは揚げたてで、中でも海老の天婦羅が大きく、非常に満足感が得られるサイズとなっています。
香川の名産である新鮮なハマチと絶品の若布を扱う「讃岐家」さん、香川県に来られる際、是非ご来店されてみてはいかがでしょうか?
営業時間 |
10:30~20:30 |
定休日 |
不定休 |
駐車場 |
有 |
住所 |
香川県東かがわ市坂元236-2 |
電話番号 |
0879-33-3001 |
アクセス |
引田インターチェンジからお車で約10分 休暇村からお車で約100分 |